こしあん

副業でアダアフィを始めてしまった人。 日々の作業を備忘録としてnoteにあれこれ記録す…

こしあん

副業でアダアフィを始めてしまった人。 日々の作業を備忘録としてnoteにあれこれ記録することに。めざせ収益化、ノマドワーカー!! 欧州で暮らすのが夢なんやで。。

最近の記事

別の副業の話。

どんだけ本業をおろそかにしているんだ……という感じだけれども、ブログ以外の副業はかれこれ5年?くらい前から細々と続けている。 始めた当初は自分で営業活動もしていたので、複数の会社から案件をもらって……という感じでやっていたけれどもだんだんまわらなくなってきたことから、現在は2社のみ。 そんなに大きく稼ぐことはできないものの、わりとコンスタントに案件を発注してもらえるのでありがたい。 とにかく締切が命なので、締切だけは必ず守るようにしている。 2社のうち1社は海外に拠点が

    • ちょっと時間が取れなくて停滞中。 別の副業の締切が来週の火曜日なので、月末からは再開できそうな感じ! 本業は他社と合併することになり、私も少なからず巻き添えになります。。 外資は組織変更しすぎ。。。。。

      • 【副業アダアフィvol.16】ちょこちょこ更新中につき。

        土日バタバタしつつも、ちょこちょこと更新中。 プロフィール画像を変更 ちょっと気取った感じの画像を使っていたけど、アダ系でも使える別の画像を見つけたので変更してみた。 色々なバリエーションがあるし、透過処理もされていてこちらの方が便利そう。 ちょっとしたことだけど、プロフィール画像は意外と大事かも?? 相互リンクを開始 アフィリエイトの提携先が相互リンクを募集していたので連絡してみたところ、快諾していただけた。 なかなかニッチなサイトだけどアフィリエイト担当のかたがめ

        • 【副業アダアフィvol.15】ASP審査の結果。

          先日、審査に出していたASP。 1~2日で結果を通知しますってメールが来たのに、なんと1週間もかかった笑。 結果は合格!!! ネットで調べたら落とされる人はほとんどいないって書いてあったけど、 こればかりは分からないしね。。 でも無事に審査通過して良かった! おめあての会社のアフィリエイトができるようになったので、これはかなりうれしい。 ところで、取り扱っている商品をひとつひとつ見ていると全体的にクオリティがかなり偏っている気がした。。 値段相応と言えばそれまでなの

        別の副業の話。

        • ちょっと時間が取れなくて停滞中。 別の副業の締切が来週の火曜日なので、月末からは再開できそうな感じ! 本業は他社と合併することになり、私も少なからず巻き添えになります。。 外資は組織変更しすぎ。。。。。

        • 【副業アダアフィvol.16】ちょこちょこ更新中につき。

        • 【副業アダアフィvol.15】ASP審査の結果。

          仲良しグループでキッシュが有名なお店に行ってきた! 副業についての話なども。。 アダアフィのことはひみつ…

          仲良しグループでキッシュが有名なお店に行ってきた! 副業についての話なども。。 アダアフィのことはひみつ…

          【副業アダアフィvol.14】他のASPも登録してみた。

          同じような案件を取り扱っているバナーブリッジに登録。 使いにくい…という話も聞いたけれど、ここにしかない案件もあるのでとりあえず。。 今はまだ審査の結果待ち。 開設間もないし、落とされるかも💦 あまり手広くやっても収集がつかなくなるので、どうしても…という案件以外はFANZAに集中したいところ。 で、あともう一件、登録。 こちらはけっこうというか、かなりマイナーなところらしく… 競合が少ないのはいいのか悪いのか😂 どうも私が最初の段階でメールアドレスの登録をまちがえて

          【副業アダアフィvol.14】他のASPも登録してみた。

          【副業アダアフィvol.13】投稿記事を量産中。

          FANZAのAPIを使って商品リストから記事用のデータを抜き出すことに成功👏 さらに、Wordpressにだだっと下書きを一気にアップロードするところまでできた! …けど、そのまま公開するのは無理なので、ひとつひとつ確認しながら地味な作業を続けている。 もう少しスピードアップできたらいいのにー!! 画像の選定がけっこう面倒で、ここがいちばん時間がかかる。 最適化もひとつひとつしていたけど、これはサーバー側の設定で一気にできるようなのでさすがにもうやめた💦 膨大な数のア

          【副業アダアフィvol.13】投稿記事を量産中。

          【副業アダアフィvol.12】PageSpeed Insightsとの戦い。

          ブログを始めると必ずチェックしてみたくなるのがこちら。 PageSpeed Insights… 自分のURLを貼り付けると、モバイルとPCで見た時の表示スピードを計算してくれる有名なサイト。 英語ブログの時は、モバイルもPCも90超えでいい感じに軽かった記憶があるのだけれど、 軽くするための試行錯誤がなかなかの沼で、こだわり始めるときりがないという…。 モバイルがこのような感じ。 これでも上がったほうなのだ。。 最初、測った時は38とかで… 使用していないJav

