マガジンのカバー画像

ことば・文章について

29
編集者×ライター(歴10年以上)の私が、ことばや文章について書いた記事のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

読みやすい文章を書くコツ。私が気をつけている7つのポイント

今日はクリスマス。そんな巷の華々しさをよそに、うちの会社では編集のピークの時期を迎えてい…

文章に携わって10年以上の私が、ライティング講座「ライカレ」に入学した理由

「10年以上のキャリア」と書くと、さぞ立派な、という印象を持たれるかもしれません。 私はこ…

文章の表現に迷ったら、Googleトレンドが便利!

美容室、美容院、理容室、ヘアサロン……髪を切りに行く時、どの言葉を使っていますか? 私は…

300日以上経って、noteの書き方にまた悩む

noteを書いていて、実はここしばらく悩んでいることがある。それは「だ・である」調で書くか「…

「いい文章」とは、目的を果たしている文章だと思う

いい文章とは、どんな文章? この問いに対する答えは、一つではないと思う。なぜなら「いい」…

誰かの心に届く文章を考える

私がいつも愛読している、WWD JAPANのメールマガジン「Editors' Letter」。今朝の配信に、以下…

文章の型を身につける!『世界一ラクにスラスラ書ける文章講座』

先日、文章術に関する本を2冊、図書館で借りてきた。そのうち『世界一ラクにスラスラ書ける文章講座』という本がとてもよかったので、noteでも紹介してみたいと思う。 この本のポイントは、次の3つ。 ■「3つの文章のテンプレート」が身につくこの本では、以下の3つのテンプレート(レシピ)さえあれば、どんな文章も書ける!と伝えている。 1. ストレスフリーで読める「列挙型」 2. ぐんぐん納得度が高まる「結論優先型」 3. 共感が生まれる「ストーリー型」 文章にはやっぱり「型」

子どもの読解力を身につけるには?

今朝はこんな記事を日経xwoman Terraceにアップしました。 子どもの読解力、そりゃーやっぱり…

文章は、誰のもの?

「文章は、誰のもの?」 この問いに対する正しい答えは、何だろう。 以前、とある編集者さん…

言葉のアイデアに悩んだら『売れるコピーライティング単語帖』がおすすめ

仕事でコピーライティングをしている時や、見出しやタイトルを考えている時、いい表現がおりて…

ママはとうめいのにおい

子どもの表現は、ピュアで豊かでおもしろい。 今日は特別に、朝ごはんでオレンジジュースを出…

文章を書くのに緊張するとき

今朝、日経xwomanアンバサダーブログの2記事目を投稿した。 文章を書くことにはわりと慣れて…

あの頃のmixi日記と、今のnote。私の文章は何か変わったのだろうか

確かあれは大学生の頃だったか、社会人になりたての頃だったか。毎日のようにmixiにログインし…

私が毎回必ず読んでしまうメルマガと、その理由

メルマガって、むずかしい。私も会社のメルマガ原稿を書いた経験があるけれど、いかに開封してもらうか、読んでもらえるかを考えながら必要な要素を伝えるのは、たやすくできることではない。 いっぽう受け手側で考えると、やはり私もかなりのメルマガをスルーしている。さらには最近、身近なものをすっきりさせるべく、多くのメルマガ登録を解除した。 そんな私でも、届くと毎回読んでしまうメルマガがあったりする。今日はそれを紹介しつつ、その理由も考えてみたいと思う。 私が読んでいるのはWWD J