見出し画像

327日目(久々に教育について考える)

一時保育のわずかな時間を狙って映画館へ。「夢みる学校」を観覧。久々に真面目に教育について考えた。

ここ数年は、個人的に多様性、不確実性の高い未来、グローバル化に対して子どもたちがどんな力をみにつけるとよいかという視点とともに教育について考えてきた。

しかし、最近は教育と地域、家庭の関係については考えることが増えた。

この映画は主にオルタナティブスクールについて取り上げている(公立校も取り上げられているがかなり特殊な事例)が、それがどうやって成り立っているのか、その背景にあるものがもう少し映画に映っているといいなぁと思った(別記事でまた考えてみたいと思います)。


あっという間に時間が過ぎてお迎えした次女はごきげん!習い事がなくなったこともあり、長女と次女と妻の四人でゆったり過ごせた。そういえば、習い事と教育についてもまた考えていきたいなぁ。

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?