マガジンのカバー画像

日本半角スペース促進協会 公式マガジン

1,064
日本語の文章作成における「半角スペース」の活用を普及する「日本半角スペース促進協会」の公式マガジンです。オススメの活用方法や使用感などを共有していきます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

日本半角スペース促進協会 公式マガジン始動!

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・エッセイスト・書評家 として、 自らを定…

人間は見たいものしか見えない そう地球忍者が教えてくれた

人間は見たいものしか見えない。 こんなキザなセリフを聞いたことがあるだろうか。 そんなア…

ぜんけい
2時間前
6

ホンネとタテマエ

僕はシフト制で夜勤のある仕事をしている。 だから曜日感覚が薄い。 平日とか休日とかの区別は…

ぜんけい
1日前
22

エッセイを書くとき、
考えながら言葉を紡いでいくこともあるけど、
湧き上がってくるインスピレーションに任せて
書き殴る方が 良い文章が書ける気がしない?

もちろん 前者がダメなわけではないし、
後者が必ず成功するとも限らないのだが

感情の乗った文章には 大きな力が籠もるよね🤔

その100円がなかったら...

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、 自らを定…

二つ名が欲しい

承認欲求を満たしたいnoteクリエイターの諸君。 ごきげんよう。 どうやったら満たされるのか…

ぜんけい
2日前
25

自分の軸を 曲げるか ズラすか

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、 自らを定義しています。 自分の持っている知識やスキルの中で いったい 何が売れるのだろうか 先日のエッセイを書いてから しばらく考え続けている。 (これまで考えていなかったわけではなかったが) 考えていく中で 浮かんできたのは 「売れるジャンルで記事を書いていく」 方がいいのか、 「あくまで自分の発信軸を変えずに  売る方法を探す」 方がいいのかの選択である。 言い換えれば、自分

原始的はシンプルでいい でも死ぬ

暑いね。 暑いって先に言った方が負けね。 そんな無駄なゲームを仕掛けたくなる。 暑いって…

ぜんけい
3日前
17

ナレとはカクセイとマヒ

なんにでも慣れというものがある。 でも この慣れというのはよく悪者あつかいさている。 ク…

ぜんけい
4日前
17

売れるものなんて

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、 自らを定…

無敵の勉強法で長期記憶を増やす

人の記憶は本当にあやふやだ。 本を読んでいて なるほど〜 と思う。 これはさすがに忘れないだ…

ぜんけい
5日前
29

みかんケツ でも手を出すか

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、 自らを定…

子どもの健康を考える 気分はマッドサイエンティスト

一般市民の間でも健康リテラシーが高まっている。 僕も高めたいと思っている。 でも世の中に…

ぜんけい
6日前
16

【創作大賞感想】「なんのはなしです課」の軌跡~時代が課長に追いついてきたってことね!~

こんばんは🌙 ごきげんいかがですか? 我が家には老眼鏡が3つあります。 一つ目は+1.50の度数の茶色のフチ。 はじめて見づらさを感じたとき なぜか少しキツイのを 選んじゃったんですよね💦💦 何度か使ってみたけど ボヤァっとしてるし、歩けないし こらあかんわ。。。 と、使っていなかったんです。 二つ目は+1.50の度数の赤色のフチ。 わたしには老眼鏡は合わん と思って 茶色のを放置していたものの やっぱり見づらいぞ と思い、次なるものを仕入れました。 ただ、初っ端に買