見出し画像

【3月25日養源寺子ども食堂プレ開催活動報告】

3/25  養源寺子ども食堂プレ開催無事終了致しました!!

ビンゴ大会❗️
彩りそぼろ丼
ひとつひとつ丁寧に

当日のお天気は☔️
子ども達やご家族はご飯を食べに来てくれるのかとドキドキしていましたが、ボランティアスタッフ含む37名が参加しました。

当日のお弁当は彩りそぼろ丼、5種類の具材で見た目も綺麗に✨
彩りそぼろ丼の具材はこちら⇩

・紫キャベツのイタリアンマリネ

・ちぢみほうれん草の中華和え

・スクランブルエッグ

・にんじんのきんぴら

・鶏肉カレーそぼろ

食後はみんなでビンゴ大会!用意した景品が全て無くなるほどの盛り上がりでした。
三寶堂ではリサイクルマルシェが催され、お買い物を楽しむ親子の姿がみられました。

イベント終了後のアンケートにはゆとりのある空間で食事ができた、お弁当が美味しかったなど、嬉しいコメントが沢山集まりました!

今回のプレ開催にあたり、民生委員の皆様・町会の皆様にはボランティアスタッフとして参加していただきました。地域方の温かい見守りによって、養源寺子ども食堂は成立するのだと思います。2時間に渡るイベントのお手伝いをしていただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

子どもを取り巻く問題は虐待・貧困・ヤングケアラー・孤食・発達障害など複雑で多様化しています。養源寺子ども食堂は、民生委員・社会福祉コーディネーター・地域の子ども食堂と連携し支援を必要とする子どもたちの早期発見・対応に挑みます。

活動に関心がある方は、各種SNSのDMからご連絡ください。宗教勧誘は一切ございません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?