見出し画像

4.和菓子の話

和菓子の魅力は、繊細な色使いと上品な味、細やかで美しいフォルムである。
洋菓子とはまた違う、キラキラと輝く日本のお菓子たち。
好きなものをいくつか挙げるとするならば、
あぶり餅、桜餅、よもぎ餅、豆餅、ずんだ餅…
おはぎ、みたらし団子、茶団子…
栗まんじゅう、どら焼き…
などなど

その中でも私は「桜餅」が大好きである。
ピンクで可愛らしいお餅に包まれたあんこ。
関西人の私にとっては、道明寺餅のつぶつぶもちもちの食感なくしては桜餅ではない。
あまり良くないのだが、葉っぱも好きでもぐもぐ食べていた。(食べ過ぎなければ害はないらしい)
定期的に必ず食べたくなるのが桜餅だ。

シンプルな豆餅やカラフルな落雁も素敵だし、よもぎの香りと味もとっても良い。
甘辛いみたらしのたれが輝いている姿は美しいし、
どら焼きなんて見ただけでふわふわの生地とあんこの想像でよだれがでそう。

そんな食いしん坊な私は、幼い頃家の近くのスーパーのレジ前和菓子コーナーにて鼻血を出したという鉄板のエピソードをもっている。
結局その時は血がとまらず何も買ってもらえなかったのである。無念だった。

今回は、京都のお気に入り和菓子屋さんをご紹介。

1.あぶり餅一和(一文字屋)
おじいちゃんに小さい頃連れられて訪れた、柔らかくて香ばしいあぶり餅。
今宮神社の参道には、向かい合うようにして二軒あぶり餅のお店がある。
一文字屋はより小ぶりで食べやすく、香ばしくてさっぱりめ!なんと平安時代に創業。
かざりやはお味噌がこってりしている。
こちらは江戸時代創業。
個人的に好きな一和さんには、知る人ぞ知る井戸が!
おちびの私は、出来立てのあぶる前のお餅をもらったりなんかしていたな。

2.出町ふたば
出町柳で知らない人はいない、豆餅が有名なお店。
行列なのでお早めに!さっぱりで美味しいよ。

3.一乗寺中谷
和菓子屋さんだけど洋菓子も楽しめる!
抹茶ティラミスが美味しいよ。
定番和菓子もたくさん。お土産にもぴったり!
お正月のお雑煮セットは最高です。

4.加茂みたらし茶屋
みたらし団子といえばこちら。
下鴨神社の近くにある。
糺の森では時に古本市や蚤の市が開催されるし、下鴨神社の夏のみたらし祭りで納涼ついでに行くのもおすすめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?