マガジンのカバー画像

ライティングをもっと楽しく

41
ライティングは誰でも伸ばせるスキルです。 毎日使う言葉を文字にする。 ブログを書いたりライターとしてお金を稼ぐことだってできる。 あなたも楽しみながらライティングスキルを伸ばしま…
運営しているクリエイター

#記事

多くの人に届けたい! noteでの有料記事について

多くの人に届けたい! noteでの有料記事について

おはようございます!

noteって楽しいですよね。

noteを毎日使わせてもらっていると他の方の記事を読む機会もすごく多い。

無料記事はもちろん、 noteでは『有料記事』というものもありますね。

さまざまな方が有料記事を販売していて、一般の書籍と変わらないくらい内容も充実しています(本当に凄い有益情報が溢れてる)。

ぼくはこれまでに、Kindle書籍は3冊出版していて、ありがたいことに

もっとみる

WEBライティングを続けてみて出てきた葛藤

おはようございます!

自分の一日の行動を見直してみると、やりたいことがありすぎて、休みの日でも割と忙しくしていることに気づく。

朝読書

朝ツイート

ブログ記事執筆

WEBライティング案件執筆

オンラインサロン用コンテンツ作成

Voicy、stand.fm視聴

家族と過ごす

全て自分がやりたいことなので、忙しくても充実感はあるのだが、WEBライティングに関して最近葛藤が出てきました

もっとみる
フリック入力は損してる?キーボードを導入して作業効率アップ

フリック入力は損してる?キーボードを導入して作業効率アップ

ワイヤレスキーボードは神アイテムおはようございます!

学園長は毎日のブログ、Kindle執筆、webライティングのクライアントワークをほぼスマホで行っていましたが、フリック入力ではどうしても時間がかかってしまうのが悩みでした。

しかし、毎回ノートパソコンを引っ張り出し、立ち上げて執筆するのも面倒です。

パソコンの執筆スピードにスマホは勝てないが、スマホの手軽さはやはり捨てがたい。

そこで今

もっとみる