マガジンのカバー画像

【Podcast センスアップ 編集後記】

13
Podcast編集後記を綴ります
運営しているクリエイター

記事一覧

元総理大臣も会いに来た、元便利屋、右近勝吉さんと会う機会

元総理大臣も会いに来た、元便利屋、右近勝吉さんと会う機会

オンラインインタビュー番組を初めて
今年で4年目。毎回ゲストの方にはオンラインで収録をしています。

コロナという状況のお陰で、そのスタイルが成立したのだと思うと
振返ってみて、不思議なタイミングでした。

先日、57万人のYoutuberの体愚和尚へのインタビューが実現。
大愚和尚の一問一答の中で相談者さんのお悩みに処方箋を出すスタイルの番組。
そこで、元便利屋の右近さんの紹介がありました。

もっとみる
【Podcast収録 編集後記】Norryさん

【Podcast収録 編集後記】Norryさん

今回のゲストは、FeeldanceClubのNorryさん

「感じがいいだけで、価値提供」

感じ悪い人と、感じいい人、違いなんとなくあるじゃない?

感じがいい人のいるところに人が集まるよね。

感じのいい人になりましょ。

考えすぎてわからなくなった時、
感じのいい人になるようにしよって思った。

編集はこれから☻
https://radio.c-esthetic.com/guest

【Podcast編集後記】芳倉とも子さん 創り人

【Podcast編集後記】芳倉とも子さん 創り人

今回のゲスト、芳倉とも子さん、創り人。
自然デザインセンスというタイトルのもと、インタビューでした。

「ほッとして、心と身体が緩む。自分と繋がる時間」
わたしが一番、心に残った言葉。

それらの時間をもつと、自分の感覚を知ることができます。
自分の感覚を信じることは、前に進んでいく力にもなる。

そんな感覚を大切にするとも子さんの作品に触れることで、
わたしたちの感覚が目覚めるきっかけになるかも

もっとみる
【Podcast編集後記】平岡淳子さん

【Podcast編集後記】平岡淳子さん

詩人 平岡淳子さん

彼女の言葉で一番、心にのこったのは

詩は言葉を削り
インタビューは言葉を足していくものですね。

ハキハキとのびやかに話をしてくださりました。

そして、淳子さんの詩人としてのデビューにも繋がった
毎日、祈る気持ちで詩を書き、その詩を新聞社に送っていたエピソード。

その祈りは通じているんだということ。
祈りながら、たんたんと愚直に続けることで
道は拓かれてくること、彼女へ

もっとみる
【Podcast センスアップ 編集後記】  水つくりさん

【Podcast センスアップ 編集後記】 水つくりさん

毎回、ゲストの方へセンスのネーミングのプレゼントをしている☻

今回は、「水でつながる地球共生センス」

インタビュアーとして初めての経験を頂いた。
家族経営をされていることもあり、
収録は4人で行いました。

いつもは、1対1での収録。
今回、初のインタビュアーとしての経験、そして場数を頂きました。

「お父さんってどんな人ですか?」
ストレートに質問をしました。

息子さん、娘さんともに「PU

もっとみる
わたしの人生のテーマ

わたしの人生のテーマ

ラジオ配信をすることでセンスの輪が広がっている。

ゲストからゲストへの繋がりのみならず
ゲスト通しの好循環の繋がりが生まれていること。
そしてわたしはその循環の中で、
新しい知識と繋がりを頂いている。

インタビュアーとしてのみに関わらず
この繋いでいくこと、人を活かす気持ちで繋いでいくことで
自分が活かされるのを感じる。

あらためてこの番組をはじめ、継続できていることに感謝。

ナビゲーター

もっとみる
歴史をつなぐ布センス【センスアップラジオ・編集後記】岸本美枝さん編

歴史をつなぐ布センス【センスアップラジオ・編集後記】岸本美枝さん編

今日のインタビューは、岸本美枝さん。

ジャズピアニストの関根弘江さんからのセンス繋ぎ、ゲスト繋ぎです。
No.52【世界愛×奏でるセンス】関根弘江/ジャズピアニスト/作編曲家 - センスアップラジオ (c-esthetic.com)

