マガジンのカバー画像

butaラーメン

13
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【butaラーメン】豚骨|🐉金龍ラーメン難波千日前店(大阪市中央区) 🌾動画あり

【butaラーメン】豚骨|🐉金龍ラーメン難波千日前店(大阪市中央区) 🌾動画あり

金龍ラーメン(きんりゅうラーメン)は、1981年に設立したラーメン店。
大阪人なら一度は食べたことがある有名店です。
大阪ミナミ周辺に展開しており、本店の龍🐉のモニュメントは一見の価値あり。

住所: 大阪市中央区難波千日前11−20

🌾動画はここをクリックして下さい❣️

【butaラーメン】豚骨|亀王堂島店(大阪市北区) 🌾動画あり

【butaラーメン】豚骨|亀王堂島店(大阪市北区) 🌾動画あり

塩とんこつの専門店として生まれた「九州らーめん亀王」‼️

本場九州の麺が味わえます❣️
昔味「赤」(830円)は、半端ない辛さ🌶なので注意が必要です😋

住所:大阪市北区堂島2-2-37

🌾動画はここをクリックして下さい❣️

【butaラーメン】鶏白湯|ラーメンショップいろどり大東店(大東市) 🌾動画あり

【butaラーメン】鶏白湯|ラーメンショップいろどり大東店(大東市) 🌾動画あり

関西でミシュランや食べログラーメンアワードを受賞‼️

こだわりは、但馬鶏のガラと秋田、新潟、山形鶏をベースにした濃厚スープ
鶏白湯がとても美味しいです❣️

住所:大阪府大東市三住町5-5

【butaラーメン】ラーメンの麺‼️(解説)

【butaラーメン】ラーメンの麺‼️(解説)

今回は、ラーメンの麺について解説します。

麺の太さ

極細麺・細麺・中細麺・中太麺・太麺・極太麺の6種類があります。
細麺は、喉越しや歯切れの良さが特徴で、スープと良く絡むので、あっさりとしたラーメンにぴったりです。
太麺は、コシのあるモチモチとした食感が特徴で、つけ麺やコッテリ系のスープと良く合います。

極細麺
1.1mm|博多ラーメン
細麺
1.15mm|博多ラーメン、熊本ラーメン
中細麺

もっとみる
【butaラーメン】ラーメンのスープ‼️(解説)

【butaラーメン】ラーメンのスープ‼️(解説)

本日は、ラーメンのスープを解説します。
また一段とラーメンが好きになること間違いなしです😋

ベースとなる2種類のスープ

白湯(ぱいたん)スープ
九州の元祖豚骨スープが有名。主に豚骨、一部に鶏骨を使って、高火力で骨が粉々になるまで煮込む。煮込んでできたコクと旨みは、濃い味を好み人に向いています。

清湯(ちんたん)スープ
火加減が難しく、煮立たせると途端に濁ってしまうのが清湯スープ。豚骨はもち

もっとみる