見出し画像

魚の王様スープ🐠🌊✨子供の頃から苦手な味の原因がやっと判明!

こんにちは、梅の花です🌼

前回【腎臓】ハーブファスティング
(ハーブを使った断食)に挑戦した
内容についてお話させて頂きました。
     ↓

その中で、

家族からとても好評だったスープ
”鯛の沢煮仕立て” 
作り方を 書いていきたいと思います🍳🍴✨🎶

このスープに出会ったおかげで、
私の魚料理に対するイメージが
ガラッと変わりました🐠🌈✨

こちらの記事で、その経緯を話させて頂きましたが、
この料理の事だったんです。
     ↓


だいぶ下の方の、直観力が磨かれた気がする🌊🏂✨
の所で話させて頂きました😊🌟)

この鯛の料理に出会えたのは、

魚料理の本の購入から、メニュー決めまで
全部直感でこれだ!と思って  実践したところ、

本当に大成功してしまったんです🌈✨

しかも、とっても大きな  鯛がゲットできて、

もう 至れり尽くせり とは
まさにこの事!と思えてしまう位

大きな流れに守られているようでした😊🍃✨




今までは魚料理 自体避けてきていました🐠💦

私はそこまで料理が得意
という訳ではないので、

今まで魚料理はどこか上級者、
というイメージが強くあり無意識のレベルで
避けていたんです。

味の好みとしても、凄く好きかと言われると
子供の時は特に、そんなに好きではありませんでした😊💧


お刺身やお寿司は好きだったのですが(笑)

煮魚、焼き魚はそこまで好きだった
訳ではなかったんです。


そう! そんな 今まで避けてきた魚料理が...⁉
まさか大人になって!!

突然イメージの激変が起きてしまいました🚀🌈✨



私の頭の中は凄いことになってしまい

魚料理ってこんなに美味しいの!
もっと色んな魚料理を食べてみたい!
次はこれ作ってみたい!

魚ってなんてバラエティー豊富なの~😆🌷✨✨✨

これからしばらく、家族は私の
魚料理を始める   犠牲となっていきました(笑)


本当に、それだけ感動してしまったんですね🐢✨

 
魚を煮込んだ  だけで、
ここまで美味しい味になるなんて
思わなかったんです🐠🎶✨

なので、この日から  私にとって
魚の王様は「鯛」に決定🎉💐✨

魚や、鯛が 美味しいのは  ご存知の方からしたら
当たり前なのかもしれないですが、

どうか、あたたかい目で
見守って頂けたら幸いです🐢🍃💦✨


今回参考にさせて頂いたのは、この
笠原将弘さんの 本です🌼

DSC_0351 - コピー

厚さはそんなに無いのですが、

魚料理素人の私でも分かるように
下処理などの説明や  初心者の不安どころのアドバイス、
コツなども載っていて、
とても使いやすかったです😊🎵

魚料理をするにあたって、
壁が無く、安心して
実践できたイメージでした🍀✨

内容的には
・火を使わずに
・焼く
・煮る
・炒める
・揚げる
・蒸す
・魚介加工品で簡単おかず
・魚のさばき方(例が3つ)

などなど、本を何ページか見ていても
魚料理を楽しめるように工夫して
頂いているように感じたんです😊✨

おかげで、魚料理の魅力に気付けました!

本当にありがとうございました🐢✨

それでは、レシピについて
書いていきたいと思います🍏🎵

✨ 🍒 🍒 🍀 🍒 🍒 🍀 🍒 🍒 🍀 🍒 🍒 ✨

鯛の沢煮仕立て風🍲🍴🎶

DSC_1430 - コピー

沢煮とは
 いろいろな材料を使った 煮汁の多い煮物のこと。
 なので、今回は鯛と野菜たっぷりの煮汁が味わえます😊🎵

ポイント
 野菜の食感を出すために、できるだけ
 細い千切りにするのが 良いようです。

🌟材料🌟
 鯛(2切れ)
 人参50g
 大根100g
 (自分は、ネギ も追加)
 生しいたけ(2枚)
 昆布5g(だし)
 三つ葉の茎  3本分(自分は葉まで  全部使いました)
 粗びきこしょう(少々)
 塩(鯛にふる)

 A → 水... 2カップ ※
     酒... 大さじ2
     薄口しょうゆ... 大さじ2
     みりん... 大さじ1

     ※今回はファスティングスープが欲しかったので、
      結構水を多めにして作りました。
      けど、最終的にスープを撮った後に味付けするので、
      調味料は増やす必要は無いかな、と感じます😊🎵 


