大明ビブリオバトル

大明ビブリオバトル

記事一覧

『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』小藪千豊(著) 

この本を手に取った理由は、自分は元々ゲームが好きで「フォートナイト」が好きだからです。最近親子でコミュニケーションがうまく取れていなかったり、なんで子どもがこん…

おすすめの本『マンガでやさしくわかるファシリテーション』(谷 益美 (著), 円茂 竹縄 (その他)、日本能率協会マネジメントセ…

今回は自分が今でも大事にしている『ファシリテーション』のきっかけになった一冊です!当時ファシリテーションに何?と思っていた自分は「何となく話をまとめる人」と思っ…

おすすめの本『僕の仕事はYou Tube 日本一のYou Tuberが明かす成功秘話&必勝法則』(HIKAKIN、主婦と生活者、2013年)

今回は昨年チャンネル登録者数1000万人を超えたYou Tuberヒカキンさんの「僕の仕事はYou Tube」をおすすめの本として紹介します。 この本を読むことで、新たな生き方の発…

昨日の夏のバーチャルビブリオバトルの結果

今回5回目となる「バーチャルSNS、cluster」を使った「夏のバーチャルビブリオバトル」を開催しました。内容はバーチャル空間に皆で集まり、お気に入りの本を紹介し合い、…

おすすめの本『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』(岸見一郎/古賀史健、ダイヤモンド社、2013年)

今回は200万部を超えた大ベストセラー本「嫌われる勇気」をおすすめの本として紹介します。 幸福になるための哲学として認知度の高い「アドラー心理学」 誰もが自分の人生…

おすすめの本『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』(メンタリストDaiGo、学研プラス、2017年)

冬のバーチャルビブリオバトルの時にプレゼンした本です。 なかなか思うように片付けが出来ない方に参考になるかも!?という内容になっています。 この本で紹介する片付…

おすすめの本『まんがでわかる 伝え方が9割』(佐々木圭一、ダイヤモンド社、2017年)

秋のバーチャルビブリオバトルの時におすすめしたまんがになります。人生が一変すると話題の『伝え方が9割』という本がありまして、それの漫画版です。 これまで仕事やプ…

おすすめの本『三千円の使いかた』(原田ひ香、中央公論新社、2021)

この本は前回の「春のバーチャルビブリオバトル」で紹介させていただきました。若い人には参考になるかも!?是非読んでほしい一冊です。 この本は、千円の使い方、それぞ…

おすすめの本『「好き」を「お金」に変える心理学』(メンタリストDaiGo 、PHP研究所、2017年)

この本を読む事で好きな事を見つけるという事がいかに大事な事か考えさせられる内容になっています。また、お金が入ってくるという無限ループというものが存在しその事につ…

春のバーチャルビブリオバトル開催報告🌸

今回4回目となる「バーチャルSNS、cluster」を使った「春のバーチャルビブリオバトル」を開催しました!内容はバーチャル空間に皆で集まり、お気に入りの本を紹介し合い、…

初投稿!

こんばんは!大明ビブリオバトル初投稿です😄ビブリオバトルとは書評合戦📕の事で参加者はプレゼンした後、投票でチャンプ本👑を決定します。過去にバーチャルビブリオバト…

『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』小藪千豊(著) 

『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』小藪千豊(著) 

この本を手に取った理由は、自分は元々ゲームが好きで「フォートナイト」が好きだからです。最近親子でコミュニケーションがうまく取れていなかったり、なんで子どもがこんなにゲームに熱中するのか分からないという親や大人の方に是非読んでほしい一冊です。
また、フォートナイトを知らない人でも読みやすい本となっています。
※少しネタバレ注意です。

吉本新喜劇に所属する芸人「小藪千豊」さん、父として親から子供に教

もっとみる
おすすめの本『マンガでやさしくわかるファシリテーション』(谷 益美  (著), 円茂 竹縄  (その他)、日本能率協会マネジメントセンター、2017)

おすすめの本『マンガでやさしくわかるファシリテーション』(谷 益美 (著), 円茂 竹縄 (その他)、日本能率協会マネジメントセンター、2017)

今回は自分が今でも大事にしている『ファシリテーション』のきっかけになった一冊です!当時ファシリテーションに何?と思っていた自分は「何となく話をまとめる人」と思っていましたが、この本を読んで人が集まる場で進行する時にとても重要なスキルだと気づかされました。

◆引き出して、まとめる
うまくいくリーダーとそうでないリーダーの違いは「ファシリテーションスキル」そのために必要なのは促進する事。
まず重要な

もっとみる
おすすめの本『僕の仕事はYou Tube 日本一のYou Tuberが明かす成功秘話&必勝法則』(HIKAKIN、主婦と生活者、2013年)

おすすめの本『僕の仕事はYou Tube 日本一のYou Tuberが明かす成功秘話&必勝法則』(HIKAKIN、主婦と生活者、2013年)

