ベイタウンペットクリニック往診

ベイタウンペットクリニック往診

最近の記事

愛犬ぴーすのシニア犬実録~四の巻~

こんにちは、古賀です! 寒さがしみる季節になってきましたね、犬も猫も暖かい場所を求めて家での居場所を工夫しています。 そういう様を見ると、生き物ってすごいなと思います。 さてさて今日はぴーすのシニア犬実録のその四です。前回までは認知症にフォーカスしてお話ししておりましたが、今回は2年前から患っている慢性腎不全について ぴーすの様子をお話ししていこうと思います。 それは2年前、2019年の9月でした。混合ワクチンと一緒に行っていた健康診断で まさかの 腎臓の数値が引っかか

    • ちょっと深掘りペットの病気『慢性腎不全』③腎不全の症状

      こんにちは、古賀です! 今回は第3回 腎不全の症状について 慢性の腎不全になった場合、初期ではどのような症状で病気に気づいてあげられるのでしょうか? また、病気が進行してきてしまった場合にはどのような症状に困らされてしまうのでしょうか? 今日はそんなところをお話しできればと思います。 では行きましょう、初期症状。 これを知っていれば病院に行くきっかけになるかもしれません、早期発見は病気の進行を遅らせるためにかなり重要なポイントです。 代表的な症状はこちら ・尿の量

      • ちょっと深掘りペットの病気『慢性腎不全』②腎不全の原因

        こんにちは!古賀です ちょっと深掘りペットの病気第二回 慢性腎不全編 の 第二回は腎不全の原因について 腎臓の機能を障害する何かの原因って何ですか?というところですが…  たくさんあります。(´;ω;`) なんせ普通に生活していても腎機能は落ちてきます ・尿結石やそれによる尿道閉塞 ・免疫の病気 ・癌 ・糖尿病 ・甲状腺などのホルモン異常 などの病気が原因のこともあれば  ・極度の脱水 ・腎臓に負担になる薬(利尿剤や消炎鎮痛剤) ・腎臓に良くないものを食べてしま

        • 入院の高齢者に~苫小牧市が行う犬猫の一時預かりサービス

          こんにちは、古賀です😁 今日のニュースPickupは 市の社会福祉協議会が実施するサービスについて。 北海道苫小牧市で行われている「犬猫の一時預かり事業」で 独居高齢者が入院や施設に短期入所する際に、市民ボランティアが一時的に預かる仕組み。 独居高齢者がペットの世話を気にかけて入院などを拒否するケース、逆にペットを放置したまま入院してペットを餓死させてしまうケースなどもあったとの事。 今後は獣医師会との連携もしていきたいとの事で、素晴らしい仕組みですね! 私は行政を

        愛犬ぴーすのシニア犬実録~四の巻~

          ちょっと深掘りペットの病気『慢性腎不全』⓵腎臓の機能

          こんにちは!古賀です ちょっと深掘りペットの病気シリーズ待望の第二弾は猫さんの多くが直面する病気 『慢性腎不全について』 そもそも皆さんにとって臓器の名前って耳馴染みがないですよね(catface)私も獣医学部に入った当初は、脾臓がどこにあるのか、何をしているのか 分かりませんでしたし 腎臓も肝臓もフワッとした感じでとらえていました(2年生の時に解剖学の授業でがっっつり叩き込まれることになりますが。。。) そんなわけでまずは 腎臓って何をしているの? からスタートして

          ちょっと深掘りペットの病気『慢性腎不全』⓵腎臓の機能

          愛犬ぴーすのシニア犬実録三の巻

          こんにちは😃古賀です✨ さてさてどうやら認知症疑惑の出てきたぴーちゃんですが、まずは色々始める前に 認知症の行動チェックシートをつけてみねばいけませんね👓という事でチェックつけてみました。 1.短気、気難しくなった ❌(短気は元々だな🤔) 2.道に迷ったり、何をしているか分からなくなる 🔺(階段とかはこれに該当するのかな?散歩は普通に家に帰れる) 3.家族に興味がなくなってきた ❌ (いつでも私を見てて欲しい) 4.内向的になった、一人でいることが多い❌ (うーむ

          愛犬ぴーすのシニア犬実録三の巻

          ニャニが言いたい?猫語翻訳アプリニャントークを使ってみる

          こんにちは、古賀です! やっと涼しくなってきて、珈琲が美味しい季節になってきましたね★ 休みの日は豆を挽くところから珈琲をたしなみたいものです(今はインスタントですが) さて本日のニュースPickupは  『ニャにが言いたい?猫語の翻訳アプリ ニャントークをつかってみる』 です。 先日Googleのニュースで見つけたこの記事。こういうのは眉唾物だなぁと思いつつも うちのにゃんこ達が何を言っているのかちょっと知りたい  しかも、このアプリの開発者は元Amazonのエンジ

          ニャニが言いたい?猫語翻訳アプリニャントークを使ってみる

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』④~最終回~

          こんにちは、古賀です😁 今回はちょっと深掘りペットの病気第一回『認知症』の最終回 『薬物療法』です。 イメージとしては 「センセー、夜鳴きが酷すぎて…なんか寝かせる薬ないですか…?」( ; ; ) という薬物療法。お薬を使うのに抵抗のある飼い主様の多いのも事実。 でも実は寝かせる他にも、治療目的や症状緩和目的など、いくつかのタイプの薬やサプリメントに近いものもあります。 ではでは順番にお話ししていきましょう♪ まずは『認知症の改善薬』 日本でも処方できるアリセ

