マガジンのカバー画像

Webアプリ開発入門

6
運営しているクリエイター

#java

【Webエンジニア】Webアプリ開発入門講座-サーブレットから画面を表示しよう

【Webエンジニア】Webアプリ開発入門講座-サーブレットから画面を表示しよう

みなさまこんにちは!
「楽しく×気軽×本格的」
がモットーのスクータムです。

今回は、HTMLをレスポンスするサーバーを作ってみる
編です。

あれ、前回も作っていたじゃないの
と思われるかもしれませんが、今回は、
Javaで作ったアプリケーションサーバーを介してアクセスします。

下記のコードなどはGitHubにあります。
見たい方は連絡ください。

前回の振り返り前回は、jspファイルを作り

もっとみる
【Webエンジニア】Webアプリ開発入門講座-実装① 画面表示をしてみよう

【Webエンジニア】Webアプリ開発入門講座-実装① 画面表示をしてみよう

みなさんこんにちは!
「気軽×楽しく×本格的」
がモットーのエンジニア教育、スクータムでございます。

さて、少々お待たせしてすみません。
Webアプリ開発入門講座の続きでございます。

大体環境構築は終了したので、今回から少しずつ、
実装を進めてまいります。

前回のおさらいEclipseと、
dockerを入れました。

今回やることWebサーバーを起動し、画面を表示してみましょう。
以下のよ

もっとみる
【Webエンジニア】Webアプリ開発入門講座ー環境構築① Eclipseをインストールしよう

【Webエンジニア】Webアプリ開発入門講座ー環境構築① Eclipseをインストールしよう

こんにちは、
「楽しく×気軽×本格的」
がモットーのエンジニア教育メンター、スクータムです。

さて、今回は非常に酷な話です…
環境構築の時間です。

前提条件OS: Mac OS 13.0

入れるもの(予定)Java 21(Eclipseと一緒にインストール)
APサーバー: Tomcat 10(Eclipseと一緒にインストール)
コンテナ: Docker
IDE: Eclipse←今回はこ

もっとみる