見出し画像

30代からの逆転方法



まえがき

本noteを手に取っていただきありがとうざいます。
本noteは変わりたいけど変われない。勇気が出ない。などの不安や悩みんでいる方(特にアラサーの方)に対して書いた記事になります。
この記事を読んで少しでも「役に立った」と思っていただけましたらスキをしていただけますと大変励みになります。

30代をどう生きるのか

30代をどう生きるかで、その人の人生が決まると言っても過言ではない。

こんな言葉よく聞きますよね。何かを始めるのに年齢は関係ないし、遅いとかはないと思っているんですが、経済的にもうまくいっているいわゆる成功者の友人らは30代をめちゃくちゃ真剣に生きているなと感じます。

30代の自分のベースを作っているのは紛れもなく10代のころの自分であり、20代のころの自分です。

何に挑戦して、どんな経験をして、どんな成果を上げてきたのかで30代の伸び率は変わってくると思います。例えば人間関係なんかでもそうです。

30歳前後で人間関係が良好な方の多くは10代、20代の恋愛が充実していた人に多いそうです。
恋愛は対人関係を学ぶ上で最良のコンテンツで爆発的にコミュニケーション力を鍛えることができるからです。
経済的にも、生涯収入は30代で結構決まってしまうという研究結果も出ており、20代の時に仕事をバリバリやっていなかった場合、30代で年収が上がりにくいかとは思いますが、30代で収入が上がらないと以降の人生でも上がりにくいとの研究結果も出ています。

ここまで聞くと、10代、20代に色々と挑戦して経験してきた人にしかチャンスが無いように感じてしまうかもしれませんがそうではありません。
しかし、当然頑張ってきた人と頑張って来なかった人とでは明らかに差が生じます。これはゆるぎない事実でこの差を埋めるにはこれから努力するしか方法はありません。

そうです。「逆転」するしかないんです。

逆転の最高のタイミングとは

先ほどはお話しましたが、人間は40歳過ぎたら変えられないとか年齢の制限って言うのは無いと私は思っています。
しかし、年を取ればとるほど、人生を変える”難易度”は上がることは事実としてあります。

30代は変化をしやすい最後のタイミングとも言われています。30歳を過ぎると色んな事が変わらなくなると30歳を超えている方は感じたことはありませんか?

例えば体型です。最近お腹が出てきたなとか、20代と食べる量は変わっていないのに体重が増えてしまっていると感じてダイエットをしてみても効果がなかなか出にくいなど。
このような体型に関しての問題でよく言われているのが「加齢とともに基礎代謝が落ちた」という理由ですが、実はこれ間違っているんです。20代から30代にかけて基礎代謝は多少は低下するそうですが、本当の理由はシンプルに運動量が減っただけということがほとんどだそうです。

30歳を超えると、仕事⇔自宅の繰り返しになることも多く、休日も仕事で疲れていて睡眠を取りたい、外出すると疲れしまうなどの理由から運動量が低下しているだけということです。

30代になると行動様式や生活習慣を変えることが難しくなり、運動が苦手な方は特に運動をしなっていく悪循環に陥ってしまいます。

当然40代、50代になればなるほど行動様式や生活習慣を変えることは難しくなっていくので本気で変わりたい場合は30代のうちに変えた方が楽に変えられます。
結婚出産などのライフイベントで習慣、価値観が変わることはありますが、「狙って変えられるか」という視点で見てみるとより難しくなるのでなるべく早く逆転に向けて行動した方が良いでしょう。

アラサーに「いつか」は来ない

「いつかお金持ちになったら世界中旅行したいな」
「いつか恋人ができたらディズニーデートしたいな」
「いつか長期休みが取れたら家族と旅行にいきたいな」

この「いつか〇〇になったら〇〇したい」の”いつか”が黙っててもやってくるのは10代、20代までです。30過ぎたら自分から取りに行かないとその”いつか”は来ません。しかも、この”いつか”ですが、40代、50代になると取りに行くための労力がめちゃくちゃ掛かるようになります。

運よくこの「いつか〇〇になったら○○したい」を叶えるチャンスが来るのが20代ぐらいまでなんです。理由としては、10代、20代は学校や部活、習い事などで人間関係を広げることが多いし、新しい場所に行ったり知らない人と話したりすることが多いからです。

しかし、アラサーになると良くも悪くも自分の好みも分かってきて、いつも同じ人といたり、行動圏が同じであったり、平日は同じ電車に乗って通勤し、自宅と職場の往復するいつも同じ生活をするようになってしまっているので、偶然的な運の良い出会いが無くなってくるのです。自分から変化を起こしに行かないと変化が起きなくなっていて、それはイコール、いつも同じ状況になっているということです。

ではどうやって逆転するのか?