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』④~最終回~

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』③

          こんにちは、認知症に敏感な飼い主、古賀です 今回は、認知症の第三弾 栄養学的介入 つまりはフードやサプリのお話です。 皆さんもご存知かと思いますが、ヒトの認知症も正確な原因は全ては分かっていません。 治療薬も開発段階です。 でも、少しずつ分かってきたことも多いので、『これはいいよ!』と言われているものは取り入れていきたいですよね。 サプリやフードで取り入れていきたいのは ★【抗酸化成分】【中鎖脂肪酸】【DHA】★ まず脳へのダメージ。脳は酸化ストレスに弱いので 【

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』③

          『もう注射針は必要ない!?医療業界を破壊するすごい発明』

          こんにちは!古賀です😁 本日のNEWS pickupはこちら 『もう注射針は必要ない!?医療業界を破壊するすごい発明』 ということで、NewsPicksの記事から。 なんとカプセルの中に“生体の中で溶ける針とお薬が入ったもの”を飲むと、腸の中まで溶けずに行ったあと、膨らんで針が出てきて腸の内側から注射、そのあと針は溶け、カプセルは消化されるという え?って方はリンク先に動画がありますんでみてください(笑) とにかく注射嫌いの方には吉報じゃないでしょうか?ちょっと大き

          『もう注射針は必要ない!?医療業界を破壊するすごい発明』

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』②

          こんにちは、古賀です 皆さんいかがお過ごしですか?私はいまやっている鍼灸の勉強が進まずに困っております。 元々漢字のテストが大の苦手なので、なおさら…だって使わない漢字ばかりで と愚痴ってもだれも代わってくれないので頑張りますw 今回は『ちょっと深掘りペットの病気』第1回認知症 の 第2話 行動療法です 認知症は完治させられるものではありません。進行を緩め、犬と人のQOL向上を目指します。 その中で治療法として提唱されているのは ・優しい環境にする ・ストレスなく

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』②

          再生

          リアル!獣医師のうちの防災グッズ実録

          9月1日は防災の日でしたね 我が家では 今年もヒト用とペット用の防災グッズを見直しました。完璧な防災グッズとはいいがたいですが、誰かの参考になったり、これを見て今年こそは準備しよう!となってくれる方がいると嬉しいです。

          リアル!獣医師のうちの防災グッズ実録

          再生
          再生

          ポイントをおさえて簡単!猫さんにキャリーに入ってもらう方法

          動物病院に行こうと思ったら、猫さんがキャリーに入ってくれない!!と困ったことはありませんか? 実はちょっとしたポイントをおさえるだけで、スルっと猫さんがキャリーに! ポイントは『手と足の引っ掛かりを制する』です

          ポイントをおさえて簡単!猫さんにキャリーに入ってもらう方法

          再生

          ~愛犬ぴーすのシニア犬実録 二の巻~

          こんにちは、古賀です。あと、ぴーすです🐶 先日の続きですが、あれからも不可解な行動は続きました。 まず、庭に出した時 いつもは排泄を終えるとすぐ入れてくれと 窓を手で(あ、前足で)カリカリして合図をし、お座りをして待っていました。 ところが8月も半ばの猛暑の中、いつまでたっても入ってこないのです おかしいと思って窓を開けて呼んでもどこにも見当たりません。。。え?逃げた?? と思ったら、小さなウッドデッキの下に潜り込んでいました!!! どうやら13歳から外飼いの犬に

          ~愛犬ぴーすのシニア犬実録 二の巻~

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』➀

          こんにちは❗️古賀です😁 今日は新コーナー(笑)セミナーなどでアップデートされた情報を、せっかくなら皆さんに共有できたら ということで 題して『ちょっと深掘りペットの病気(pencil)』 ここの地域の飼い主様は全体的にペットの医療などの情報への興味関心が高いと感じます。そんな飼い主様のニーズを満たすべく、私たちが得た知識を噛み砕いてお伝えしていこうと言うコーナーです✨ 内容が多くなるので何回かに分けてのお伝えとなります😁今回は… 『認知症⓵~最新データと症状とは~』

          ちょっと深掘りペットの病気『認知症』➀

          ~愛犬ぴーすのシニア犬実録 一の巻~

          こんにちは、古賀です😁突然ですが皆さんのおうちのわんちゃん猫さん、何歳ですか? 我が家はぴーす(雑種🐶、避妊メス、13歳)諭吉(雑種🐱、去勢オス、2歳)です。 ぴーすは腎不全の初期で治療をしているんですが(その話はまた今度)それ以外は至って健康だったんです。食欲旺盛、お姫様気質、神経質な(笑)いわゆる柴系の雑種です。 そんなぴーすに その出来事は急にやってきました。 まず何かに怯えているように家の中をウロウロして、クローゼットの中に無理矢理オシッコをしました😲‼️ え

          ~愛犬ぴーすのシニア犬実録 一の巻~