趣味に生きるリアリスト

趣味は読書、カフェ巡り、ボクシング! 休日を豊かに、充実した休みが仕事を促進させます!…

趣味に生きるリアリスト

趣味は読書、カフェ巡り、ボクシング! 休日を豊かに、充実した休みが仕事を促進させます! 一緒に趣味に恋しませんか?

最近の記事

  • 固定された記事

趣味に生きてみませんか?

初めまして! こんばんは、こんにちは、おはようございます! 山田と申します。 趣味は? 趣味は読書です! どういう本好きなの? と聞かれましたら即答で「小説です」と言えます。 たった一冊の本でその物語の主人公の人生の一瞬を紡いでいて、読者に向けてのその内容は時に面白く、悲しく、辛いものになっています。 そこには普段の生活では見ることのない濃密な世界 があり、それを自分の目線ではなく 主人公目線(作者目線)で見ることにより自分とは違う価値観を知れるのがすごい好きです。 あと

    • 夕陽の光の具合なのか僕の心は潤んでいた

      僕と自己紹介 仕事を辞めたい。 仕事が辛いわけではなく、楽しくないわけでもない。 時にやりがいを感じなくなるときもあるだろう。 一時の感情が辞めようとする決意を揺るがさせる。 逆もしかり。 (明日には絶対辞めてやる、もうやってらんねぇ!) でもこのような気持ちになったときに限って 次の日には (辞めなくてもいいか、よく考えてみたら僕が間違っていたのか) と辞めまいとするために都合のいい解釈をしてしまう。 非がなくても非を感じるほどに弱く、願望と裏腹に周りに流されてしま

      • 透明になれなかった僕たちのために

        あらすじ アリオとユリオ、幼馴染の深雪は、自分の中に潜むある欲望に苦しみつつ成長する。ユリオの自殺、連続する殺人事件を契機に驚愕の真相が明らかになっていくが…  選出理由 帯にかかれた青春サスペンスの傑作 綺麗な表紙 勿論内容は大事なのですが本屋さんに行った時に 目につくかつかないかが大事なのかな 知名度的には読んでいる方見られませんが 近場の本屋さんでは毎回pick upされているので購入しちゃいました。 サスペンス自体そんなに読むことがないのでこれを機に読んでい

        • わたしたちに翼はいらない

          あらすじ 同じ地方都市に生まれ育ち現在もそこに暮らしている三人。4歳の娘を育てるシングルマザー――朱音。朱音と同じ保育園に娘を預ける専業主婦――莉子。マンション管理会社勤務の独身――園田。いじめ、モラハラ夫、母親の支配。心の傷は、恨みとなり、やがて……。 選出理由 タイトルに負けたのと帯を飾る前田敦子さんと窪美澄さんの感想に気にならざるを得なかったからです。 寺地はるなさん作品自体は 「川のほとりに立つ者は」 の1作しか読んだことがなく 去年発売の「白ゆき紅ばら」も読

        • 固定された記事

        趣味に生きてみませんか?

          可燃物

          あらすじ 余計なことは喋らない。上司から疎まれる。部下にもよい上司とは思われていない。しかし、捜査能力は卓越している。葛警部だけに見えている世界がある。 群馬県警を舞台にした新たなミステリーシリーズ始動。 選出理由 以前読んだことのある米澤さん作品の「栞と嘘の季節」が良くていつか違う作品読んでみようと思って。 それに加えて 2023年ミステリーランキング3冠は見るしかないでしょ! ここまで来たら「黒牢城」も見るしかないね あれもミステリーだったはずです! 感想

          ゴリラ裁判の日

          あらすじ タイトル通りゴリラが裁判するお話。 人間のように感情を持ち、それを伝える術である手話を使えるゴリラのローズ。 あることをきっかけに夫を射殺されたローズは裁判を起こすもゴリラの命より人間の命の方を尊重される結果に。 憤りを感じた。夫を奪われ、正義に拒否され怒って、 インタビュアーに 「正義は人間に支配されている」 ローズのこの一言をきっかけに話が一転二転と変わっていき、、 選出理由 タイトルに負けました。 ゴリラが裁判って気になりすぎます。 どこの、なんの

          俺ではない炎上

          あらすじ ある日突然SNSで「女子大生殺害犯」に仕立てられた男。日本中が敵になり、必死の逃亡を続ける男が辿り着いた驚くべき真相は!? 選書理由 小説紹介をしているインフルエンサーけんごさんの YouTubeshortにて取り上げかたに興味が湧いたため 感想 現代で起こりうるであろうSNSトラブルを題材とした逃亡ミステリー作品 小学生、大学生、そして社会人 SNSを通じての問題だったり、パワハラ問題、若者とのギャップ差問題等、メインはミステリーの筈なのに突き刺さる現