非常にシンプルです。恐怖を自ら迎えに行ってください。今まで苦手だと思っていること、億劫になっていることを迎えに行ってください。

なぜ人間は恐怖に感じるのか?それは「大きな変化」があるからです。
今までの自分が知っている範囲外のことなので当然結果がどうのようになるかもわからなない、想定ができないからです。

小さいときはわかることよりもわからないことが多く、それが普通なので高い所らから飛び降りたら怪我するかもしれない、骨折をしたら通院して日常生活にも支障が出て面倒くさいことになるにも関わらず、そうなることを知らないから高いところから飛び降りようとしますよね?

知らないからできることが多いんです。しかし、人間は自分が予測できる世界で生活してしていたいと思ってしまう生き物なんです。

明日何が起こるかわからないような世界で生きるのって大変じゃないですか。
自分の想定から逸脱することはなるべく避けたいっていう思考になってしまうんです。変化に恐怖しているです。

怖いと思ったらやった方が良いんです。怖いと思うってことはそこに変化があります。そして、その怖いと思うものの先にあなたの求めているモノがあります。逆に言うとそこにしかありません。

30代の恐怖とどう抜きあうのかがあなたの人生を大きく左右します。怖いと思うことをアラサーで向き合って恐怖に立ち向かい続けるとどうなると思いますか?人生の後半はイージーモードに突入します。

逆に恐怖に立ち向かわなかった場合は40歳、50歳で大きな後悔に変わります。30代の時はチャンスはあった、それをこなすだけの体力も気力もあった。しかし、50歳で後悔している時にはもうそのチャンスも体力も気力もない。怖くてやらなかったことが後悔になる。しかもその恐怖から逃げてしまった後悔はどうしようもない。過去には戻れないから。

恐怖との向き合い方

では、恐怖とどのように向き合っていくのかを考えていきます。恐怖と向き合うということはその恐怖に思っていることに対して”行動する”ということです。その行動をすることが難しいということは百も承知ですが、変わりたいのなら行動を起こすしかないのです。

ここまで言ってもやはり今まで変われなかった方は行動を起こせないと思いますので、私が今回行動を起こしたときに得られるものが最大になる行動の方法を伝授しますので最もコスパ、タイパが良いこの方法で行動してみてください。

下図を使って説明します。この図は行動を4つのパターンに分けて説明した図になります。目標を達成できると思っているのかいないのかと目標達成できたかのかできなかったのかで分けています。まとめるとこんな感じです。

【1】目標が達成できると信じて行動して目標達成したパターン
【2】目標が達成できると信じて行動して目標達成できなかったパターン
【3】目標が達成できないと思って行動して目標達成したパターン
【4】目標が達成できないと思って行動して目標達成できなかったパターン

※この図がこのnoteで最重要なので一度しっかり読んでから進めてください。ここを理解しないとここまで読んだ時間が無駄になります。

【1】目標が達成できると信じて行動して目標達成したパターン

これが一番良い行動の種類ですよね。目標を自分で決めてそれに向かって行動し、結果が付いてくる。目標に受かってエキサイティングな道のりになる。その過程で新しいスキルを身につけ、自己成長を経験し、良い気分になれて自己肯定感もあがります。

【2】目標が達成できると信じて行動して目標達成できなかったパターン

私たちの多くが、目標が達成できるかできないかで物事を測ってしまうのですが、達成できなかったとしてもその過程で新しいスキルを身につけたり、一緒に頑張った信頼関係ができた大切な仲間ができたり、得られるものが大きいんですよね。しかも、この得たものが30代以降の人生の財産になります。目標達成はできなかったので両手を上げて喜ぶことはできませんが、仲間たちと全力を尽くしたという満足感を得ることができます。私はこのパターンを何回も経験しています。会社経営で数億円返せなくなってしまい会社が破産してしまった時も多くの方にご迷惑をかけ、お金も会社も失って0になった時も自分がやってきたスキル、仲間、経験は残っていました。このスキルや経験は現在様々なビジネスシーンで役に立っています。

【3】目標が達成できないと思って行動して目標達成したパターン

一見すると努力をしなくて達成できたなんて最高だと思うかもしれませんが実は最悪なんです。完全にたまたま当たっちゃったパターンなので過程がまったくありません。宝くじに当たったようなもんです。その場合、スキルも身についていない、苦楽を共にした仲間もいない、人間的な成長もない状態です。自分がその目標になぜ到達できたのか、それを掴むことができたのかがわからないんです。そうなると再現性もないし、次に生かせることもない。常に自分自身に疑問を抱きながら生きることになってしまいます。

ここで質問です。どっちの方法で1億円を手に入れたいですか?