「アイコンドレスを作りましょう。」

10年後のなりたい自分を思い描いて、

そしてそれを一枚もっていること。

ある時は、自分の気持ちを高めてくれ。

ある時は

もっとみる
風景キャプチャーセンス(センスアップラジオ)

風景キャプチャーセンス(センスアップラジオ)

「旅する絵描き」のたなかきょおこさんへのインタビュー。

きょおこさんのイラストを見つめながら感じ取ったセンス。
「風景キャプチャーセンス」

旅するように散歩をして、
その中で出会った描きたいと思った風景をキャプチャーして
イラストを描かれているきょおこさん。

描きたいと思った風景をしばらく「熟成」させてから描き始めること。
熟成とは時間をかけること。焦りがない中での表現。

「運がいいんです

もっとみる
ラジオ番組がスキ(ラジオストーリー01)

ラジオ番組がスキ(ラジオストーリー01)

高校生のときからラジオ番組がスキです。

ラジオを聞くことで、新しい気づきを得れる感覚があるから。


2018年の春、「ラジオ番組を作りたい」と「想い」をもちました。

カタチにしようと試みたけど、どこからどうはじめたらわからなくて、
結局、その想いだけを数年もち続けていました。

そんな想いを持つ中、友人のプロアナウンサーから
ラジオ番組制作のコンサルを受けることができることになりました。

もっとみる
中谷彰宏さんへインタビュー(ラジオストーリー02)

中谷彰宏さんへインタビュー(ラジオストーリー02)

世界で一番、本を出されている方、中谷彰宏さんへインタビューのオファーをした。

アプローチして通るかどうかは、
それはアプローチしてみないとわからない。
する前から、いろいろ考えるのはやめよう。

「OKです」

事務局とのやりとりをする中で、OKを頂いた。

「ほんとに??」と驚きと「ありがとうございます」と
心からの感謝の気持ちが溢れてきた。

素晴らしい機会とご縁をくださった。

ラジオのコ

もっとみる
中谷彰宏さん、ラジオ収録の日を迎える。(ラジオストーリー03)

中谷彰宏さん、ラジオ収録の日を迎える。(ラジオストーリー03)

今日は中谷彰宏さんへのインタビューの日。

事前にインタビューの大枠をマインドマップにして送っている。
でも、どんなインタビューになるかは、その場になってわかること。

オンラインで完結するインタビュー。
ズームを使っての収録。

リアルのよさがあり、
オンラインのよさ、があると思う。

オンラインだからこその「よさ」を最大に活かすインタビューにする。
「声」だけのインタビューの「よさ」を最大に引

もっとみる
中谷彰宏さんからのご縁。(ラジオストーリー04)

中谷彰宏さんからのご縁。(ラジオストーリー04)

センスアップラジオのコンセプトの一つ、
ゲストが次のゲストを繋ぐ、センス繋ぎをしていただいている。

番組収録後、中谷彰宏さんに、「ゲスト繋ぎ」をお願いした。

日本初の方、2名を推薦してくださった。

日本初のかたづけ士、「小松易さん」
日本初バリアフリー旅行の旅人「高萩宗徳さん」

中谷さんに、お二人のセンスのネーミングまでしていただいた。

小松さんは、「心のかたづけのセンス」。
高萩さんは

もっとみる
ご縁に、感謝。(ラジオストーリー05)

ご縁に、感謝。(ラジオストーリー05)

日本初のかたづけ士の小松易さん

インタビューの際に、こんな質問を。
「世の中にないものを名乗るとき、どんな心境でしたか?」

小松さんは、
「根拠のない自信と確信があった」とおっしゃっていた。
小松さんは、かたづけ士になると決めた時(瞬間)、
身体に「電気が走った」と表現をされていました。

「これだ!」と思えるものに出会えることの幸せ。
それを必要としてくださっている方がいることの幸せ。
そし

もっとみる