今回は昨年チャンネル登録者数1000万人を超えたYou Tuberヒカキンさんの「僕の仕事はYou Tube」をおすすめの本として紹介します。

この本を読むことで、新たな生き方の発見に繋がるかも!?そんなような内容の本だと思っています。

彼はYouTubeにとどまらず、テレビ業界、NHK「プロフェッショナル」フジテレビ「ハモネプリーグ」「逃走中」などドキュメンタリー番組、大人気テレビ番組にも出

もっとみる
昨日の夏のバーチャルビブリオバトルの結果

昨日の夏のバーチャルビブリオバトルの結果

今回5回目となる「バーチャルSNS、cluster」を使った「夏のバーチャルビブリオバトル」を開催しました。内容はバーチャル空間に皆で集まり、お気に入りの本を紹介し合い、読みたくなった本を投票で決定するものです。前回に引き続き、イベントを公開型にしたので、見学をしに来た方が多くいました。

◆ビブリオバトルタイムテーブル
13時30分     ビブリオバトル説明
13時40分    プレゼンター4

もっとみる
おすすめの本『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』(岸見一郎/古賀史健、ダイヤモンド社、2013年)

おすすめの本『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』(岸見一郎/古賀史健、ダイヤモンド社、2013年)

今回は200万部を超えた大ベストセラー本「嫌われる勇気」をおすすめの本として紹介します。

幸福になるための哲学として認知度の高い「アドラー心理学」
誰もが自分の人生に「自由と幸せ」を求めています。ではどうすれば自由で幸せな人生を送ることができるのか。
その一つの方法として知っておくべきなのが、この「アドラー心理学」です。

アドラーが言うには、人は誰でも、今すぐ幸せになれるそうです。

①世界と

もっとみる
おすすめの本『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』(メンタリストDaiGo、学研プラス、2017年)

おすすめの本『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』(メンタリストDaiGo、学研プラス、2017年)

冬のバーチャルビブリオバトルの時にプレゼンした本です。
なかなか思うように片付けが出来ない方に参考になるかも!?という内容になっています。

この本で紹介する片付けの目的は、探し物の時間や考える時間を減らし、自由な時間と集中できる環境を増やすことです。そして、新たに生まれた時間を自分の能力を高めるために使います。これが「片づけ」で人生を最大化するDaiGoさんの法則です。

反対に、綺麗に見せるた

もっとみる
おすすめの本『まんがでわかる 伝え方が9割』(佐々木圭一、ダイヤモンド社、2017年)

おすすめの本『まんがでわかる 伝え方が9割』(佐々木圭一、ダイヤモンド社、2017年)

秋のバーチャルビブリオバトルの時におすすめしたまんがになります。人生が一変すると話題の『伝え方が9割』という本がありまして、それの漫画版です。

これまで仕事やプライベートでなかなか自分の意見が伝わらないと悩んだことがある方にお勧めの本です。

今回ご紹介する『伝え方が9割』では、そのような人に向けてどうすれば伝わるのかそのコツを紹介しています。伝え方は「誰でも磨くことができます。この本の内容を日

もっとみる
おすすめの本『三千円の使いかた』(原田ひ香、中央公論新社、2021)

おすすめの本『三千円の使いかた』(原田ひ香、中央公論新社、2021)

この本は前回の「春のバーチャルビブリオバトル」で紹介させていただきました。若い人には参考になるかも!?是非読んでほしい一冊です。

この本は、千円の使い方、それぞれの視点でお金の価値を語る家族小説です。

冒頭の場面で、主人公の美穂の祖母がある事を言います。
人は三千円の使い方で人生が決まるよと、これを聞いたみほは、え? 三千円? 何言っているの?と思いました。

後に祖母の言ったこのセリフが美穂

もっとみる
おすすめの本『「好き」を「お金」に変える心理学』(メンタリストDaiGo 、PHP研究所、2017年)

おすすめの本『「好き」を「お金」に変える心理学』(メンタリストDaiGo 、PHP研究所、2017年)

この本を読む事で好きな事を見つけるという事がいかに大事な事か考えさせられる内容になっています。また、お金が入ってくるという無限ループというものが存在しその事について細かく書かれています。

日本の学校だとお金に関する知識を教えてくれる事はありませんが、この本ではお金との向き合い方で自由に生きるためのコツを教えてくれます。

若い方が読むと新たな発見があるかも!?という本です。自分も若いうちに読めて

もっとみる

春のバーチャルビブリオバトル開催報告🌸

今回4回目となる「バーチャルSNS、cluster」を使った「春のバーチャルビブリオバトル」を開催しました!内容はバーチャル空間に皆で集まり、お気に入りの本を紹介し合い、読みたくなった本を投票で決定するものでした。前回に引き続き、イベントを公開型にしたので、見学をしに来た方が多くいました。13時30分にイベントが開始し、最初にみらい館大明ブックカフェの紹介を緑川が行い、ビブリオバトルの説明を夢見が

もっとみる

初投稿!

こんばんは!大明ビブリオバトル初投稿です😄ビブリオバトルとは書評合戦📕の事で参加者はプレゼンした後、投票でチャンプ本👑を決定します。過去にバーチャルビブリオバトルといって、バーチャルSNS clusterを使ってオンライン上でビブリオバトルを行ったことがあります💻今後も開催していく予定ですので気になる方は是非😺