①とにかく努力して頑張って困難を乗り越えて手に入れた 1億円
②宝くじを買ったら当選した1億

私はどっちか選べって言われたら絶対に①の困難な方選びます。え!?②で簡単に1億円貰って3%で運用したら年間300万円は確定で入ってくるじゃないか!!なんでわざわざ①の困難な方を選択するんだ、、、合理的じゃない。と考える方もいるかもしれません。

しかし私は①を選びます。困難を乗り越える過程でかけがえのない仲間を手に入れられる、人間的に成長できるという無形資産的な観点からだけでなく有形資産の”お金”という部分でも合理性があると私は考えています。

とういうのも困難を乗り越えて試行錯誤して1億円を手に入れた時には次の10億円を手に入れる切符を既に手にしてる状態なんです。これは実体験なのですが、0から1億手に入れるのってかなりの努力が必要なんです。私の場合は寝る時間以外を全て投下して、仕事のこと以外は全て切り捨ててしました。※若かったので極端でした。

その過程では、もうどうしようもないくらいの困難もありましたが、それを一緒にどうにかして乗り越えて、勉強をしてスキルをつけて、恐怖や苦悩を乗り越えるってことを経験したことでビジネス戦闘力は格段に上がりました。

それまでは10億のイメージなんてつかなかったのですが、今では10億までのイメージをすることができます。
そう考えると、実はその 1億円よりもその過程の経験の方が価値があるのではないかと思います。

【4】目標が達成できないと思って行動して目標達成できなかったパターン

このパターンには皆さんなってはいけません。新しいスキルの取得も、自己成長もない。挑戦しないから失敗はない。皮肉的に言えば、失敗という失望から自分を守ったことが唯一のプラス要素です。

具体的な行動

ここで再度、この表を見てください。

皆さんは、絶対に上の段でなくちゃいけないんですよ!!目標を達成できるっていう風に考えて努力すれば少なくとも新しいスキルだったり、仲間だったり、人間的な成長が出来て、結果的に目標達成できなかったとしても価値がある人生は手に入るわけです。

結果と価値がある人生はまた別なんです。

恐怖して行動できない人ってのは常に結果が得られなかったらどうしようとか、目標を達成できなければ意味がないって考えちゃって、結果、下の段になってしまうんです。

そうならないためには目標を明確にすることが大切です。失敗したくないことが目標になっていていませんか?失敗したくないことが目標になっている場合、挑戦はなかなかできませんし、失敗しても良いからやってみたいなと思うことが無い人もいると思います。

そういった方にオススメしているのが「自分が恐怖していることに対して行動してみる」です。

例えば、今の仕事は給料が少なくて将来が不安だったとすると転職活動をしてみるという感じです。

それが皆さんの最初の目標です。これはさっきも言った通り失敗しても何回チャレンジしてもいい良いです。失敗したとしても挑戦する過程でスキルと経験と仲間ができるから次に絶対活かせます。目標達成できると思って行動できれば図の上のゾーンに入れるのでメリットしかないんです。

最後にこんなシナリオを考えてみてください。
あなたの人生はもうすぐ終わりを迎えます。

やりたかったけど怖くてできなかったと思って死んでいく一生

やってみたけど達成はできなかった。でもなかなか悪い人生じゃなかったなとと思って死ぬ一生

どっちがいいですか?

以上、30代ですべきこと、してはいけないことでした!
アラサーのキャリアについて毎日発信をしています。

😳⬇︎無料LINE登録で有料級特典6個⬇︎😳
✅【完全版】アラサー2024年の転職マニュアル
✅アラサーが活用すべき転職サイト5選
✅ベストベンチャー100選出社長が教える「会ってみたくなる」志望動機の書き方
✅面接質問対策99選
✅これでけでOK!お金の基礎※完全版
✅人生を変えるきっかけ動画50選
【⬇️無料登録はこちら⬇️】
https://line.me/R/ti/p/@490cbjrb
【「アプリで開く」を押してください)】
📙X(旧Twitter)
とみーさん アラサー転職

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?