見出し画像

僕の日記#15 5/26 〜2次面接へ挑む〜

写真はビクトリア州立図書館

図書館なのに観光スポットになってます。勉強してる人たちにはすこし申し訳なかったですが、雰囲気がとても良かったです。


今日やったこと

・読書

・面接対策

・2次面接

・食料品買い物へ

・ランニング

・筋トレ

・懸賞応募


振り返り

●2次面接について

朝からとりあえず何かしら聞かれてもいいように再確認。そして固まってないところは断片的にでもワードを頭に入れて本番で繋げていく作戦へ。

14:00面接スタート!

自己紹介が終わると志望理由も聞かれることもなく、ちゃんと準備したことにも全く触れられず、あまり触れて欲しくなかった退職して海外へ行ったことを深掘り攻撃。

自分でも何言ってるかあまり覚えてないが、とりあえず伝えたいことを伝えてあっという間に終了。

受けている会社はとあるグループの中の1つ。

年功序列などではなく、実力主義の会社です。

そのためなのか面接をしてくださった方も女性だったのですが、僕の尊敬する仕事をして生き生きしている感じの方でした!

何で?何で?何で?攻撃がこうかばつぐん。。。

そんなこともあり、ご臨終だなと思っています。。。


と思ったら20時くらいに最終面接の案内が来てました!

気を抜かずに取り組みます!


●習慣外のことについて

習慣化してきている、早起きであったりランニングはやらないと落ち着かないですが、散歩に関してはやらなくてもまあいいかという感じ。

やはり習慣化していくことは大変だと思いました。

人間が習慣として身につくには66日が必要らしいので、ランニングもあと20日しないと完全に習慣とは言えないので日々やっていきます!

まだやってないTOEICアプリもお風呂に入りながらやってきます!


明日やること

・読書

・TOEICアプリ

・散歩

・ランニング

・筋トレ

・バイト。。。


今日もいい日でした!

明日もいい日にします!

ヤーーーーッ!!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?