マガジンのカバー画像

To Feel 日記

51
1日の終わりに印象に残ったことを、感情と共に振り返る日記です☺️
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

自分の人生は誰のもの??

自分の人生は誰のもの??

最近どうしても頭から離れないことがあって。

その子は自分で何かを立ち上げたり、いろんなイベントとかに出ていて。働き先も伸びていていけいけなところで。

僕は嫉妬しているんだと思う。

それとともに自分の人生を「好きなこと、やりたいこと、ワクワクすることに振り抜く」ことが怖いんだと思う。

きっとそれは、自分がまた新しいことを初めて孤独になったり、みんなに相手にされなかったり。かな。かまってちゃん

もっとみる
ToFeel日記Day45「お願い!という言葉に相手はどんな気持ちを抱くのだろうか」

ToFeel日記Day45「お願い!という言葉に相手はどんな気持ちを抱くのだろうか」

今日は自コミュニティについてはっとすることがあった。

homeでPRに関わってくれる子がいて。俺的にまずhomeに関わって情報発信を支えてくれていることは本当に本当にありがたくて。頭を下げたいくらい。

ただ、今日、ふと情報発信を「お願い」することがあって。お願いって、自発的ではないというか、ワクワクして自らはやっていないなと思って。

その子が俺の言ったことを丁寧に実行してくれるからこそ、「タ

もっとみる
ToFeel日記Day44「どうあろうが自分。その自分をまずは愛してあげる。」

ToFeel日記Day44「どうあろうが自分。その自分をまずは愛してあげる。」

日記書くの何日振りだろうか。

最近大きなイベントのスタッフとして関わったり、たまりにたまったタスクを片付けたり。なんか心の余裕が少しなかったかもしれない。

気持ちとしては、焦っているというか息苦しいというか。

思えば自分のコミュニティもそう。対話を設けよう!イベントを考えよう!と思っていても、なかなか動き出せない。それは心の余白があまりなくて、また新しく始めても後々1人で切羽詰まって苦しんで

もっとみる
ToFeel日記Day43「もうすぐスタート・・!」

ToFeel日記Day43「もうすぐスタート・・!」

今日は、事業を考えることに時間を取ることができた。

感情としては、ワクワク。

にしても今書いている中で、やっぱりあんまり印象に残ってないことばかりだった。少しチャージしている時間なのかな。ただ、事業構想も少しづつできてきたし、そろそろ発信できそうなので、とりあえず考えてやってみようと思う。

ただ率直に最近はあっという間に時間が過ぎ去って、なんとも「がんばった!」という感覚が薄れてきていて、自

もっとみる
ToFeel日記Day42「新たなワクワク」

ToFeel日記Day42「新たなワクワク」

今日は、内定先の研修コースを相談したことが印象に残った。

感情としてはドキドキとワクワクがあった。

僕は、プロデューサーコースに内定をいただいている身ではあるものの、今回エンジニアコースの打診をさせていただいた。

なぜかというと、自分自身でwellbeing領域のwebメディアを作ってみたいと思った。自分で活動していく中で、心と体の健康を育んでいく知識やノウハウを集約してくれたものは意外と少

もっとみる
ToFeel日記Day41「ウェルラボ第3弾開催🎉」

ToFeel日記Day41「ウェルラボ第3弾開催🎉」

今日はウェルラボ第3弾を開催しましたー!!

今日はいつも以上にワクワクよりもドキドキしていた!それは、ポジティブ心理学関連のつながりのある人たちが参加してくれる中で、うまくできるかな・・という不安だったかもしれない笑

この時点で、「ちゃんとしなきゃ!」というハードルが高かったのかもな笑

まずは、今日のイベントに登壇してくださったなおさん、そして、イベントに参加してくださったみなさんへ。本当に

もっとみる
ToFeel日記Day40「時間の価値」

ToFeel日記Day40「時間の価値」

今日は、数日後きたるウェルラボに備えて、ポジティブ心理学に関する本を読んだ。

その中で「時間」に触れた話があったんだけど、ふと、ぞわぞわというかざわざわした。

なんでかというと、時間は有限で、何も意識しないと本当にあっという間に過ぎていくことに気づいたから。

自分は、コツコツこうやって日記を書くことを継続してきたけど、プログラミングとか読書とかって、余裕がある時にしかやらなくて。というか余裕

もっとみる
ToFeel日記Day39「映画のパワー」

ToFeel日記Day39「映画のパワー」

⬛️印象に残ったこと

母さんと一緒に「今日も嫌がらせ弁当」という映画をみた

⬛️感情

キラキラ
うるうる
メラメラ

⬛️学び・気づき

以前、「人と話すこと」が自分のエネルギーになるという話をしたけど、今日改めて、「映画をみる」というのも自分にエネルギーを与えてくれるなと実感した。うちから湧き上がる力というか、自分の命の尊さと時間の有限さを教えてくれたり、新しい世界を教えてくれたり、頑張る

