見出し画像

弱さを見せてもいいですか?

人間ってふわふわした生き物だなぁって。大半の人があっち行ったりこっち行ったり…周りに振り回されてたり嫌われたくなくって人に合わせてたり。偽りの自分でいたって楽しくなんてないのに。

広く浅くの人間関係。狭く深くの人間関係。色々と人間関係にも種類あるけど誰が最初にそんなの言い始めたんだろね。人それぞれ関係性があっていいのにね?世界の中でも日本人って働くの好きな国だけど(好きではない。働かされてるだけ)働き詰めの毎日で気持ちに余裕無くなったり、些細なことでカチンときたりするわけで…

お互いが気持ちや心の余裕がないの分かってて仲良くしようともできんし、むしろ平和にいきたいから関わろうとせんやん?でもさ、ここでお互い自分の弱さをカミングアウトしてみたらまた違う感じで関われると思わん?

いや、最初から関わりづらい人もそりゃおるけどさ(笑)

相手がガード張ってるってことはこっちもばりばりにガード張っちゃってんの(笑) 自分がガード硬いのに相手はゆるゆるってことそうそう無くない?それならこっちからちょっと隙を見せて、お互いに弱さ見せ合いっこしませんか?的な。

相手のこと考えて発言したり、行動しててもそれは自分だけの想像で本当に相手がそう思ってるかは分からない。嫌われたくなくて動いてても、間違ってたら嫌われるわけだし。それなら嫌われてもいいから、弱さを見せてお互いの未知な部分を知った方がいい。

知らない人のことを想像して動く方が体力使うし、頭ん中ごちゃごちゃしちゃう。自分のためにも、ガードしてないで自分からバリア壊して自由にしてたらいい。

嫌われてもいいの。好きになってくれる人は必ずいるから。

自分の弱さと相手の弱さを理解できたら、嫌われることよりもっと別のことを考えられるようになるから。もっと自分を大切にしてね。


#コラム #エッセイ #自分論 #人生論 #スキしてみて

#覚悟

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

よかったらサポートお願いします!日々精進していきます☆