見出し画像

経済の習慣「投資、消費、浪費に分類する」

◆概要

家計簿につけた全ての支出に
その支出が投資、消費、浪費の
どれにあたるか分類します

最終的に毎月の結果で
投資、消費、浪費で総額
どれだけ支出したかでまとめます

◆なぜはじめたか

きっかけは家計簿をつけ始めたときです
毎日、全ての支出を
記録していくのですが
ふと思うわけです、

(、、、これで何がわかるんだ?)

確かに毎月、何に、どれだけのお金を使ったかは
わかります

でも当時のわたしはそこからの
判断基準を持っていませんでした

敢えて言えば
お給料に対してどれくらいのお金を
使ってしまっているか
実質どれくらい貯金できているのか?
その程度

そんな時に知ったのが
この3つの分類に分ける方法でした

投資:将来、資産が増える支出
消費:無いと死んでしまう支出
浪費:資産を減らすだけの支出

わたしの中ではこんな風に定義して
消費と浪費を減らして
投資の割合を増やすように方針を固めました

もう少し具体的に分類を説明すると

◆投資
健康食品、予防治療、目的の決まった教育、
還付付きの税金の支払い(ふるさと納税など)
会食(教わりたいことが明確な会いたい人と会うための食事)

◆消費
自炊する食費、交通費、住居費、
固定額生活費、電気、ガス、水道
税理士さんなどの専門職の方への支払い
税金

◆浪費
外食費、菓子、おやつ類、飲み会
手数料、病気になってからの医療費
旅行、グリーン席などの追加料金

わたしの場合
ひとつの目安として
収入の30%が投資に回るイメージです

ちなみに浪費はさらに2つに分けるのですが
それはまた次回

◆効果

  • お金の使い方を具体的に把握する

  • 消費を減らそうという気持ちになる

  • 何が投資なのか考えるようになる

  • 悪い浪費が自然と減る

  • 不動産投資を始める際の自己資金作りの基盤になる

数十億単位の資産形成をする人間ならば、数十万程度のお金の管理ができないなんて無いんじゃないかなって思うのです

↑習慣の一覧はこちらから

https://note.com/cast25/n/n7d51e1579eaa#4gcUq

↑プロフィールと私の価値観、そして不動産を選んだ理由はコチラ

https://note.com/cast25/n/n2ed581eaa13c

↑サイトマップはコチラ
全ての記事がまとまっています^^


この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