見出し画像

ずぼら父ちゃんのススメVol.1

今日からは少し視点を変えて…
世のダンナ様、これから結婚を考えている独身男性へ、嫁から見た『こう動くとお得♪』とか『嫁からはこう見えてるよ』をお伝えしていきます❣

3年は嫁が絶対王政

これは『こう動くとお得♪』の分類になります。
子どもを授かった場合の話ですが。。。
妊娠が分かった時から子どもが産まれて3歳になるまでの期間は、嫁が王様だと思って接してあげて下さい。

『いきなりかよ』
『なんでやねん!』
『俺は我慢せぇってか?!』
と言いたくなる気持ちは分かります。
分かりますが、この制度は逆に言うと子どもが3歳になるまで頑張ったら、あと何十年はのんびりゆったり過ごせるよというコトでもあります。
ね!良い制度でしょ?!

ではまずは、絶対王政の定義から。
絶対王政と言うと『嫁を崇めろ』『嫁の言うコトには何でも従え』というように聞こえますが、実際に何でもかんでも奥様の指示通りに動けと言うコトではありません。
ただ、『お前の言うコトも分かるよ』という立ち位置でいて欲しいのです。

『それっておかしくない?』
『その理屈は通らないだろ!』
『なんで俺が。。。』
『それはいくら何でもワガママ過ぎるだろ!』
というコトがあった時も、それに同調しなくても良いので、
『あなたはそう思ったんだね』
というスタンスで、嫁が言っているコトを否定せずに寄り添ってあげて欲しいのです。

妊娠~産後3年目まではホルモンバランスの乱れ、出産と言う命懸けのイベント、100%子どもに合わせる生活に加え、目まぐるしく成長する我が子によって、ライフスタイルも価値観も人生の中でこれ以上ないほどに変化する時期です。
そんな時に、正常な精神状態を保つのは至難の業です。

あなたが正論を述べて諭さなくても、自分の言っているコトがいかに理不尽でワガママなコトかは、嫁自身が一番よ~く分かっています。
(ホントに、書いてて自分で耳が痛くなるほど😭)
『分かっているけど、どうしようもない。』
この感情を、一番近くにいるあなたに分かって欲しいのです。

だから、否定したり反論せずに『お前がそう思ったのなら。。。』と次の言動を考えてもらえると、すごく癒されます。

私がこれを推奨する理由は2つあります。
明日の投稿【ずぼら父ちゃんのススメVol.2】では、1つ目の理由から紹介していきます。


#子育て #出産 #妊娠 #産後 #赤ちゃん #父親 #パパ #嫁 #子ども #絶対王政 #ずぼら父ちゃんのススメ #共同親権ってなに

頂いたサポートは、フリーランスとしての活動資金や自己研鑽、それから時々娘と美味しい物を食べに行ったりしたいです❣ 私が得た情報と経験は、こちらのnoteで記事にして還元していきます。