見出し画像

#2 ビジネスの探し方



まえがき

私はこんな人です。

なぜこのビジネスで起業したか

ネットでたまたま目についた求人

これめっちゃいいビジネスの探し方だと思うので実践してみてください。私はいつも求人情報を見ます。まずは時給が高いバイトを探します。時給が他よりも高いということは、利益率の高い商品、サービスを提供している可能性が高いです。ここで重要なのは、雇用形態です。業務委託かFCオーナーで検索してください。アルバイトでもいいのですが個人事業主への求人の方が自分でビジネスにできる可能性が高いのでお勧めします。
その次にリストアップした会社のホームページを見てビジネスモデルを理解します。どんな商品をどんなお客様へどんな手法で販売しているのか。これを分析すると「なぜ時給が高いのか」がわかります。
当時、私が目を付けたのが「キャリアコーチング」「時給4000円」です。

え、時給4000円ってすごいな。どんな会社だろうと思って調べ始めたんです。

時給4000円のビジネスモデルとは?

「キャリアコーチ」っていう仕事をそもそも知りませんでした。簡単に説明するとライザップの転職バージョンみたいなものです。パーソナルトレーナーがついて転職成功まで支援する仕事です。
転職を支援するというと転職エージェントがまずは浮かびますよね。転職エージェントは企業から成功報酬として転職者の年収の30%程度を人材紹介報酬としてもらうのですが、キャリアコーチングは転職者からパーソナルコーチング料としてお金を頂く仕組みになっています。

人材系をやられている方からすればこのモデル成立するの?って思いますよね?私も最初は「エージェントと同じことをしてお金もらうなんて無理ゲーじゃん」って思ってたんです。

そこから人材紹介会社を経営している友人にヒアリングしまくりました。
そーしたら以下のことがわかったんです。

転職の実態 若者が負のスパイラスに陥りやすい

エージェントって年収の30%程度が報酬になるので年収が高い人の方が良いお客さんになりますよね。どーせ同じ作業するなら年収800万円人の転職支援をして30%の240万円もらった方が年収300円の30%90万円もらうよりいいじゃないですか?
要は、年収300万円の人ってエージェントからすると時間と工数をかけてられないわけですよね。転職成功しても90万円な訳ですから。これはエージェントも商売なのでしゃーないと思うんです。

そーなるとどうなるかって、世の中のことをあまり知らない若い世代の方がエージェントにうまく営業されて”とりあえず転職する”ってことになるんです。自己分析もほとんどしていない若者がミスマッチの会社に転職して成果が出せずに病んでしまって短期で離職してしまうみたいなことが起こってしまうということがわかりました。

20代の傾向

上記の理由だけではないとは思うのですが、20代の転職希望者や転職経験者にヒアリングを続けたところ以下の傾向が見られました。

  • 特にやりたいことがない

  • 自分の強みがわからない

  • 年収を上げたい

  • 漠然と将来が不安

  • 今の仕事を続けていくことが不安

  • 現職に不満がある

まとめると
「将来への不安」
「自己分析ができていない」

これを解決しているのがこの時給4000円の「キャリアコーチング」というサービスの正体だったんです。
自己分析をしてキャリアプランを一緒に考えてくれて、ライフプランもちょこっと考える。その上で年収UPの転職を目指すサービスです。

速攻で求人に募集

とにかくこうなったら一回働いてみるのが早いなと思って応募してみたんです!気になる仕事を見つけたらバイト感覚で良いのでまず働いてみることをオススメします!
事業計画が、、、とか
資金調達が、、、とか
人材確保が、、、とか
この分野への知見が、、、とか
一旦置いておいて、タイミーとかで良いので実際に働いちゃいましょう!
働くことが一番ビジネスモデルを理解するのに手っ取り早いです。

この時はdodaから普通に応募をして面接を何度かして、晴れて業務委託社員として働くことになったんです!

その時提出した履歴書から抜粋

ビジネスモデルに感動

Zoomを活用した転職のパーソナルコーチングのサービスだったので全国の方が対象なんですね。「今時だな~。」と思いました、社長さんも私よりも若くて私に色々教えて下さる方も20代中盤です。
サービス自体は良いものでコーチとしてある程度自信を持って生徒さんに提供できるものだったなと思いました。

起業したいけど何をしたらいいかわからない人へ

今回このような感じで求人募集から調査してみるでもいいし、恵比寿とか西麻布あたりののbarに行けばそれなりに事業がうまくいっている人もいるので横に座ってどんなビジネスしているかを探ってもいいと思うのですが、行動しないと始まらないのでまず楽しそうな仕事とか時給が高い仕事とかをやってみたらいいと思います。

色々なバイト挑戦

この時期この仕事だけではなくいろんな仕事にチャレンジしました。
参考までに書いておきます。※一部抜粋

【ホテルの客室清掃】
TVのニュースでホテルのスタッフの人材不足が深刻で清掃が出来ないから客室が販売できないホテルが多いと聞いたので実際に客室清掃ってどんだけ大変なんだろうと思ってやってみたら夏場はマジでしんどいことがわかった。ベッドメイキングがめっちゃうまくなった。

シーツをピシッとするのが難しい。外国人留学生が多かったので英語の勉強にもなった。

【マンションの定期清掃】
マンションを週に2回程度掃除する仕事。エレベーターとかを拭き掃除したり、ごみ集積場を整理したり。これはある程度時間が自由って聞いていたので色んな現場を組み合わせれば効率的にな事業になるかなと思った。

ゴミストッカーを見ると住民の”民度”がわかる(笑)

【賃貸仲介の営業マン】
いわゆるお部屋探しの時の不動産屋さんです。参入障壁も低いのでまずやってみようと思ってお部屋の案内をしました。運転が好きじゃないので運転して内見に行くのが嫌だったので辞めました(笑)

内見してもほとんど契約にならない、、、

【督促回収】
今までは「金を取られる(債務者)側」だったので「金を取る(債権者)側」になってみたくて応募した。わかったことは、無いところからは取れない。法律でウシジマくん的な取り立ては禁止されている。

督促の為に訪問したけどいないことが多いので刑事さんんみたいに張り込みも経験した

こんな感じで楽しそうだからとか興味があるからでOKなので休日に軽くバイト感覚でも良いのでやってみると楽しいし、おこずかい稼ぎにもなるのでおススメです!

次回は「#3キャリアコーチになって感じたこと」をお届けします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?