バーチャルコーチング・・・思い込みをしていませんか。そのルーチンは必要ですか。そのまま頑張ればいいですか


思い込んでいることはたくさんあります。自分で勝手に習慣にしているとこと、縁起をかついていることもあります。意味がないかもしれません。

こんにちは、
元気に、過ごしたい人生を、送りたい人に贈るバーチャルコーチングです。


誰でも、習慣的にしている行動や無意識にしている行動があります。
本当にそれは必要な行動でしょうか。もっといい方法はないでしょうか

例えば「必ず、上司の許可を得る」ことをしているかもしれません。
新人の頃は許可が必要だったのかもしれません。でも、あの頃、許可を出していた上司は係長。今は私が係長、上司は部長。なんてこともあります。

棚卸して考えてみましょう。そうすると自分の時間が増えるかもしれません。

そんなこと、できるはずない、以前検討した・・・以前と今は状況が違うかもしれません。思い込んでいることをもう一度考えてみましょう。

思い切って、大胆な目標を作ってみましょう。10% 20%の改善であれば、今のまま頑張ればいいでしょう。今の思い込みのままでもいけるかもしれません。

目標を大きく、2倍3倍にしましょう。そうすると、今のまま頑張ってもできません。思い込みを捨てて、大胆な考えが必要になります。

大胆に考えることができます。そういう環境を作りましょう。

始めればできます。初めてないだけです。始めましょう。

では、また

#note毎日更新 #コーチング #日々雑感 #バーチャルコーチング #毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note毎日更新 #スキしてみて #note初心者 #アファメーション  

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?