見出し画像

なぜ就活エージェント代表に就活軸の決め方を学ぶイベント開催を、キャリアアンカーがやるのか?

内定を頂いたのに、正直、就職活動に後悔が残る…。

こんにちは。キャリアアンカー編集部、22卒の風間(仮名)です。

内定先の会社で何かあると困るので、仮名で書いていきます…。ご容赦ください。

このnoteではキャリアアンカーでイベントを開催する理由を、恥ずかしながら、私の就活における後悔からお話したいと思います。

※ キャリアアンカーとは
『活躍中の社会人へインタビューして、社会人視点から就活の軸を再発見するメディア』です。

就活生の読者さんが、「後悔のない就職活動に取り組む」お役に立てるよう書いたので、多少は就活の参考になるかと思います。


■ 就職活動での後悔

私は22卒として就職活動に取り組んできました。

学歴はMARCHです。

3年生の1dayインターンやサマーインターンには参加をしなかったけれど、1~2年生の頃から長期インターンをやっていました。

それに加えて1~2年生の頃から自己分析を重ねていたので、就活が本格化した時には、「自分はどんな人間か?」を深く把握していました。(つもりです…笑)

自分で言うことではないですが、学歴や経験といった就活生のスペックは、悪くないレベルだったと思います。


就職活動を始めたのは、やや遅い3年生の11月。

最初は広告業界を、2月からIT業界を志望して、6月にIT企業から内定をもらいました。

第1志望の企業ではなかったけど、第1.5志望くらいの企業だったので、まずまずの結果と言えます。

でも、内定を貰えたルンルン気分はすぐに終わりを告げます。


■就活生がよくやる就活の軸の勘違い

というのも、キャリアアンカーで社会人へインタビューするうちに、自分は知らなかった「就活の軸の勘違い」が判明したからです。

例えば、、

ベンチャーだから成長できるは勘違い。大手だからこそ成長できる人がほとんど。

営業はきつい、は勘違い。電話をしない営業もあれば、企業へ行かない営業もある。

人が好きだから人材業界志望、は勘違い。人の活躍を支援しない部署に配属されるかもしれない。

企業ブランドは意味ない、は勘違い。MARCH卒で無名ベンチャーへ入ると、転職時に書類選考が通らない

などなど、どれも就活生がよくする勘違いで、社会人だからこそ知る「就活生の勘違い」です。

正直、私も知らないことばかりでした…。

就活を終えて数年経った若手社会人は、自分の軸が正解か、失敗か、振り返ることができます。


そんな社会人の話を聞いて、私の就活の軸が「社会を知らない学生視点の就活軸」だったことを痛感しました…。

その結果、将来像から逆算して「就活の軸」を決めたつもりが、思い込みだったことに気づき、これまでの就活が間違いだったことが分かりました。

現状内定先をどうするか未定ですが、後悔の残る就職活動になってしまった点は間違いありません…。


■ イベント内容と予約方法

だから、私は「社会人に就活の軸の作り方を教わり、就活生の勘違いを減らす」イベントを通じて、同じ後悔を持つ就活生を生みたくない。

そんな想いで企画したイベント内容はこちらです…

CareerAnchor_イベントアイキャッチ画像 (1)

「就職活動のプロ」である就活エージェント代表から、就活の軸の作り方を学べる貴重な機会です。

(今後は開催しない可能性があります…。すみません、、)

さらに、「社会人のキャリア」を数多く見ているベンチャー投資の専門家と就活エージェント代表が、「失敗しない就活の軸」をお伝えして頂きます!

本選考の直前、後悔しない就活の軸の作り方を学び、納得内定の獲得へ前進しましょう!

▼先着30名なので、お早めにご予約ください▼

それではご予約、お待ちしております!!

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?