見出し画像

語学学習は、おうちの環境作り

以前にも書いたのですが、
わたしは自他共に認める3日坊主の飽き性タイプ。

ダイエット、ウォーキング、子どもへのハグ、などなど
どれもいつの間にか
やっていない

どれも、最初はやる気満々で
スケジュール帳やカレンダーに印をつけたり
するんだけど、

いつの間にか

ほんといつの間にか

やってない。

アラフォーの今、
3日坊主した項目を挙げれば
数え切れないほど、

いろいろチャレンジする年頃ではなく、
そろそろどれかを継続して
深めていく事が必要なのは
わかってる

1つのことを継続して
極めている人が
とてもうらやましく感じること多々あり。

でも、ふと、気づいた!!

この多言語ライフ☆
これ毎日続いてる!!

続いていると言うより、

おうちの環境が
多言語ライフになってる!

多言語ライフは、
おうちの中で
いろんな国のことばの音源を流しておくだけ。

SDカードを入れたスピーカーを
玄関、トイレ、リビング、キッチンなど
いろんな場所に置いて流しておくだけ

それだけで、インドやルクセンブルクのような
いろんな国のことばが聞こえる環境と
同じような環境が作られている

習慣にしようとしているのではなくて、
自然に習慣となっている感じ

おうちの中が
多言語の環境♪

この環境を知らない人から見ると
ちょっと異様な感じかもしれない(^^)

語学学習に挫折し続けたわたしも


このスピーカーを置いて
1日中、毎日、流すだけは、

・自分が動かなくて良い
・やる気を出すこともしなくていい
・勝手に聞こえてくるだけ

だから、
いつの間にか続けられているんだと思う。

そして、

いろんな国のことばを聞き取れるようになって

いろんな国のことばが話せるようになって

英語だけじゃなくて、
いろんな国のことばを話せるって
おもしろい♪


#習慣にしていること

#おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?