Kaede_book

よろしくお願いします!

Kaede_book

よろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

【初投稿】noteはじめました!!

はじめまして! 新たにnoteをはじめました、Kaedeです。 よろしくお願いします! 簡単に、自己紹介として私の趣味についてお話します。 ①読書いろいろなジャンルを読みます。 好きな作家は、伊坂幸太郎さんです。 ②音楽観賞ポップスやバンドをよく聞いています。 なかでも、Princeが好きです! ③ラジオを聞くことオールナイトニッポンをよく聞いています。 とくに、星野源さんとオードリーさんが好きです! 最後にnoteでは、おすすめの音楽や本、話題になっていること、

    • 才能と凡庸の話

      「ヨーコさんの言葉」を、また読みました。 エッセイは読みやすく、心にもグッとくるので、 とても好きです。 ちなみに、このヨーコさんの言葉ですが、 NHKで放送されたものが、書籍化したそうです。 その第1弾の「ヨーコさんの言葉」の中から、 「才能ってものね」というお話しを読んで、、、 才能や自分にあったものに対しての考えが、書かれていました。 ヨーコさんが、子どもを水泳教室に連れて行ったときのお話しです。 その水泳教室に二、三十人の子どもがいれば、 ぬきん出

      • ヨーコさんの言葉から考える

        「100万回生きたねこ」という絵本を読んだことはありますか? 100万回の生まれ変わりをしてきたねこのお話しですが、 この作者の方をご存じですか? こちらの絵本の作者は、佐野洋子さんです。 この方の、「ヨーコさんの”言葉” それが何ぼのことだ」というエッセイを読んで、 その中で、考えさせられた言葉から、 「貧乏人の品性」というヨーコさんの学生時代のお話しの中から、 ブランド品を着たり履いたりして、それをアピールする人がいる。 それとは、反対に ベルトの代わり

        • ヘンゼルとグレーテルって知ってる?

          「ヘンゼルとグレーテル」を読んだことはありますか? 最近、色々な絵本を読んでいて たまたま、ヘンゼルとグレーテルを見つけました。 大人になって読み返してみると、、 このお話について、惹かれる理由について考えていました。 ヘンゼルとグレーテルといえば、お菓子の家がぱっと頭に浮かぶ人が多いと思います。お菓子を、たくさん食べて幸せ気分を味わっているような、そんなお話しであったかのように思えます。 改めて、読んでみると、とても暗く、残酷な雰囲気を感じました。 お話しの内

        • 固定された記事

        【初投稿】noteはじめました!!

          映画「インサイドヘッド」感情は裏返し

          こんばんは! 先日、ディズニープラスで「インサイドヘッド」を見ました。 その感想と思ったことを、メモにまとめたいと思います。 ※念のため、ネタバレを含む可能性があります、、 あらすじ まず、すごい簡単にあらすじを説明すると、 少女の頭の中にある、5つの感情がおり、互いに作用している。 そのなかの、ヨロコビとカナシミが司令塔から飛ばされる。 その二つの感情が、司令塔に戻る間に、色々な事が起きる。 最後に、ヨロコビとカナシミが戻って、丸く収まるといった感じですね。 感想

          映画「インサイドヘッド」感情は裏返し

          2022年らしい

          新年、あけましておめでとうございます! 2022年になってからは、寒さが本格化してきましたね。 雪に関しての、ニュースを見ることが増えたました。 この寒いを乗り切ると、春がくると思うと、すこし頑張れる気がします。 そして今回は、今年の抱負とやりたいことを考えてみました!! なんとなく、新年の目標や抱負は、忘れていたり、達成できなかったりがあると思うので、、 なるべく、具体的かつ簡単なものにして、達成できたか確認できるようにしようと思います! ①noteの投稿頻度

          2022年らしい

          読書は紙?電子?

          こんばんは、今日もお疲れさまです。 気がつくと、1年も残すところあとわずかですね。 私は最近、電子書籍を使いはじめてみました。 読み終わった時、 ふと、「紙と電子ではどこかちがうなぁ」と思いました。 あなたは読書の時、「紙と電子」どちらを使うことが多いでしょうか? 紙と電子で、私が感じた読書の違いについて、お話ししていきたいと思います。 紙での読書 紙での読書は、なんといっても温かみがあるところが好きです! ページをめくるワクワク感といいますか、紙の良さも感じ

          読書は紙?電子?

          【クリスマスに聴きたい曲5選】今年もこの季節がやってきた!!

          こんにちは! Kaedeです。 今年も、残すところ2ヶ月をきり、寒さも本番をむかえつつありますね。 体調はいかがでしょうか? 温かくして過ごしてくださいね。 さて、今回はクリスマスまで、あと1ヶ月程度ということで 「クリスマスに聴きたい曲5選」を紹介させていただきます!! クリスマスに対するモチベーションを上げるためにも、 ぜひ聴いていただけたうれしいです! では、さっそくいきましょう! 【クリスマスに聴きたい曲5選】①「恋人はサンタクロース/松任谷由実」最初の曲は

          【クリスマスに聴きたい曲5選】今年もこの季節がやってきた!!

          【感謝!】初投稿へのスキありがとうございます!+お知らせ

          こんにちは! Kaedeです。 【感謝】昨日、初投稿させていただいた記事への感謝を伝えたくなりました!! 多くの方にスキをいただけて、とてもびっくり仰天、うれしさがこみ上げてきました! 本当に、ありがとうございます! さらに、フォローもしていただき重ねて感謝します。 始めたてで、わからないことも多いなか、こうした反応をいただけることは、とても励みになります。 もし、感想やおすすめの機能がございましたらコメントしていただけると嬉です! そして、 「スキ」、「フォロー」、

          【感謝!】初投稿へのスキありがとうございます!+お知らせ