見出し画像

【ポートフォリオ】Webライターせんばです。

このページでは、簡単な自己紹介、経歴等をご紹介します。
ご依頼の際に、ぜひご参考ください。


自己紹介・略歴

初めまして。せんば千波と申します。
働く場所や時間に縛られない働き方を目指す、平成初期生まれ、性別は女です。趣味は、ゲーム、カラオケ、音楽、旅行、ハンドメイド、料理など、作ることが好き。家訓は「ないものは作る」。

略歴

  • 北海道の4年制私大(栄養学科)を卒業

  • 管理栄養士として委託会社に約2年間勤務

  • 転職して障がい者施設にて栄養士として約1年間勤務

  • この間に民間資格の栄養士ライター講座を修了

  • メンタルブレイクして退職。栄養士ライター始動(月5~10本の執筆)

  • 家庭の事情により、家事育児の傍らでライター業+個人ブログ解説(現在閉鎖)

  • 2021年から約2年間、ウェブ制作会社にて校閲校正を担当

  • 2023年10月よりSNS運用代行を担当

保有資格

  • 管理栄養士免許

  • NSlaboヘルスケア栄養ライター講座修了

経験・スキル

経歴にあった内容について詳しくご説明します。

副業栄養士ライター

新卒で働き始めた頃から、「もっと自由に働けたらいいな」「ライフスタイルが変わっても働き続けられるようにするには?」と考え、書店で見つけた本がきっかけとなりました。
栄養士の資格を活かしつつ、文章を書くという得意も活かせる仕事があることを知りました。NSlaboの「ヘルスケア栄養ライター講座」を修了後、クライアントから執筆依頼を受け、副業として活動。

【主な執筆内容】

  • 医師・薬剤師等が監修する医療系記事の執筆

  • 疾病の概要、症状、予防方法、受診科等

  • 栄養に関するコラム記事

個人ブログ

メンタルブレイクを機に、できることを探していて始めたのがブログの執筆。現在は閉鎖してしまいましたが、今後は構成や内容をリライトしたものをnoteにて投稿予定です。

【主な執筆内容】

  • 体験ベースのメンタル疾患に関する記事

  • 食べ物とうつ病の関係

  • 食や栄養に関する記事

  • 書籍レビュー

  • 自己啓発

  • 旅行

  • ゲームのプレイログ

  • ハンドメイド商品紹介

会社員時代

ウェブ制作会社での主な業務は、以下の通りです。

  • ウェブ記事の校閲校正

  • 記事ジャンル:IT、建築、金融、美容、エンタメ、福祉、ECサイト等

  • クライアントとの連絡調整

  • 外部ライター校正者へのFB

ココナラなどのプチ副業

転職活動の期間や休養期間に、単発や副業としてやっていたことをまとめました。

  • 【ココナラ】にてメッセージ相談(3日間1500円でアドバイスや聞き役に。総合評価4.8の高評価)

  • 【ココナラ】ダイエットのプラン作成

  • 給食施設の献立表デザイン案の作成

  • ゲーム攻略記事

  • Youtubeゆっくり解説の台本作成

  • 【個人チャンネル】ゲーム実況、Premire Proで動画編集

  • <現在継続中>SNS運用代行

ライター実績・得意分野

ライター歴:約3年
得意ジャンル:医療、福祉、栄養、食、美容、建築
経験談として執筆できる:栄養士の仕事、委託会社での勤務、職場環境について、転職関連、精神疾患、0歳育児の経験、がん患者の家族

執筆参考・サンプル記事


対応可能業務

クラウドソーシングでも受注しています。

  • 栄養系の専門ジャンル執筆

  • 情報をリサーチして執筆

  • 文章の校閲校正

  • アイキャッチ選定

  • Canvaでの画像・動画作成

  • WordPress入稿

  • 図解作成

【使用可能ツール・ソフトウェア】

  • CopyContentDetector

  • enno

参考単価

専門性によって変動あり
希望文字単価:1.5円~

【執筆能力について】
KW・構成が決まっている場合、1時間に2,000文字程度執筆可能

対応可能時間

平時:10:00~18:00
休日:土日祝(調整可能)
上記の日時を目安に対応しております。
メール等の返信は24時間以内に行いますので、お気軽にご相談ください。

さいごに

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
お仕事のご依頼の際、ご参考いただければと思います。

【クラウドワークスのプロフィールはコチラ】
https://crowdworks.jp/public/employees/2211799?ref=login_header



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?