
民間編3作、議員編1作の続くシリーズ第4弾発売!
目次
はじめに かもめ地域創生研究所理事
株式会社CAP 代表取締役 樫野孝人
第1話 地域の地域による地域のための観光を
~稼げる観光地域づくりを目指して~
鈴木 宏一郎
第2話 民間事業による地域活性化と官民協業によるまちづくり
〜地域活性化をテーマに創業した会社の23年間の蓄積〜
石井 丈晴
第3話 ライフワークをプレゼントされた富山県での協働
〜女性活躍専門コンサルタントとしての参画〜
藤村優香理
第4話 地方発!世界に伍する『新産業』の創り方
〜スタートアップに挑戦する若者が集まるまちづくりへの挑戦〜
井上 葉子
第5話 100年越しの村づくり -白樺村への挑戦-
観光事業者として、地主として、住民として、地域事業者として、
それぞれの立場からの観光地域づくり
矢島 義拡
第6話 中小企業支援から始める地域おこし
~当事者意識の高い人材が地域産業の流れを変える~
三嶋 竜平
第7話 観光が未来の日本を創る
〜故郷広島からの挑戦〜
山邊 昌太郎
第8話 自治体のブランド力向上 5つの勘どころ
~選ばれ、選ばれ続ける、持続的な価値創出のために~
上迫 滋
第9話 意志は地域で育まれる
〜意志なき若者だった私の「地域みらい留学」という挑戦〜
尾田洋平
第10話 地域の歴史を市民の宝に!トライアングルハッピーを作る
〜佐賀の八賢人とナイトウォークツアー〜
桜井 篤
第11話 産学連携の「学びの場」で変革当事者のコミュニティを創造する
〜Oitaイノベーターズ・コレジオによる人材育成から始める街づ くり〜
碇 邦生
特別寄稿 忖度一切なし!
真の公民連携プロジェクト『新潟ガストロノミーアワード』
雑誌「自遊人」編集長、里山十帖オーナー 岩佐十良
おわりに 採用の神様・アイカンパニー初代校長
かもめ地域創生研究所 主任研究員 小畑重和