マガジンのカバー画像

悩む二律背反?どっちが自分?_v2

33
成功とは?幸福とは?勉強とは?人生とは? 一般的に言われる定義や、誰かに教えられた定義、それらが正しいとは限らない。答えは無いものだ。そんな定義も可能なの? 柔軟に考えてみよう。…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

悩む選択 v2-59:心配するのは時間の無駄よ vs 心配性だからしょうがない。変えられな…

今日の悩み: A.心配ごと・不安なことは、いずれ忘れる。先月や去年の今頃の心配ごと?覚え…

悩む選択 v2-67:同じ議論?結論出たでしょ。時間の無駄 vs 再度議論してもイイでしょ…

今日の悩み: A.過去の議論は蒸し返さない。みんなで結論決めたでしょ。時間の無駄。決めた…

悩む選択 v2-66:歯車。しょうがない。必要な分だけ最低限回る vs 給料以上に回ってや…

今日の悩み: A.サラリーマンは、一定範囲で、会社の歯車。だから、なるべく言われたこと、…

悩む選択 v2-65:権威に従う vs 権威を認識しつつ最後は孤独にリスクを取って自己判断

今日の悩み: A.権威に従う。緊急事態宣言解除されたら飲みに行く。法律違反になりえるリス…

悩む選択 v2-64:人間の創作は無限。人間の破壊も無限。しょうがない vs 自然はどうに…

今日の悩み: A.もはや手遅れ。個人のチカラではどうにもならないし、生活するには自然破壊…

悩む選択 v2-63:On/Off 切り替えに努力します vs 切り替え不可能だから自然体です

今日の悩み: A.On/Offの切り替え上手にならないと、ストレス溜まるし、ワークライフバラン…

悩む選択 v2-62:自分の夢のための人生 vs 他人の夢の実現が自分の夢

今日の悩み: A.人生はもちろん自分の夢を追いかけるべき。夢がわからない、気づかない、見つからない時はあるけど、自分の夢のための人生を歩むべき。 B.自分の夢がよくわからない。だから他人が夢を追いかけているのをサポートすることを自分の夢としている。それでもいいよね。 今の時代って自由ですね。生まれながらの階級や職業が決まっているわけでもないし(そういう国や地域、例外はあるとは思いますが)、宗教の選択もできる。住む場所も選べる(ビザなどの条件はあるけど)。誰と家族になるかも

悩む選択 v2-61:素直・正直・誠実がイイ vs うまく隠すも人生の重要スキル

今日の悩み: A.間違えた。失敗した。約束守れない。すぐオープンに。隠し通せないし、素直…

悩む選択 v2-60:自分の想い・理想に動かされている vs 批判・迷惑無きよう最低限をや…

今日の悩み: A.自分は、何かを実現・達成したい、作りたい、そんな純粋な自分の想い・理想…

悩む選択 v2-58:未来を正しく予測しよう vs 未来を自分で創りだそう

今日の悩み: A.過去を見返し、今を知り、未来をなるべく正しく予測しよう。そして自らを柔…