見出し画像

2020年9月8日_凡人の時間の使い方

おはようございます!台風も日本列島を過ぎ去り、まだまだ残暑が続く日々ですね。

本日は各所で流行っている?ルーティンを私なりに発信させていただきます。誰も凡人ルーティンなんて知るもんか!!と思う人もいるかと思いますが、なぜ今日ルーティンを発信しようと思ったかと言いますと、、

先日柴咲コウさんのルーティン動画を見て衝撃を受けたからです。笑
朝から舌磨き、瞑想、掃除、玄米研ぎ、等々。
朝からそんな時間ないねん!と突っ込むくらい余裕を持った生き方にただただ衝撃です。
私にはできないフラグが立ちました・・

平日朝ルーティン☀️
まず朝から歯磨き、寝ぼけながら洗えとるんか?って言うくらいの高速歯磨き仕上げ。瞑想するなら睡眠くれ。。
朝ごはんは歯磨きしながらパンをチン🍞
※旦那さんは只今、単身赴任中のため現在一人生活🙌

食べながら/テレビ見ながらの化粧(あかん)を、ものの30分でやっております。

ふと書いていて思ったが非常につまらないルーティンのため割愛します。笑

話は戻り、柴崎コウさんのルーティン”を見て
私は”一人だからこそ時間を有意義に使えていないのかもしれない”と客観的に思いました。
芸能人と凡人で同じ土台に乗せようとしているわけではありません。
これが夫婦共に暮らして、さらには子育てなど物理的に一人の時間が無いからこそ、一人の時間を有意義に使うことができるのではないかと思っています。
時間の感覚や使い方は大人になるにつれ、甘えや言い訳に変わり
ただ酸素を吸っているだけの時間が増えている気がします。
その逆張りが柴咲コウさんのルーティンかもしれない。
何か目標や、人生でやり遂げたいことや楽しみが彼女にはあるんだろうな、日々生きている実感を得たいんだろうな、と感じます。

凡人には目標や夢という言葉とは無縁すぎて、なぜか今記事を書いていて汗が止まりません。

柴咲コウさんみたいになりたい!と思っても意識だけでなく、強い信念を持たないと続けることができません。
なのでここに誓います。
私はこんな素敵な女性にはなれません。笑
だらだらする時間、ネトフリの時間、お笑いを見る時間など忙しいんです。

ただ、彼女の暮らしをみて”時間の使い方や配分”については少し考えさせられました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?