もっとみる
ToFeel日記Day38「新しい仲間!!!」

ToFeel日記Day38「新しい仲間!!!」

⬛️印象に残ったこと

今日は新しく2人もhomeのメンバーとして、力になりたい!と言ってくれた!

⬛️感情

本当にうれしすぎる・・
感謝しかない😭
Lets start giving! を大切にがんばってきてよかった・・!

⬛️学び・きづき

やっぱり、自分の感情・願いを不器用なりにも声にあげてみることの大切さを感じた。以前も言ったかもしれないけど、必ず少数で目に見えないだけで応援してく

もっとみる
ToFeel日記Day37「土用丑の日」

ToFeel日記Day37「土用丑の日」

⬛️印象に残った出来事

土用丑の日ということで、家でうなぎを炭火焼で焼いた!

肝心のウナギの画像がめっちゃぶれてて、画像も逆さまでてんやわんやww

⬛️感情

時間めっちゃかかる!
煙すごっ
約時間長っ
でも案外こういう時間も好き

⬛️学び・気づき

うなぎをふっくらふわふわにつくるのむりすぎ!!作るのにそもそも時間がかかるし、煙はでるわでるわでめちゃくちゃ手間がかかったし、2時間やっても

もっとみる
ToFeel日記Day36「ウェルラボ第3弾リリース🎉」

ToFeel日記Day36「ウェルラボ第3弾リリース🎉」

⬛️印象に残ったこと

ウェルラボ第三弾リリースした🎉🎉

⬛️感情

ワクワク・あせあせ・もやもや

⬛️気づき・学び

ウェルラボのイベントをリリースすることができたのは良かった反面予定していた時期よりも1週間遅れてしまった。理由を考えると、明らかに、文章作成がすごく自分の気持ち的に嫌がっていて、先延ばしにしてしまっていたことが考えられる。

心やコーチング・カウンセリングのことを学ぶのは

もっとみる
ToFeel日記Day35「衝撃のニュース。」

ToFeel日記Day35「衝撃のニュース。」

⬛️印象に残った出来事

①三浦春馬が自殺したというニュース。

②自宅でミニキャンプファイヤーした

⬛️感情

①衝撃。最近までTVでみていたのに・・コンフィデンスマンJPにも出演していてなおさら開いた口が塞がらない。

②のんびり
だらだら
なんか気持ちが上がらない

⬛️気づき・学び

①まだ正確には理由はわかっていないからなんともいえないけど、どうして自殺という選択をとることになったのか

もっとみる
ToFeel日記Day34「体に痛みを感じて、診断してもらったら・・・」

ToFeel日記Day34「体に痛みを感じて、診断してもらったら・・・」

⬛️印象に残った出来事

腰と足の痛みを7月に入ってから感じていて、強まってきて、病院に診断に行ったら、椎間板からヘルニア?が飛び出して、神経を傷つけていることがわかった。

⬛️感情

まじか・・・
wellbeingとか行ってたわりに、体の健康保ててないじゃん・・

⬛️学び・気づき

まず、ちゃんと自分の体のことを知る必要があることがわかった。自分的には健康のために柔軟を続けていたけど、回復

もっとみる
ToFeel日記Day33「自分に嘘をつかないこと」

ToFeel日記Day33「自分に嘘をつかないこと」

⬛️印象に残った出来事

予定していた大事な研修に参加できなかった・・

⬛️その時の感情

やってしまった・・

体調不良だった。と嘘をついてしまいたい。でもいままでのように嘘で恐怖から逃げたくはない。自分に正直でいたい。

しょうがない。次同じことを繰り返さないようにするのみ。

⬛️学び・気づき

スケジュール管理ができていると思っていても、抜け落ちてしまうことは多々ある。重要なものはリマイ

もっとみる