見出し画像

公務員だから・・・

ハウステンボスは今、向日葵が満開でした。
園内や建物の中やホテルの中まで、きれいな向日葵がたくさん飾られていました。
ホテルヨーロッパでは、朝お花屋さんが手入れをしていたので、何日かに入れ替えをしているのだと思います。
とてもきれいに保たれていて感動しました。
素敵なホテルと言えば、私の地元にある日本平ホテルもとてもお薦めです。
ぜひ、泊まってみてください。

さて、私、公務員対策講座の面接指導をしているのですが、受講生がよくいう言葉があります。

「公務員だから」

公務員になって何をしたいのか、面接ではよく聞かれることです。
これを聞くと、決まって政策のことだったり、住民に耳を傾けるだとか、まあよくありがちな答えをします。

どうしてそう思うのかと聞くと、「公務員だから」夢を語るのではなく、堅実に現実的に答えた方が良いと思って・・・と答えます。

もちろん、夢物語を語るだけでは良くないとは思います。
でも、将来こんなことをしたい!と大きな夢や目標を人に話すことは、とても大切なことだと私は思います。
その夢や目標の実現のためにどうしたら良いのか、その人生計画を話したら良いのではないでしょうか。

堅実な人も居て良いと思います。
むしろ、堅実な人はある程度居てほしいです。
ただ、志望動機ややりたいことが曖昧な人に限って、大概大きな夢を胸に秘めている場合が多いです。

行政に限らず、民間企業を目指している人でも、私は変わらないと思います。
夢は人にどんどん話しましょう。
誰かが聞いて、仲間になったり、助けてくれたりしてくれるかも知れません。
あなたの思いを誰も知らなければ、助けようがありません。
人に話すことで、責任感が芽生えるかも知れません。
恥ずかしがらず、夢や目標は大いに話してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?