見出し画像

チームをまとめて団結力を上げる!3つのポイント

コーチングといえば…

企業内でのコーチングといった場合、ほとんどの人が無意識に1対1で行う深い議論を思い描きます。

こうした正式なコーチングセッションは有能な人材を引き付け、業績を改善し、常にコミュニケーションが取れる環境をつくるには重要ですが、一方でコーチングには見落とされがちながら他にも重要な側面があります。

エクスプレスコーチング、つまり現場で即座に行うコーチングも有効な手段の一つであり、組織全体で優秀な人材の心をとらえ、労働力を向上させようとリーダーたちが努力する中で活用できるツールなのです。

エクスプレスコーチングとは!?

エクスプレスコーチングとは、瞬間に行う短いコーチングのことで、勤務時間中、状況に応じて適宜実施します。

そこでエクスプレスコーチングが最適な解決方法になるのです。

短時間で教育できれば、チームメンバーを育て、関係を構築し、最終的には長期にわたって職場に定着させ、業績を向上させるというリーダーの能力に大きな差が生じ得るのです。

ではエクスプレスコーチングは、どのようにすれば効果的に行えるのでしょうか。

この重要なコーチング技術を使いこなすために、リーダーに向けた大切なアドバイスをまとめます。

状況把握からはじめる

有能なコーチには、エクスプレスコーチングのタイミングなのか、あるいはじっくりコーチングすべき状況かを見分ける能力が備わっています。

どちらにすべきかを見極めるうえで、いくつか考慮すべきポイントがあります。

1:コーチングのテーマが、具体的な戦略上の問題なのか、またはより広範な業績や育成機会に関する問題なのか。

戦略を実行するときや、明確で具体的な指針を出す場面、または承認を与えたい時であれば、おそらくエクスプレスコーチングが最適なアプローチとなります。

なかなか改善しない業績の問題または中期的な能力開発計画を話す場合は、正式なコーチングが必要となります。

こうしたテーマは、何度も対話を交わし、詳細にわたって情報を求め、コーチングを受ける人と一緒に行動計画を策定するのに十分な時間があるときに取り組むべきです。

2:コーチングやフィードバックを実施するのに必要な時間がどれくらいなのか。

短時間で自分の考えを伝え、コーチングのテーマを説明できるのであれば、おそらくエクスプレスコーチングの実施が適していると思われます。

しかし説明するのに時間がかかるテーマや、コーチングを受ける人が幾分抵抗を示すかもしれない場合、一度見合わせて、問題や状況に対応できる十分な時間がある機会までコーチングを待ちましょう。

3:コーチングを受ける人に対してどれだけの信頼を置いているか。

一般にエクスプレスコーチングは、コーチングする相手と高い信頼関係がある場合により効果を発揮します。

どのタイプのコーチングの対話が最適かを決める際、この点を心に留めておきましょう。

相手と関係を築き始めたばかりの場合、または信頼のレベルが低い場合、コーチングの対話をじっくり行うのが最適でしょう。

正式なコーチングセッションではコーチングのテーマに取り組むだけでなく、そのやり取りによって両者の関係が強化され、信頼構築につながることが多いのです。

どんなコーチングの対話も、支援を提供し、強固な関係を築くチャンスとして活用することが重要です。

次に気配り、準備をすること

エクスプレスコーチングのタイミングは瞬時に生じることが多いので、周囲の出来事に注意を払い、それを認識する必要があります。

また、コーチングの機会が生じたと思ったら、すぐに行動がとれるよう準備しなければなりません。

次のような場面を逃さないよう注意している必要があります。

・新しいチームメンバーが、依頼されている内容を完全に理解できていないと思われる場面、または何かを学ぼうとしている場面。

・チームメンバーが非常にうまく仕事をこなしていて、それを承認できる場面。

・チームメンバーが目に見えて進歩した時。

・チームメンバーが問題に対して独創的な解決策を実施したり、そうしたアイディアを聞くことができる場面。

ほかのコーチングの対話でも同様ですが、コーチングのテーマを明確にし、常に相手が理解しているかを確認するようにしましょう。

忘れないでほしいのは、エクスプレスコーチングはじっくり行うコーチングの代わりではないという点です。

しかし、社員たちを引き込み、業績を改善するための強力なツールであると言えます。

信頼関係を構築しておかないと発揮しない

信用預金をためて、信頼関係をより強固にしておかないと、効果がないので注意をしなければなりません。

コーチングとエクスプレスコーチングの両輪をうまく使うことによって、チーム力がアップするのと同時に、チームメンバーの才能開花をさせることもできるようになりますし、ドンドン仕事を任せることができるようになり、管理職としては余裕がでてくるのが特徴です。

わかり易い言葉で短く伝えることも必要ですが、腹落ちをさせたいのであれば、丁寧な説明をしたり、話をすることが必要になります。
チームメンバーの理解度を見ながら、どう伝えるのか、どうやって伝えるのかを試行錯誤しながらやっていくことになります。

正解はなく、いろいろな人がいますから、その特徴に合わせてきちんと伝えておくことができれば、今のチームメンバーの才能開花をすると同時に戦力化することができるようになるでしょう。


よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。