見出し画像

お盆の帰省で、親に「いい人いないの?」と言われた時に使えるフレーズ集。

そろそろ、あの季節がやってきます。
お盆。
そう、結婚相談所入会ラッシュの時期です。

親や親戚からの、「そろそろ結婚…」に耐えかねて、なのか
来年こそはあの花火を一緒に誰かと見たい、なのか
明確な理由は定かではないものの、確実に入会がものすごく増えるシーズンではあるんですよね。

今年もまた、
「いい人いないの?」
「孫の顔見たいなぁ」

なんて、言われるかもと思うと…
「〇〇ちゃんは結婚したらしいよ」
「〇〇君のところ、2人目だって!」
なんて、間接的に伝えられるかと思うと…

悪気はないんだろうけれど、傷つく。焦る。
そのせいで実家に帰りたくない、みたいな人もいるかもしれませんね。

ということで、親相手にこんなことを伝えてみてはいかが?という記事を書くことにしました。
よかったら参考にしてみてくださいね。



①数字マジックを使う。

(例)「2025年に結婚したいと思って、準備を進めてるところ!」

親だって、今すぐに結婚!と思っているというよりは、「結婚したい相手がいるのかどうか?」というところが気になっているはず。
逆に「いい人いないの?」に対して「うん!いるよ!結婚するよ!」と言われたらオドオドしてしまうはず。笑

ということで、数字の力を借りて、注目を逸らしてしまいましょう!笑
「なんで2025年なの?え、いい人いるの??え??」などとザワザワし出したら、「まぁまぁ。ちょっと待ってよ。ちゃんと考えているから。」と言っておきましょう。(相手がいるかどうかなんて、言わなくたっていいんです。)

とりあえず、問題を先延ばしにしてしまうわざ、結構使えます笑

未来なら、嘘はついてないですしね。笑

②世代間ギャップを埋めていけ!

(例)「東京都がマッチングアプリ始めるんだって」
(例)「友達の8割が35歳で結婚してるんだよね」

これは、何においてもそうかもしれませんが…親世代が色々言ってくるのは、「当時の常識」ってことが多いです。となれば…親の知らない「今の常識」を、あたかも「私もびっくりしたんだけどさ〜」というスタンスで語ってみるのがおすすめです。

「30年前と今ってこんなに違うんだって!」を、より具体的に、より第三者の視点で伝えるのがコツです…

理論派な親には、数値などのデータを用いて。
感情派の親には、YouTuberなどが語っている動画を見せるのもありですね。

とはいえ、価値観の押し付けになるとバトルが勃発になりかねないので、
「親の意見も聞いている(風)」は大切に。笑

③幸せになれなかった場合を想像させる!

(例)「焦って結婚して即離婚したら傷つくからさ。」

これも、具体例が大事です。
本当かどうかはさておき、(もはやXやインスタで見つけた話でもいいかも)

知り合いが、20代のうちに結婚しようと思って焦って付き合ったら、なんと既婚者だったみたいで、今泥沼らしくてさ。慰謝料とか色々大変そうすぎて..。あんまり焦るの怖いんだよね。お母さんの周りでもそういう人いなかった?

みたいに、母or父の周りで結婚して大変だった人の話にすり替えてしまうのもあり。
話題をうま〜く切り替えてしまうのがコツです。

子供がもし焦ってうまくいかなかったり、傷付いたら…と想像すると、あまり色々言わないでおこう…となるかも。

見守ってくれているのが一番嬉しい、ということをやんわりと伝えるのが良さそうですね。

④実家に帰る前に既成事実を作ってしまう。

「実は、結婚相談所で婚活を始めたよ。独身証明書とか出すから、既婚者とかもいないんだって。結婚したいと思って頑張ってるから見守っててほしい。いい人がいたら相談させて。」

こんなふうに、サラッと。でも「ちゃんとやっている感」を出してみるのもいいかも。
ここでは、マッチングアプリよりも相談所の方が親が安心するかなと思ってチョイスしてみましたが、親を納得させられるならアプリでも全然OKかと。

嘘をつくのが苦手な人は、実家に帰る前に、何かしら婚活する事実さえ作ってしまえばOK!

ちなみに、アプリや相談所など全てひっくるめて「出会い系」と思っている人もいるようなので、どんなサービスであれ「安心できるポイント」を伝えることはマストかもしれませんね。

最後に

親は、子供が幾つになっても心配性のもの。
まずは、これらのフレーズを使い倒して、安心させてあげることで、
うまく「結婚は?」「子供は?」攻撃からかわせるのではと思ってます!!応援してます!!!

ちなみに…これは自慢ですが…「BOOK婚のことを親に伝えたら喜ばれました」なんて話を、会員さんからよく聞きます。笑

マッチングアプリ、とかそういう横文字より、「本好き」という真面目さが安心させるのかもしれません。

弊社は、コンセプトホテルの運営会社。あの、大手出版社「小学館」さんと共に、BOOK HOTEL 神保町を運営しています。

運営元がしっかりしているということも、親御さんから人気の理由かもしれません。

直感的に気になった方は、実家に行く前に一度お問い合わせくださいね!笑

お問い合わせはこちらから!!


WHAT IS ぶくこん??


最後に弊社の紹介を…。

BOOK婚は本好きのための本好きによる結婚相談所。
その仲人は全員、ブックホテルを運営する会社の本好きスタッフたちです。

京都九条にもホテルがOPENしてます!


結婚相談所連盟の「IBJ」の加盟店の一つでもあるので、約9万以上と出会えるチャンスがあります!

紹介方法はデータマッチングとお相手検索のほかに、好きな本の好みに応じて、スタッフから独自会員を紹介することも!📚

関連サービス「ぶくとも。」では、本好き同士の遠足や読書会なども開催しているため、趣味が読書の方、知的な出会いを求めている方にも向いています。

独自のサービスである、恋や人生の悩みに本で処方箋のようにお答えする「ブックマッチングサービス」が人気。

ライターやライフコーチ、コンサルタントも在籍しており、プロフィール作成や自己分析のサポートサービスも好評の声多数!

「エッジの効いたプロフィールですね!とお相手に褒められた」
「自分のやりたいことが明確になって仕事も婚活もうまくいき出した!」と
喜びの声が届いています。

無料のカウンセリングはこちらから。
LINEでポチポチするだけで婚活診断もできちゃいます。

相談がどんどん埋まってきていますのでお早めに!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?