見出し画像

とにかくウザい自治会長を自然に演じるイノッチ/NHK夜ドラ『つまらない住宅地のすべての家』

「今回の夜ドラ、観ようかどうしようか」と悩みながらも視聴していたら、クセになってきた。主人公・丸川のウザさが、である。

(以下、ドラマの内容を含みます)

きっかけは刑務所を脱走した女

舞台は、どこにでもある住宅地。あるとき「刑務所から脱走した女がこのまちに向かっているかもしれない」という情報が飛び込んでくる。住民同士が親しくしているわけでもなかったが、自治会長の丸川明は「みんなで住宅地の見張りをしよう」と言い出す。丸川を演じているのは井ノ原快彦さん。丸川には妻と一人息子がいるが、妻はある日突然出て行ってしまい、現在別居中。なぜ妻が出て行ってしまったのか、彼はまるで理解できないまま、家事と信用金庫の仕事との両立に励む。

そんな中で起きた受刑者の脱走事件。ルールに則って生きてきた丸川は、思いついたらスケジュールをきっちり組み、なんでも仕切ってやり始めてしまう。ご近所さんに声をかけてまわり、住宅地を一望できる笹原家の2階を見張り台として貸してほしいと、家主の笠原えつ子(中田喜子さん)に頼み込む。

笑顔が逆に威圧的。イノッチが演じる丸川

ドアを開けたら、ニコニコしながら自治会長が立っている。それだけで面倒くさいことに巻き込まれること間違いなし。確定。しかもイノッチだよ。顔は笑っているけど目の奥が笑っていないような。薄く見えて圧が強い。丸川はすべて自分が正しいと思っているタイプのようで、畳みかけるように意見を言い、相手の返事も聞かずに見張りの協力を促すのだ。

彼の妻が出て行った気持ちが理解できる。とにかくこの男はウザい。悪い人じゃないけどウザいのだ。

最近は「ウザい男をやらせるなら仲野太賀くん」と思っていたが(『拾われた男』では松尾諭さんにしかもう見えない……)、この手の「俺がやらなくて誰がやる」というパッションがニコニコ顔から滲み出るような男に、イノッチは適役である。

そんな父親をよく観察して成長しているせいで、常に冷静沈着な中学生の息子。ナレーションは彼が担当し、「やれやれ……」感がよく出た語りになっている。

“ありふれた”とは言いがたい、実際の彼らの日常

住宅地に暮らす人たちは、一見おだやかに暮らしていそうなのに、それぞれ悩みや秘密を抱えている。例えばハマケンさん演じる真下は、ようやくできた彼女と結婚するはずがフラれてしまい、そのことを母親に言い出せずにいる。またサラリーマン・三橋の家では、部屋でゲームに興じる息子の行動に何やら問題が。妻とふたり、今後のことでかなり悩んでいる模様。矢島家の幼い姉妹は、男のところに行ってしまった母親をいつも待っている。健気にも、家事一切を引き受ける子どもたち。そんな姉妹を気遣うのは、最近母親を看取って一人暮らしになった山崎正美(夏川結衣さん)だ。親の介護に専念するためにキャリアを捨てた彼女は、今後どう生きていくかで悩んでいる。この正美に惹かれているのが、尾美としのりさん演じる松山。頼まれたら断れないタイプの彼は、丸川のいい餌食となり、最初の見張りに担ぎ出された。

次第に打ち解けていく住民たち

丸川の息子じゃないけど、自分も「やれやれ、これは一体どうなるのかな」と冷めた目で丸川たちの様子をうかがう。しかし最初はぎこちなかった見張り当番同士が、見張り場の家主・笠原悦子の手料理を肴に、少しずつ会話するようになる。これまで互いのことは何も知らなかった彼ら。「自治会のつきあいなんて……ちょっと面倒だなあ」と戸惑いながらも、次第に家庭のことや悩みを打ち明けるまでになる。

ところで、笠原家の隣に住むのは、できるだけ人と関わらずに暮らしている若者・大柳。だが見張りに駆り出されてからは、何かとご近所さんたちにつき合わされることになる。実は彼も問題を抱えているのだが、周囲との交流がよい方向に作用するのか、どうなのか。またこの住宅地でひと際目立つ屋敷を構えるのが、建設会社を経営する長谷川家。当主の小夜がすべてを仕切っており、何事も一筋縄ではいかない様子だ。

問題だらけの住宅地。考えてみれば、現実の世界も同じようなものかもしれない。みんな何かしら悩みを抱えながら暮らしている。

台風の目は脱走犯ではなく丸川かも。各家の問題は解決するのか?

その後、丸川の性格が災いして、小さな話が大きくなっていったり、余計な問題が起きたりする。「まったく丸川、お前のせいだよ」とは、私の心のつぶやき。でも悪気はないんだよね、彼には。ただこの住宅地を守りたいというだけで。悪気がないから余計に困る……。丸川(=イノッチ)を見ながら、結局またボヤいてしまうのだった。

個人的には、久しぶりに連ドラで京野ことみさんを見ることができてうれしい。友人にそっくりなので、昔から親近感がある。それと、なにげにいいなと思ったのが受刑者役の青木さやかさん。出番は少ないのに、頭の片隅に残る。

劇中の脱走犯はいまだ逃亡中。住宅地のみんなの問題は解決するのか、脱走犯の目的は果たされるのか。そして丸川によって、今後また混乱が起きないか、とっても不安だ……。

ウザい丸川(……って、しつこいほど言ってる自分もウザいけど  笑)が気になって、きっと来週も観てしまう。あと2週で全部解決するかも気になって、きっと観てしまう。

#テレビドラマ感想文 #つまらない住宅地のすべての家 #スキしてみて #夜ドラ #井ノ原快彦 #イノッチ #NHK夜ドラ #俳優 #エンターテイメント #テレビドラマ #ドラマレビュー


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#テレビドラマ感想文

21,274件

記事を読んでくださり、ありがとうございます。世の中のすき間で生きているので、励みになります! サポートは、ドラマ&映画の感想を書くために使わせていただきます。