          【副業アダアフィvol.12】PageSpeed Insightsとの戦い。

          【副業アダアフィvol.11】AFFINGER6を買ってみた。

          アフィリエイターにちまたで人気のAFFINGER6を思い切って購入してみた。 …最強に、使いにくい!!! …というのが素直な感想。 ネットにあふれるAFFINGER6わっしょいに乗ったこしあんが言うのもどうかとは思うのだけれど、 ブログ初心者は最初に買わない方がいいテーマだと思う。。 STORK19で当たり前に使えた機能が、AFFINGER6だととてつもなくめんどくさくなっている。 しかもアフィリエイター経由で買うと機能が一部制限されていて、 承認申請しないと使え

          【副業アダアフィvol.11】AFFINGER6を買ってみた。

          【副業アダアフィvol.10】ジャンルを選定してみた。

          FANZAのサイト審査を通過したものの、審査用に書いた記事をまるっと消して、さあ他のものをアフィリエイトしましょう!! …と言っても、現状はかなり無理がある。 サイト審査用に出した記事はアダルト動画のレビューだったけれど、正直なところ収益のためとはいえ、このジャンルを毎日楽しく更新できるとは到底思えない。(ΦωΦ)フフフ… 無になった状態でアダルト動画をひたすら投稿し続けて、エロタレストというアンテナサイトに登録する方法も考えたことは考えた。 でも毎日20~30もの記

          【副業アダアフィvol.10】ジャンルを選定してみた。

          【副業アフィリエイトvol.9】FANZAサイト審査の結果…

          おとといの夜、寝る前に審査に出して… 昨日のお昼頃…もうメールがきた!! 2、3日って書いてあったのに! …ドキドキ。 ドキドキドキドキ! アフィリエイトへの参加を承認いたしましたのでお知らせします。 おお!! 無事に通過~~よかった! 10記事で十分てことか! 審査用の記事はあくまで審査用に書いたものだったので、 このまま置いとくのもアレだし、いったん削除することにする。 アダルトな記事とはいえ、なんとなく愛着がわいてたりもして、消すのは惜しいけれど… 自分

          【副業アフィリエイトvol.9】FANZAサイト審査の結果…

          【副業アダアフィvol.8】記事を仕込んでみた。

          まずはFANZAの審査に出すための記事を、10本ほど用意。 参考にできそうなサイトがあったので、2023年に更新されていることを確認してから取りかかった。 10本はなかなか遠そうに思えたけど、マイペースで進めていたら何とか終了。 SEO対策もどきも、見よう見まね!!(強気) …途中で「マトリックス・レボリューションズ」を見たのはないしょ( -言- )ククク またまた細かいところが気になりだして、あれこれ調べながらやってたら2日ほど経過してしまったけど、 もうどこまで

          【副業アダアフィvol.8】記事を仕込んでみた。

          職場でまたまた不穏な動きがあるもよう。 外資系企業で働くのは本当にコワイ(;º言º)

          職場でまたまた不穏な動きがあるもよう。 外資系企業で働くのは本当にコワイ(;º言º)

          【副業アダアフィvol.7】Google AnalyticsとSearch Consoleに登録してみた。

          …いや、これがかなり難航した!! WordPressのテーマがアップデートされてかなり優秀になっていて、 Analyticsはちゃんと設定する箇所があったのだけどそれを知るまでにだいぶ時間を要してしまったという。。 Search Consoleの方はちょっと分かりにくかったけど、まだ反映されていないのでそのうちGoogleが認識してくれるのを気長に待つしかない。 サイトマップも認識されてからじゃないとむずかしそうなので、こちらもしばし保留に。 ログイン画面を403にし

          【副業アダアフィvol.7】Google AnalyticsとSearch Consoleに登録してみた。

          【副業アダアフィvol.6】プロフィールを設定してみた。

          アダルトジャンルでプロフィールは不要かも知れないけれど、 何者が記事を書いているのかということは載せておいた方がいいかな…と思って、プロフィールを作成。 内容はごくごく簡単なもの。 プロフィールを書いている途中に、他の色々な箇所が気になり始めてしまってロゴも作り直し。 何だか無限ループになりそうだったので、 キリのいいところで終了!! そして「マトリックス リローデッド」を鑑賞してしまった…(全然進んでないやん) 時間経過で気が変わったので、 プロフィールは固定ペー

          【副業アダアフィvol.6】プロフィールを設定してみた。

          【つぶやき】本業以外の収入源を確保しておく。

          私、こしあんはとある外国資本の企業で細々と働いている。 もともと英語ができたとか、帰国子女だったとかそんなわけではまったくなく… たまたま新卒で入社した会社が買収されてしまい、気がついたらそこにいました…みたいな図式。 外国資本の企業というのは本当におそろしいところで、日本では考えられないくらいブッ飛んだ部門再編(しかも国とか関係ねえ)が頻繁に行われる。 ローカルの事情は完全スルーなので、後から出てきたほころびがとんでもない事態になることなんて日常茶飯事。 人材育成

          【つぶやき】本業以外の収入源を確保しておく。