マガジンのカバー画像

本の話まとめ

75
日記の中で、読んだ本について書いているものをまとめました
運営しているクリエイター

#日記

噂話を浴びる話(2024.6/15の日記)

 アルバイトの日。本当に布団から出るのが億劫で遅刻ギリギリになった。いつも始業ギリギリを…

鉄塔を下から見る私の話(2024.6/10の日記)

 朝起きたら9時半で、一時間後の授業に行く準備が面倒で、結局行くのを諦めた。ちょっと急い…

セプテンバーにうきうきする話(2024.6/9の日記)

 私が最も苦手とすることの一つ、「事前に予定を立てて実行する」の日だった。コンサートを聴…

落ち着く空間の話(2024.6/2の日記)

 今日もアルバイト。毎週末連勤が続いて、さすがに疲れが溜まってきた。最近の風邪も、疲労で…

4

『幸福論誕生』の話(2024.5/28の日記)

 なんとか早起きし、家事をして、早めに学校に行った。今度発表する資料を作り直すため。昨日…

「頼む、伝われ……!」と願う話(2024.5/21の日記)

 昨日遅くまで本を読んでいたけど、昼寝もしていたので早起きができた。昼寝というか、夕方の…

1

空きコマを活用したい話(2024.5/20の日記)

 空きコマが長い授業の日。2限と5限でダルい時間割だからか、遠くから車で来る友人が2限に来なくなってしまった。今日もいなかった。コメントを入力すれば出席したことにしてくれる授業だから、それでいいらしい。3年生になって、ダルさが前面に表れてきた。こなれ感ってコト……!?  友人がいない授業で、いつも座っている席に他の人がいたので、仕方なく教授の目の前で授業を受けた。最近授業の受け方忘れたな~、ノートどうやってとってたっけ?と思っていたが、教授の目に入るところで授業を受けている

一人映画を見に行く話(2024.5/18の日記)

 映画を見に行った。この間大雨で行けなかったリベンジ。暑くなる予報だったので半袖のよそ行…

9

暑さを迎え撃つ話(2024.5/14の日記)

 ゼミの授業がある日。天気予報を事前に確認し、迷ったけど半袖を着ていった。一応日よけのア…

4

たくさん読んだ本の話(2024.4/30の日記)

 最近書き溜めていた本を読んだ感想をまとめて書いた。4月は結構な冊数を読んでいたけどあま…

3

意味が分からないが楽しい話(2024.4/15の日記)

 大学の友人が夢に出てきた。普段行かないコンビニに行って、「見たことが無いものいっぱいあ…

2

かすりもしない他者の人生の話(2024.4/13の日記)

 アルバイトの日。友人が寝坊して遅刻して来た。寝坊も遅刻も友人のせいだが、なんとなく自分…

4

読む量と買うペースの話(2024.4/11の日記)

 人の話し声で目が覚めて、「ああみんな早起きだな、楽しそうに喋ってるな」と家族のことを考…

1

鏡に映る自分の話(2024.4/10の日記)

 早起きして大学に行こうと思ったがなかなか起きられず、気がついたら二度寝して昼近くになっていた。早く大学のリズムに慣らさなくてははいけない。  もう3年生になったためか、全く授業の無い日が週に二日もできた。全休というやつだ。大学生活初めて。今度からバイトを入れたり、遠出の計画を立てたりして有効に活用したいと思っている。早速アルバイトのお誘いが来ている。  全休だったのでゆっくり過ごした。せっかくの晴れだと思って毛布を干した瞬間、隣の田んぼでゴミを燃やし始めてふざけるなと思