見出し画像

これは・・・!note疲れか!?

こんにちは!みかんです。

先日面白い記事に出会いました。

フォローさせていただいている、lionさん。

なんかいろいろと悩まれていました。

そして私も同じようなこと考えていたので、コメントしちゃいました!


lionさんの記事のコメント欄。


lionさん、褒め上手!(笑)

嬉しくなっちゃいました!

こんな記事にも出会いました。

こちらもフォローさせていただいている、super duckさん。

ネガティブな記事を書くことに対し、謝られていました。

私も同じようなことを考えていたので、コメントしちゃいました!


super duckさんの記事のコメント欄。


super duckさんの優しいコメントで私も元気をいただけました!



noteで考えることが増えてきたぞ・・・!

私がnoteを再始動したのが3月末。

ちょうど3か月ぐらい続けています。

3か月も続けるとnoteとの関わり方がある程度固まってくるし、仲良くさせていただいている方も増えてきます。

コメントのやりとりやLINEとかのメッセージのやりとり、どこまで続けるといいんだろう、いきなり終わりにしたら冷たい印象を与えるのではないかな、逆にあんまり続けると疲れてしまうのではないかな、そのへんの塩梅が難しくて迷ってしまうことと似ているのかもしれない。

lionさんの記事から引用

lionさん、私も同じようなこと考えていました!(笑)

super duckさん、私もネガティブなこと書きますが、

書いていいのかな?

誰かを嫌な気持ちにさせないかな?

とか考えていました。

そしてlionさんとsuper duckさんの記事にコメントして気付きました。






好きにしたらええやん!(笑)





これは自分へのメッセージです(笑)


リアルより関係性の薄いネットの世界

ネットの世界。

リアルと比べると関係性が薄いですよね。

リアルでは家族や会社の同僚、友人など付き合う人を選ぶのは結構難しいです。

でも、noteは嫌ならフォローを外したり、ブロックができます。

もともと顔も知らない関係性なので、それでええやん、と思うわけです。

ちょっとは気にしますが(笑)

この薄い関係性。

たぶん、リアルでは得られないものを得ているから、みんな続けるんだと思います。

それは必ずしも他人のためを思った、「利他的」なものでなくていいと思うのです。

自分のためを思った「利己的」な記事が、ネットという広い海をさまよって、結果的に誰かの心に届く。

それぐらいの認識で良いのかなと思います。


どの記事が響くかなんて書いてみないと分からない!

私の過去記事を振り返ってみても、

「え!?この記事が伸びるの!?」

「この記事頑張って書いたのに響かない(笑)」

といったものがたくさんあります。

今回のlionさんとsuper duckさんの記事。

私の心にピンポイントで響きました(笑)

まあ、そんなもんなのかなと思いますよね。

ネットという膨大な情報があふれる世界では、どんな内容でもどこかの誰かに響く可能性がある。


やっぱり自分のために好きなことを書く!

リアルでは人のためを考えて行動することが求められますが、ネットの世界ぐらい自分のためでいいじゃん!と思いました。

コメントするのも、

フォローするのも、

スキするのも、

全部自分の自由!

それぐらいの距離感が良いのかなと、お二人の記事から気づきを得られました。



そしてこの記事はやっぱり私に向けた記事!(笑)

こんな拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございます!これからもサポートいただけるよう精進いたします!