🍀作り方🍀

① 大根、人参 → 長さ5㎝  の  千切り
  しいたけ  → 軸を除き、薄切り
  ネギ → 斜め切り  にしました。

② 三つ葉の茎 → 5㎝長さ に切る
 
③ 鯛 → うろこがあったら包丁の背中部分などで取る。
      両面に塩をふり、15 分程置く。
      熱湯にくぐらせて霜降りにし、
      氷水にとって水気をきる。      

DSC_1436 - コピー - コピー

表面の色がさっと変わる程度で十分みたいです。
これで臭みが抜けて  すっきりした味の煮物になるとのこと。

DSC_1437 - コピー


④ 鍋にの調味料と、昆布を入れて  煮立たせ、
  ①の野菜&しいたけ と  ③鯛を加える。
  アルミ箔で落としぶたをし、
  中火で10分ほど煮る。

DSC_0371 - コピー

  アルミ箔で落としぶた
    煮汁が均一に行き渡り、味も
    よく染み込む  ようですよ。

    けど、私は普通に鍋のフタを
    乗せて作ってみました🐢🎵


🌟ここで私は調味料を入れないで
 5分~8分煮て、
 ファスティングスープ取りました。
 

それから調味料を入れて、5分以上くらい
煮ていたと思います🌷✨

DSC_1438 - コピー

ちなみに、これは改めて見ると
野菜の切り方太いですかね?😅

いつも母から「切り方が太い」「でかい」と
言われるんですよね🐢💦✨

⑤ 最後に②三つ葉  を加えて器に盛り、
  こしょうをふる。

~完成~

DSC_1440 - コピー - コピー


これを、家族全員分を  用意して
テーブルに全部並べたら、
結構迫力がありました!

なので皆も盛り上がってくれて、


「インスタ映えじゃん!」
「めっちゃ大変だったんじゃないの!?」
「豪勢~だね~~🎵🎵」

などなど、皆食べる前からかなり
食いついてくれたんです。

こ...、こんなの初めて😂🌷✨✨

食事で盛り上がってくれるのって
とても嬉しいんだな、と

喜びを噛みしめる  ことが出来ました🌈🌱


それで、肝心な味はと言いますと...

こ...、こんなの初めて~~😆😆🎶🎶✨✨✨


もうスープから野菜から何から、
魚のうまみがブワッと出てきて、

本当に、一口目の美味しさの
衝撃が凄かったです!


家族からも

「めっちゃ美味しいー😆🎵✨」
「作ってくれた料理の中で、過去いち美味しい!!」
「これは ヤバイ!!」 


めっちゃ喜んでくれたんです...😂✨✨

よかった~🍀✨

安心と、喜びが両方あって、
苦手な魚料理が、イメージが変える事ができました🎵🎵


にしても、魚料理と言えば

どこかいつも気になる
魚独特の味
しなかったんですね。

なので純粋に  美味しく感じたのですが
それってもしかして、

魚に塩をふったり、軽く霜降りにした
あの作業のおかげ...?

もしかして、ずっと気になっていたのって
魚の臭みだったのでは...??


あ~、成る程!
だからだったんですね!!👀✨

まさか大人になって、この事に気付けるとは
思いもしませんでした😆🎆


家では魚をスープにする機会はめったにないですし、
基本、わざわざ魚の下処理なんて
していなかったので、

「魚はこういう味」と思い込んでいたようです🐢🎵

外食で美味しいな、と感じても、
それは料理人さんの腕なんだな、

とまでしか考えていなかったんです。

自分は少し鈍かったんだ~💦


いや~、大きな発見が 出来ました。

魚の素晴らしさに気付けない所でした😊🌷✨✨

自分の 自由の芽を  日々伸ばす努力を
続けていると、
少しずつ自由が  広がっていくと言いますが、

本当にその通りかも。そう感じます🎵


魚の王様、どうもありがとう🐠🌿✨




また、今思うと

これらは全て、きっと
ハーブファスティングやってたから こそできた
経験なんだな~と思います。


でないと、新しいスープを作ることも
無かったと思いますし、

魚に挑戦しようと思わなかったですし、
身体もどこか 重くて かったるくて

なかなか手が出なかったと思うので、
そこから一歩踏み出せた感じがしました🌈✨


そして、今回ばかりは 

少し直感力にも助けられたのかな~
なんて思ったりもします😊✨

(詳しくは、先ほども載せてしまったのですが
この記事の下の方に書かせて頂きました✨)
    ↓↓


うん、新しい発見ができるのって
とても楽しいですね🌷✨

これからも頑張っていきたいと思います🚀


ここまで読んで下さり、
ありがとうございました🌈🍃✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?