スタートアップで働く魅力は何か?パート1
皆さん、こんにちは。カタリストエージェントの勝田です。
先日、日経新聞の記事にスタートアップへの転職についての記事がありました。<日本経済新聞2023年8月15日>
この記事によると、エン・ジャパンが20代〜30代前半の社会人を対象にアンケート調査したところ、7割近くがスタートアップへの転職に前向きなことが分かった、ということです。
実は弊社でも最近は人材業界を中心に大変多くのスタートアップ企業から人材の相談を頂くことが増えています。そこで今回と次回の2回に分けて、スタートアップで働く魅力について考えてみたいと思います。
第1回目の今回は、スタートアップの定義と同じように使われがちなベンチャーとの違いについてみていきます。
スタートアップとは?
まず初めにスタートアップの定義についてです。スタートアップとは一般的に、革新的なビジネスモデルによって社会に変革(イノベーション)をもたらす企業のことを言います。
ここでのポイントはイノベーションという部分です。単なる中小企業とは異なるという点を認識しておくことが大事です。
これとよく似た言葉に「ベンチャー」があります。実は、ベンチャーとは「アドベンチャー(adventure)」を元に作られた和製英語です。
(英語でVentureというと、Venture Capitalといった投資を行う側の企業を指すことが一般的です)
日本で生まれたベンチャーという言葉は、非常に幅広い意味合いで使われおり、設立が間もない企業、スモールビジネスを展開する企業、単に社員数が少ない企業などを意味することも多いです。
一般的には、大企業が進出していない領域で、高度な専門性と創意工夫を凝らして新しい事業を起こす、知識集約型の小企業を指します。
ただ、実際はこれらスタートアップとベンチャーは混同して使われることも多く、違いを明確に意識して使用されることはむしろ稀なケースだと思われます。
スタートアップとベンチャーの違いは何か?
それではスタートアップとベンチャーの違いは何なのでしょうか?
スタートアップとベンチャーにはさまざまな違いがありますが、そのなかで特に注目すべき点は以下の4つです。
このように見てみるとスタートアップとベンチャーは非常に対照的であることが分かります。今後は、このような違いを意識した上で発信をしていきたいと思います。
以上、今回は「スタートアップで働く魅力は何か?」の第1回目として、主としてスタートアップの定義やベンチャーとの違いについて見てきました。次回はこれらの理解を前提にスタートアップで働く魅力についてそのメリットとデメリットを見ていきたいと思います。お楽しみに。
転職・採用のご相談は是非、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。