うに丸

旅行だいすき都内住み30代会社員です。旅の記録をしたく、Note初めました。土日休みだ…

うに丸

旅行だいすき都内住み30代会社員です。旅の記録をしたく、Note初めました。土日休みだけどお得に旅したい。海外旅したい。47都道府県全て行きたい(残り10県)。そんな私です。3匹の保護猫+旦那と暮らしてます。もう少し痩せたい願望あります。よろしくお願いします。

最近の記事

ダイエットしています。31歳、2kg分の体脂肪を落としたい

こんにちは、うに丸です。 自己紹介にもあるように、 あと少し痩せたい私は、 現在あと2キロ痩せる為のダイエットをしています。 今回のダイエットは成功させる気まんまんなので、 未来の自分の為に、そして同じく少し痩せたいと 思っている方に少しでも参考になればいいなと思い、 記録していきます。 *ダイエットスタート時 身長158cm 体重52kg 体脂肪25〜27% (日によってばらつく) 【実践していること】 ・夜のウォーキング ・食事記録 (あすけん利用) ・1日の

    • 【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスはいくらお得になった??

      こんにちは、うに丸です。 近鉄週末フリーパスで3日間移動した訳ですが、 いったいどの位お得だったのでしょうか。 ざっくりとまとめてみます。 〜以下移動履歴〜 電車 1210円 名古屋ー津駅 760円 津駅ー伊勢市駅 710円 五十鈴川ー鵜方 260円 鵜方ー賢島 1130円 賢島ー松坂 490円 松阪駅ー津駅 1450円 津駅ー桜井駅 (JR桜井駅-JR奈良駅利用) 390円 近鉄奈良ー生駒駅 1000円 生駒ケーブルカー往復 390円 生駒駅ー近鉄奈良

      • 【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜大阪府編〜

        こんにちは、うに丸です。 GW旅行最終日になりました。 最終日の朝はホテルで朝食バイキングを食べてからの出発です。 ちなみにホテルのバイキング大好きです。 朝からテンション上がりますよね。 最終日は時間がたくさんない為、目的地は2つ。 ①万博記念公園 太陽の塔 ②新世界 串カツを食べる 以上 【万博記念公園】 万博記念公園へは、電車で向かいました。 日本橋駅→山田駅→万博記念公園駅のルートで 約1時間かかりました。 ちょっと遠かったですが、憧れの太陽の塔、、! 到着まで

        • 【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜奈良県編②〜

          こんにちは、うに丸です。 旅行3日目も早起きして、 目的地の明日香村へ向かいます。 近鉄奈良駅から電車で1時間程で 近鉄飛鳥駅に到着。 いざ出発!と歩きだしたところで、 駅近くのレンタル自転車屋さんで、 たくさんの方が自転車を借りていました。 レンタル料金は事前に1000円程と調べて、 徒歩で観光できるっしょと高を括ってましたが、 ほぼ皆んな借りてるんじゃない?ってくらい、 歩いて向かうような人が見当たらなかったので、 私達も借りるとこにしました。 料金は1台100

        ダイエットしています。31歳、2kg分の体脂肪を落としたい

        • 【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスはいくらお得になった??

        • 【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜大阪府編〜

        • 【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜奈良県編②〜

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜奈良県編①〜

          こんにちは、うに丸です。 旅行2日目は、早起きして奈良県へ移動です。 移動スケジュール 津駅→伊勢中川駅→桜井駅→JR線でJR奈良駅 朝8時半にホテルを出発しましたが、 奈良駅に着いたのは午前11時半頃でした。 特急を使ってないので、それなりに時間がかかります。 ホテルにチェックインし、 早速、奈良市内の観光スタートです。 奈良公園に向かう途中で鹿に遭遇! 奈良に来たぞって感じです♩ 大仏プリンで軽くお腹を満たし、散策スタート。 興福寺の国宝館で見た八部衆の像が

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜奈良県編①〜

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜三重県編②〜

          こんにちは、うに丸です。 おかげ横丁の次は鵜方駅に向かいました。 鵜方駅と言えば、横山展望台! 、、なんですが、あいにくの曇り時々雨の 1日だったので、横山展望台は諦めました。 絶対に行きたい場所なので、また来ます! 気を取り直してもう一つの目的地、、 海の食堂 大家族さんへ! 鵜方駅前のうがたファミリープラザに入っています。 メニュー表は無くて、値段に応じて料理が出てくる おまかせスタイルのお店です。面白い! ランチは無くなり次第終了と聞いていたので、 終わっていな

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜三重県編②〜

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜三重県編①〜

          こんにちは。うに丸です。 4/26(金) 東京駅八重洲口バス停発の夜行バスから、 今回の旅がスタート。🚌🌃 久しぶりの夜行バスに少しワクワク。 サービスエリアでの休憩3回。 1回目の海老名サービスエリアだけ寄りました。 サービスエリア寄るの良いですよね。 夜中のサービスエリアは夜行バスならではで、 また違う良さがあって好きです。 早朝5時すぎに、名古屋駅近くのバス停に到着。 早歩きで、近鉄名古屋駅に向かいます。 なんとか5:30発 急行鳥羽行きに 乗ることができまし

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜三重県編①〜

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜計画編〜

          こんにちは。初めまして。 うに丸です。 今年のGWは前半の3連休+1日有休で、 三重県+奈良県+大阪府に行ってきました! この関西周遊旅を、 私のNOTEデビューの話題にしようと思います。 当初、今年のGWは JR東日本の『どこかにビューン』で東北、 その中でも秋田に行けたら最高と考えていたのですが、 ガチャを上限の100回して、秋田は無理だと悟り、 どこかにビューンの利用は諦めました。。 どこかにビューンを利用するつもりだったので、 GWの計画を始めたのは4月上旬。

          【国内旅行2024】近鉄週末フリーパスの旅 〜計画編〜