brave_ixia658

新潟県立高校の教員です。趣味はロードバイク、スキー、ドライブ、DIYなど。愛車は台湾製…

brave_ixia658

新潟県立高校の教員です。趣味はロードバイク、スキー、ドライブ、DIYなど。愛車は台湾製のロードバイクとベルギー産のディーゼル車。

記事一覧

たまには寄席も良いもんです。

短い春休み中に家族揃って1泊旅行。落語、漫才、声帯模写、紙切りをたっぷり5時間楽しみ大人3000円。7年振りに訪問した浅草演芸ホールは、変わりなく大衆芸能を存分に味わうことが出来ました。

2024.03.30の出来事です。

brave_ixia658
1か月前
1

お試しは大切

気象庁の長期予報が当たり例年に無い暖冬小雪で雪国に住む私たちにとってはありがたい冬が明けようとしています。それでも雪遊びは外せない私としては週末にはゲレンデに立…

brave_ixia658
2か月前
+3

修理して使う(2)

brave_ixia658
2か月前
+3

2月第4日曜は「雪の日」

brave_ixia658
3か月前
2
+1

修理して使う(1)

brave_ixia658
4か月前
1
+2

2年前の出来事

brave_ixia658
4か月前
1
+1

誕生日プレゼント

brave_ixia658
4か月前
1

マニュアル車に乗って考える事

 富山の大学校に進学する長男が「せっかくマニュアル車の免許を取得したんだから、出来ればマニュアル車が欲しい」という要望を受け入れ、春先に何軒か中古車店をまわり、…

brave_ixia658
5か月前
1
+3

今年買って良かったもの(2)

brave_ixia658
5か月前
2

今年買って良かったもの(1)

ナンバー1は約11坪の倉庫です。 50年前に40歳になった父が脱サラして一念発起で家内工場を始めるにあたって建設した倉庫の雨漏りがひどくなり、6月に取り壊し8月に竣工と…

brave_ixia658
5か月前
1

弥彦村ヤホールにて

1980年から2000年までに製造されたちょっと古いクルマやヘッドライトが丸いクルマ、さらにパイクカーなどを展示するイベントを見学してきた。 12月の新潟では珍しく好天で…

brave_ixia658
5か月前
+5

2023.12.09 新潟県弥彦村yahallにてイベント

brave_ixia658
5か月前
1

酷い悪党がいるものだ

県外の大学の寮で暮らしている息子から運転免許証や学生証など身分証明書を入れたカードホルダーを買い物途中に落としてしまった様で困っていると言う連絡があったのが今週…

brave_ixia658
5か月前
+1

酷い悪党め

brave_ixia658
5か月前

みらいのクルマ

オイル交換に伺ったディーラーで最新のBEVが展示されていた。日本の道路事情を配慮してコンパクトなSUVを導入したと日本法人は言っている。 フル充電で500キロは走行可能…

brave_ixia658
6か月前
1

注文したカメラ用ケーブルが犬用シャンプーに?

新品の67%offの中古品のドラレコをネットで購入。翌日届いた。前後のカメラはあるがケーブル類が一切ない。道理で安い訳だ。 割り切って、電源ケーブルとカメラ用ケーブル…

brave_ixia658
6か月前

たまには寄席も良いもんです。

短い春休み中に家族揃って1泊旅行。落語、漫才、声帯模写、紙切りをたっぷり5時間楽しみ大人3000円。7年振りに訪問した浅草演芸ホールは、変わりなく大衆芸能を存分に味わうことが出来ました。

2024.03.30の出来事です。

お試しは大切

お試しは大切

気象庁の長期予報が当たり例年に無い暖冬小雪で雪国に住む私たちにとってはありがたい冬が明けようとしています。それでも雪遊びは外せない私としては週末にはゲレンデに立っています。

現有のスキーがシーズン9年目となり、そろそろ新調したい気持ちが沸々と湧いてきました。さして安くも無い買い物ですし、嗜好品を選ぶがごとく趣味の道具選びです。できれば色々試して相性を確かめたいものです。

そんな折、懇意にしてい

もっとみる
マニュアル車に乗って考える事

マニュアル車に乗って考える事

 富山の大学校に進学する長男が「せっかくマニュアル車の免許を取得したんだから、出来ればマニュアル車が欲しい」という要望を受け入れ、春先に何軒か中古車店をまわり、ようやく希望どおりのクルマが我が家やって来たのが、彼にとって新しい生活が始まる直前の3月中旬だった。

 慣れない土地での運転は大丈夫かな、という親の心配をよそに日常のちょっとした買い物はもちろん、同級生同士の気ままなドライブだけではなく、

もっとみる
今年買って良かったもの(1)

今年買って良かったもの(1)

ナンバー1は約11坪の倉庫です。

50年前に40歳になった父が脱サラして一念発起で家内工場を始めるにあたって建設した倉庫の雨漏りがひどくなり、6月に取り壊し8月に竣工となりました。

取り壊し直前まで、収容物の処分と仕分けに奔走し、物凄く慌ただしい1年を経験をしました。それでも、取り壊しと新築を契機に思い切った断捨離が出来ました。今までいつかは役に立つだろうと温存していた宝物の多くが大小様々なゴ

もっとみる
弥彦村ヤホールにて

弥彦村ヤホールにて

1980年から2000年までに製造されたちょっと古いクルマやヘッドライトが丸いクルマ、さらにパイクカーなどを展示するイベントを見学してきた。

12月の新潟では珍しく好天で気温も高くなり絶好の行楽日和である。現地にはロードバイクで参上。ルートは海岸線で潮騒を聞きながら遠まわりして峠越えをして辿り着いた。

イベントの企画条件を満たした国内外30台くらいのクルマが展示されており、ちょっと古いクルマに

もっとみる
酷い悪党がいるものだ

酷い悪党がいるものだ

県外の大学の寮で暮らしている息子から運転免許証や学生証など身分証明書を入れたカードホルダーを買い物途中に落としてしまった様で困っていると言う連絡があったのが今週の初めだった。

買い物先や警察、大学の学務課などに通報する一方、同級生などにも協力してもらい探してもらったが見つからない。良心的な方に拾われて無事に戻ってくるだろうと電話で励ますぐらいしか出来ない事が親としても歯がゆい。

免許センターで

もっとみる
みらいのクルマ

みらいのクルマ

オイル交換に伺ったディーラーで最新のBEVが展示されていた。日本の道路事情を配慮してコンパクトなSUVを導入したと日本法人は言っている。

フル充電で500キロは走行可能らしい。6年前のディーゼル車が私の現在の愛車だが、こちらは満タンにすると900キロは走行できる。

排気ガスをまったく出さないBEVは確かに環境保護の観点から優れているが、充電ステーションの整備の確保や充電池を作るためにどれほどの

もっとみる
注文したカメラ用ケーブルが犬用シャンプーに?

注文したカメラ用ケーブルが犬用シャンプーに?

新品の67%offの中古品のドラレコをネットで購入。翌日届いた。前後のカメラはあるがケーブル類が一切ない。道理で安い訳だ。

割り切って、電源ケーブルとカメラ用ケーブルを注文。翌日届く。電源ケーブル良し。カメラ用ケーブルは、ケーブルにしては重く何故かグニュグニュしている。

空けてみたら、「犬用シャンプー」が出てきた。早速返品手続きを行い、閉店間際の宅配便営業所に持ち込む。慌てて持ち込んだので開封

もっとみる