マガジンのカバー画像

Thanks!!

265
画像を使って頂いた記事を紹介します!
運営しているクリエイター

#毎日note

個人的におすすめするYouTubeを行う上での機材【マイク編】

こんにちわ、アスファルト城間です。 カメラと同じぐらい重要であるマイクなのですが、意外にもあまりそこには力を入れてない方が個人的には多く見受けられます。 音質は非常に重要で、視聴維持率にも直結してきます。 ということで、僕がオススメする方法を記述していきます。 そもそもマイクは買う必要はあるのか? 結論からいうと、余裕であります。 これは断言できます。 もちろんカメラの内蔵マイクで収録することもできますが、これがかなりひどい。 多分カメラメーカー側もコストを抑えるために

分数とASMRに気がつく人

「あのとき、天才に出会っちゃったって思ったよね」 そう話したのは、家庭教師のアルバイトをしていた友達だった。彼女が教えていたのは、確か小学校3年生の男の子だった。 「分数を教えてたんだよ」 そのときに起こった出来事らしい。 「1/3 は、割り算したら 0.3333……で無限になるんだよ~って教えてて。そしたらふと、男の子が言うわけ。『え、それじゃあおかしくない?』って。私が『なんのこと?』って聞くと、めっちゃ真剣な顔して、 『1/3 = 0.3333…… になるけ

生活音について。自分の発する音に注目してみよう

こんにちは!しーけんです。 私たちは生活する中で様々な音を出発しています。 足音・洗濯機の稼働音・目覚まし時計のアラーム・スマホの着信音・くしゃみ・掃除機の音・笑い声・子どもの泣き声などなど・・ 生活音は大なり小なり発生するものなので、完全に消すことはできません。 それゆえに許容範囲内であれば、他人の生活音も「お互い様」で穏便に済ませられるのです。 ただ、他人の発する音というのは不快にならないまでも、それなりに気になったりするものです。 特に本人が自覚していない音な

今日の発想チャレンジ50代男性編

「日々、世の中のためになる事業のアイデアを考え、発想チャレンジという形で発信しています」 イケボな50代集まれー! 艶があって、渋い。まさに華が ある50代ボイス。 我こそは渋いイケボな人よ、 世のイケボなおじさんを好む、 需要を満たしませんか? 【イケボサークル】

やってはいけないボイトレ

俳優や役者を目指している方、声優になりたい方、歌手、アナウンサー、教師、保育士・・・。きっとたくさんの方が今日もボイトレをしていて、明日も明後日もやっていくのだと思う。 ボイトレ自体はいい事で、何もせずに発声や歌が上達する事なんてない。でも、やってはいけない事があって、それをやると声帯に悪影響が出たり変な癖がついてしまう。 そのやってはいけないトレーニングが、「お隣さんを気にしてボイトレ」意味わからないかもしれないけど、要は、マンションなどに住んでいて、上下や左右に住んで

タスク管理:宅録ナレーター編

以前仕事でのタスク管理方法について書いたのですが 宅録ナレーターを目指して準備したいことも山のようにあるので プロジェクト管理的なことがしたくて たとえば YouTubeにボイスサンプル動画5本アップ そのためにやることは? トータルどれくらいの時間が必要? 目標はいつまで? そのためには逆算するといつまでにどこまで進める? みたいなことをまたGoogle keepを使ってまとめてみました (本当はパワーアップ手帳というおもしろそうな手帳が欲しかったけど我

行動し続けることの重要性を実感してます

先日のstandfmで 声優・ナレーターにはなれないと悟った と言う話から さらに心境の変化があり プロではなくてアマチュアでも良いのではないか? と思い始めたことをお話ししました 私がnoteを始めて感じたことの1つに とにかく行動することで様々な変化が起こる と言うことがあります 今のところnoteでは 育児のことか音声配信について もしくは、自己理解の話をしたりしていて 毎日自分の気持ちと向き合う時間を持つことで 自分がどう生きたいかを考えたり

<🗽NY 地味滋味暮らし> 兄弟がリタイアの話をする時がきた

昨日は、ブラジルに住む義弟に短い時間だけど会えて良い日となった。東京からブラジルへ向かう乗り換えがニューヨークでその3時間の待ち時間の間、夫が空港にピックアップに行って我が家でランチしていろんな話をした、話すことがありすぎてあっという間だった。 ブラジルに住む義弟ファミリーはマナウスに住む。3人子供がいて、1人は日本の大学、1人はサンパウロの大学にいっている。一番下の子は小学生だけど、その子が大学に行くようになったらと、リタイアの話になって。リオに引っ越してレストランバーみ

レコーディングしてきた話(オチなし)

みてくれてありがとう。 実は先週末に、 レコーディングをしたんだ😆 ちなみに、とあるきっかけで、 オリジナル曲を作ってもらうことになってさ。 エンジニアさんにお世話になって、 がっつりレコーディングしたんだ♡ もうさ、せっかくの記録やん。 がっつり準備して、 気合十分!!でやりたいって思うやん。 思ってたんだけどね。 案の定、準備の時間は限られててさ。 あっという間に、当日を迎えたんだ😆 ちーん。 んで、2曲を3時間弱で、 一気に歌いまくったんだ♡ もうさ

2月は逃げるが僕は逃げない②

1月は行く。 2月は逃げる。 3月は去る。 と言いますね。 本当にその通りで、2月は特に28日間しかないからか体感としてもあっという間に過ぎ去ってしまいますね。 さて、2022年もはや2ヶ月が経とうとしているわけですが、意気揚々と新年の抱負をぶち上げてからその後皆さんの日々は如何でしょうか。 僕は色々とチャレンジをしております。 去年はまさにこのnoteでした。 noteで1年コンスタントに記事を書き続ける。 そのチャレンジは見事こうして継続できています。 今年の僕

【金管楽器】全ての練習は目的のために

おはようございます、音楽家の河野一之です。 今日は普段レッスンやご指導をさせていただく中で感じることを文章化してみます。 お知らせまずはお知らせをさせてください。 ①10/3017:30~19:30 金管バンドを練習して楽しむ会 コロナ禍になり、金管バンド難民となられた方々のために音楽、アンサンブル、そして金管バンドの楽しさをもっと味わってもらえる様に、本番一切なし、初見、上手下手関係なしの会を開設しています。 今回はPhilip Sparkeのハイランド讃歌で楽し

いつまで続くか毎日note #4

よっかめ。 スマホのアルバム見てたら2年くらい前にカラオケで暴れてる(コンプラは遵守)動画が出てきました。ウルトラソウル歌ってた。友達が。 そしてェ輝ァくウルトラソウ⤴ッッ\heeeeey!!!!!!!/ ホントはそのメンバーと集まって暴れたかった(〃)んですけどね。タンバリン鳴らしたりバカデカい声でコーレスしたり、ときどき真面目に歌ってみたり。あの頃は楽しかったさ。ハァッ カラオケしたいなぁ。 上手くはないですけど、歌うことは小さい頃から好きです。 ボイトレ的な

自分の声を録音しよう

自分の嫌いところは数あれど、すぐ改善できるものがあると思っていませんでした。 自分の『声』です。 私は自分の声がキライです。 ふと思い立って検索すると、自分の声が嫌いなあなたへという動画があったので視聴しました。 私は動画に影響され、“自分の声を録音して聞く”という作業をひたすら繰り返しました。 いつも通りの声。 何度も聞いた自分の嫌いな声です。 『もう少し低い声がいいかも』 自分の声を何度も聞いているうちに、何となく嫌いな理由が見えてきました。 私はこれま