見出し画像

45歳から始める新たな歩み

人生の転機が多すぎて、ちょっとお疲れながらも
もはや動じない茶々木です。

会社勤めはストレスMAX。
社内政治にうんざり。
体調まで壊す始末。もう就活するエネルギーは残っておりません。
今一番やりたいことは、内臓の疲れを回復させたい。
とめどなく考えてしまう脳みそにしっかり休息をとって欲しいです。
自閉症傾向や、ヤングケアラーの特性もしっかり持ち合わせた
「自分」を踏まえた上で楽しみたい‼︎ 
自己受容した上で。もう自分のお部屋大好きw

そんな中でも、また閃いて門を開けてしまいました。オンラインのWebデザインコースを受講することにしました。
興味はあったし、1年ほど前から少しずつ独学していましたが
独学の限界と方向性の見えなさから、
やはり先生について基礎はやったほうが良いだろうと思いました。

広告にもある40代未経験でも活躍できる‼︎とか
自閉型の"私"がやや疑いながらも「やってみなきゃわかんないだろ‼︎」と
好奇心旺盛気質の"私"がやる気に溢れてきましたw

少しエンジンがかかってきたのは素敵な兆し。
勉強したくて朝 起きるこの気持ち。カーテンを開けて朝日を浴びる。
何かを諦める(受け入れる)と共に、諦めきれず探し求め
行動し続けて出会ったものは可能ならひとまずやってみる!!

人生はずっとずっと「過程」なのだから。楽しみたい。
集中するためにどんな環境を用意するかよりも
私の場合は、集中しすぎてしまうので
いかに上手く脳を休めたり休憩を挟むかが課題です。

夜の睡眠の質も然り。気圧の影響も受けやすいので、
ゆとりを持って予定を組みます。

少し前までは「今日もだめだ。寝ていたい」というモード全開でしたが
「今日も新しいことを学びたい」という意欲が少し湧いたせいか
1日の始まりが「ワクワク」に変化しました。

嬉しい変化です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?