マガジンのカバー画像

関西サッカーリーグ

29
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

は、橋本英郎さんが本当におるやん…おこしやす京都とFC.AWJ。関西サッカーリーグ開幕戦を彩った「ゆりかご」とツッコミ

は、橋本英郎さんが本当におるやん…おこしやす京都とFC.AWJ。関西サッカーリーグ開幕戦を彩った「ゆりかご」とツッコミ

あのねぇ、前回の投稿が奈良クラブ対ラインメール青森の試合だったじゃないですか。

僕はどう考えても3月末にFC大阪対ホンダロック、4月初頭にティアモ枚方対高知ユナイテッドに行っているはずなんですけど、写真が残っていないんですよ。この時オレは何してたんや…。

動画も出してるのに…なんで写真残さんかったんや…。トップ画像を見るとスタンドから撮ってる時期ですね。当時はまだピッチレベルでうまく試合を見る

もっとみる
橋本英郎さんお疲れ様でした!新ボールを蹴ってもらったり、インタビューさせて頂いたり…幸せでした

橋本英郎さんお疲れ様でした!新ボールを蹴ってもらったり、インタビューさせて頂いたり…幸せでした

昨年おこしやす京都ACでプレーされていた橋本英郎さんが、本日現役引退を表明されました。

おこしやす京都ACさんの誘いにより、FMおとくにとしてこの記者会見にZoom経由で参加することができました。橋本英郎さんのお話は26日放送の「フットボールラウンジ」でご紹介します。音声を録音しましたので、たっぷりと時間取ってね。

2021年のシーズンを終えて、おこしやす京都ACの選手はほとんどが退団。202

もっとみる
美濃部監督の2年目がスタートした飛鳥FCの開幕。レイジェンド滋賀FCとの対戦でした。

美濃部監督の2年目がスタートした飛鳥FCの開幕。レイジェンド滋賀FCとの対戦でした。

振り返り企画は前回から関西サッカーリーグの開幕戦、淡路島のアスパ五色で行われたフェスティバルを取り上げています。1日目の最初はおこしやす京都AC対FC.AWJでした。

そして橋本英郎さんの存在にまだ馴染めない中、1日目の2試合目として行われたのが飛鳥FC対レイジェンド滋賀FCの対戦でした。

美濃部直彦監督が率いる飛鳥FCは、このシーズンを前に角田誠コーチがベガルタ仙台に去りましたが、選手はあま

もっとみる
関西リーグを盛り上げた「サムライ」。アルテリーヴォ和歌山との開幕戦は、この後の健闘を予感させるものでした。和歌山の優勝も。今思えばね。

関西リーグを盛り上げた「サムライ」。アルテリーヴォ和歌山との開幕戦は、この後の健闘を予感させるものでした。和歌山の優勝も。今思えばね。

2022年の振り返りもついに関西サッカーリーグ開幕戦の3試合目になりました。ついにじゃないですね、まだ開幕戦かい。

淡路島のホテルに泊まって、そして再びアスパ五色へ。二日目の取材は、この年関西サッカーリーグを優勝することになるアルテリーヴォ和歌山と、昇格初年度の守山侍2000の試合でした。

「守山、結構やるよ」と聞いていましたが、前半はその通り守山侍2000が力を発揮したといえる展開。和歌山の

もっとみる
京都紫光クラブ、残留おめでとうございます!関西リーグ⇔府県リーグ入れ替え戦を見てきた

京都紫光クラブ、残留おめでとうございます!関西リーグ⇔府県リーグ入れ替え戦を見てきた

取材する機会がなくなってからふりかえり企画をずっとやってきましたが、先週末は久しぶりにサッカーを見に行きました。

14日にFM千里の番組「えっ、そんなのあるん?カゴノブアキのスポーツ探検隊」を収録してきたので、15日は大阪でサッカーを楽しみました。まずは午前中、花園第2グランドでFC大阪さんの練習を見学に。そして午後からはJ-GREEN堺に移動して、関西リーグ⇔府県リーグ入れ替え戦を見に行きまし

もっとみる