見出し画像

正しい情報を見極める

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

情報って
本当かどうかって

分からないですよね。

この番組でも
紹介していますが、

恐ろしいほどの
情報操作

行われています。

前回の記事でも
書いていますが、

何かを知らないことは
「罪」だといえるくらい
問題なことです。

ただ、
何が正しい情報で
何が正しくないか

というのを
見極めることって
大切ですよね。

ずっと以前に
「スタップ細胞」とやらで
問題を起こした方が

いらっしゃいました。

わたしは
そのニュースを見ながら
「胡散臭いなぁ」

思っていました。

ただ、
そう思ってはいるものの、

マスコミに取り上げられて
リケジョの星だと
もてはやされていたので

わたしの違和感は
偽物だったのかなぁ
とか

ただの嫉妬?
なのかなぁ
とか

いろいろ思っていたのですが

ネタバレしてからの
「なるほど感」
があって
安心しました。

わたしが抱いていた
違和感とは
どういうものだったのか。

そこを
少しだけ
解説したいと

思います。

その前にですが、
「スタップ細胞」のことを

知らない方も
いるかもしれないので、

記事を貼らせて
いただきました。

事の真相は
どうでもよい

思っています。

以前の記事にも書いていますが、
「誰が犯人か?」なんて
どうでもよいのです。

今回は検証しやすい
出来事だったと
思うので

取り上げさせて
いただきました。

実際のところ
何が正解なのかを
考えることって

とても難しいことで、

先に書いた
NHKのリンクの記事なんて

当事者だったら
絶対迷うし

違和感があっても
頭から信じ込んでしまうと

そこから
抜け出せなくなります。

わたしが
最初に違和感を抱いた
ひとつの理由は

「らしくない」です。

リケジョの方が
どういう感じなのか。

もちろん
身だしなみを整えて
綺麗にされている方も

たくさんいらっしゃいます。

こんな美人さんで
東大主席とか!!みたいな

素敵な女性も
たくさんいらっしゃるのですが

彼女の持っている雰囲気は
まったく「らしくない」
ものでした。

ひとつのことに
情熱を傾けている

というような

ひたむきさを
感じなかった

というのも

違和感の一つだったと
思います。

あまり書くと、
事件を起こした方の
誹謗中傷に

なりかねないので、

このあたりに
しておきます。

ともあれ、

何かの出来事や
情報に対して

何らかの違和感をもったなら
他の情報と
照らし合わせてみます。

まぁ、
この件では、

結局
論文に使用されていた
画像などのデータが

盗用されたものだったので
発覚した
わけですが

他の情報と比べて
齟齬がないか、

考えてみます。

山中教授の
iPS細胞の話を
うっすらと知っていましたので

そこと照らし合わせると

あまりにも簡単に
できちゃうんだなぁっていう
違和感

あったのかもしれません。

また、
裏側がある

という前提で
見てみる
のも
大切かもしれません。

その情報を流すことによって
誰が得をするのか?

有名なのは
アメリカの大統領選挙の
前になると

必ず「宇宙人ネタ」が
ニュースになる
ようです。

政治家が不正を起こすと
企業の失態などが
大がかりに報じられて

政治家から
目を逸らさせようとするとか…。

大事なのは
最初から信じるという
目で見るのではなく

裏側がないか、
違和感がないか

そこを
見ていく必要が
あるんじゃないかなぁ

思っています。

わたしの友人の話ですが

子どもの遠足
あったそうです。

その集合時間を
子ども自身が誤解していて
誤って伝えられた
そうです。

結果は遅刻で
学校から連絡が来て
慌てて向かったそうです。

その時に

「信頼はしてもいいけど、
 信用はしちゃダメです」
って
笑ってお伝えしました。

身近な情報でも
ちゃんと自分で
検証してみることって

大切ですよね。

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)