見出し画像

一斉休校で在宅勤務…どうなる?どうする?

世の流れを受けて、我が家にも在宅勤務の波がやってきた。

娘の幼稚園も臨時休園となったものの、預かり保育は実施するということで少し安心していた。しかし昨夜再び連絡があり、預かり保育を実施するための条件が厳しくなったとのこと…

不幸なことに少し前から娘の体調不良が続き、すでにかなり回復しているものの、まだ咳が残っている。残念ながら咳の症状がある場合は預かれないとのことで(しかたない)、ひとまず今日はお休みに。

そのため、今日は私が娘の面倒を見ながら、できる範囲で在宅仕事を進めることになった。

しかし。

これがリアル…笑

子どもが家にいながらの在宅勤務が、そうそうスムーズに行くはずがない。


今まで何度も在宅勤務の経験はあったけれど、そうだ、いつもは「病気になったのでやむなく在宅勤務に切り替え」というパターンであり、子どもは基本的に寝かせていたのだった……

娘の咳が残っているとはいえ、元気は元気。

いや、元気でいいことなんだけど、「ママー!」「これ見て〜」「あれ取って!」「一緒に遊ぼ〜」「なんか食べたい」…と当然話しかけられる。そりゃ子どもだもん。

かといって別室で過ごすのもアレだし、TVやYouTubeをずっと見せ続けるのも抵抗があるし、なにかと難しい。「ママは仕事してるから」じゃ片付けられないのだよなぁ。


というわけで、イレギュラーな在宅勤務の初日から苦戦。はてさて、今後どうなることやら。

うちは子どもが1人だし、5歳になってずいぶん楽になってきたけれど、もっと低年齢だったり、お子さんが多い家庭は大変なのでは…と想像する。(本当にお疲れ様です。)


ちなみに、夫の会社もリモートワークを急速に進めているらしく、今週中には在宅勤務が始まりそうだという。

なので実は、こんなことも気になっている。

夫婦で在宅勤務となると、1人の時とはまた話が違ってくる。

我が家の場合は、夫が1Fの部屋・私が2Fの部屋を使い、お昼ご飯はお互いテキトーに済ませようねということになった。このあたりをすり合わせておかないと、思わぬストレスが出てくるかもしれないと思う。

まぁなんとかいろんな工夫をして、乗り切るしかない。早くこの非常事態が落ち着きますように。

それでは、また明日。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。よろしければ「スキ」やSNSでシェアしていただけると、とっても嬉しいです! いただいたサポートは書籍購入など、今後のnoteに活かすために使いたいと思います。