          荒地の家族

          あらすじ 40歳の植木職人・祐治は、災厄の二年後に妻を病気で喪い、仕事道具もさらわれ苦しい日々を過ごす。 地元の友人も、くすぶった境遇には変わりない。 誰もが何かを失い、元の生活には決して戻らない。 被災地に生きる人々の止むことのない渇きと痛み。 選書理由 「ブラックボックス」「推し、燃ゆ」を読んで以来芥川賞作品をいつか読むということで購入。 今年は大衆文学にしか触れていないので積読から純文学を抜粋。 (お金無いというのもある) 感想 元には戻れない過去とそれに

          成瀬は信じた道をいく

          あらすじ 成瀬の人生は、今日も誰かと交差する。「ゼゼカラ」ファンの小学生、娘の受験を見守る父、近所のクレーマー主婦、観光大使になるべく育った女子大生……。個性豊かな面々が新たに成瀬あかり史に名を刻む中、幼馴染の島崎が故郷へ帰ると、成瀬が書置きを残して失踪しており……!? 読み応え、ますますパワーアップの全5篇! 選出理由 前作「成瀬は天下を取りにいく」 この続編というだけで選出理由に納得がいくでしょう。 友達に成瀬みたいな方がいたら付いていくにきまってる。 感想

          成瀬は信じた道をいく

          あなたはここにいなくとも

          あらすじ 恋人に紹介できない家族、会社でのいじめによる対人恐怖、人間関係をリセットしたくなる衝動、わきまえていたはずだった不倫、ずっと側にいると思っていた幼馴染との別れ――いまは人生の迷子になってしまったけれど、あなたの道しるべは、ほら、ここに。もつれた心を解きほぐす、ぬくもりに満ちた全五篇。 選出理由 初回限定特典の帯が見えるように元々買っていて 読むタイミングを逃していたら夜明けのはざまで町田そのこ熱が再熱。 これは読むしかないと あとは黄色い家を読んだあとで短編

          あなたはここにいなくとも

          黄色い家

          あらすじ 十七歳の夏、親もとを出て「黄色い家」に集った少女たちは、生きていくためにカード犯罪の出し子というシノギに手を染める。危ういバランスで成り立っていた共同生活は、ある女性の死をきっかけに瓦解し……。 金とは?幸せとは? 「金は権力で、貧乏は暴力だよ」 ー権力を他人のせいで失うのはなんなのだろうか? 幸せ、成功を手に掴めないのは何故?ー 「ないよ。あんたが生まれつき貧乏だってことに理由なんか。」 ーみんなの目的は一致しているはずなのに みんな楽観視してなにも

          我が友、スミス

          紹介本 我が友、スミス https://www.bungei.shueisha.co.jp/shinkan/smithmyfriend/ 過去に読んだことのある作品です。 現在読んでる本以外にも知って貰いたいので 今後はこういった過去に読んできたオススメの本も合間合間に紹介させていただきます。 選出理由 文学YouTuberベルさんの動画で紹介されていた芥川賞ノミネート作。 純文学は僕にはまだ難しく読めないと思った矢先 「火曜は足の日だ」 この一言で始まる純文学は気

          名探偵じゃなくても

          今年の3冊目 名探偵のままでいての続編 遂に読み終わりました 終わってしまったという喪失感と同時に名探偵シリーズに出逢えた感動。 霧がかっていた人物像や過去が今作で鮮明になり それを手柄として登場を果たした新キャラ我妻。 そして楓と岩田、四季の三角関係がメインストーリーと別沿いで発展していて、よりドラマが濃密になっていたかと思えば、、、、 最後はそう来たか 5章の物語は一つ一つの焦点が絶妙にズレていて、次の章に進んだときには (この話あったなぁ) (これ伏線回収されてなか

          名探偵のままでいて

          今年の2冊目 この年、25歳で読めたことに感謝。 独立した後になって家族の大切さに気付くけど 親孝行、祖父母孝行をするのは極めて難しい 話し相手になるだけでも嬉しいはず 40年後、50,60年後にならないと分からないけど 一人は辛いよね ゴロワーズを吸って物語を紡ぐ認知症のおじいちゃん 正義感が強く不器用で、場の雰囲気を良くできる同僚 海外のミステリーを馬鹿にする理屈的だが屁理屈な劇団員 登場人物一人一人の設定に愛されるポイント、抱えている過去に人間らしさ、リアリティがあ

          今年の1冊目!

          2024.1.6 #ヨモツイクサ 読み終えて 知念実希人さんの初バイオホラー作品。 構想はどこから持ってきたのかは想像できませんが 大好きな洋画「エイリアン」に酷似している部分が感じられました。 エイリアンというとSF想像していると思いますが ネタバレになるのでこれ以上は、、、 実際に起きた事件も作中に登場していて、僕は地元なのでクマの怖さを知っていたが確かに本州の人は"クマ"の恐ろしさを知らない人が多い。 是非その描写を読んでほしい。 そしてグロい描写を文字に書