見出し画像

らめーる


こんにちは(こんばんは、おはよう、おやすみ)


けんとです。



さかなマーケットというバンドでギターを弾いている気がします。(弾いてるはず
普段はさわやか会社員です。
(社員マスカットの日もある

2022年10月5日に1st EP「LA MER」が各種サブスクでリリースされました。
リンク→https://t.co/MAWcycuaet

「LA MER」
らめーると読みます。
かわいいですね。


トロピカルージュプリキュアにキュアラメールっていう海のプリキュアがいて、
ラメールって語感が自分の中ではかわいいワードだったので、

EPのタイトルがラメールに決まった時はマジで「Awesome!!!」ってなりました。

次出すEPはプリキュアの名前になぞらえて、
ブラックとかホワイトとか、
ドリームとかブロッサムとか、
ホイップとかジェラートとかマカロンとか
スパイシーとかヤムヤムにします。

きっとメンバーも喜ぶと思います。


御託はこれくらいにして、
EPも出たのでnoteにバンドのことや曲のレコーディングのこと、
それとは関係ない自分が文章で残して置きたいことを書き記そうと思いました。

バンドがアウトプットする音楽やそれ以外のアプローチだったりとは全く関係のない、
ぼく個人の自記になってます。これ重要です。

事実しか書きませんが、
一部表現を飛躍させて書いてしまう可能性があるので(プリキュアのくだりとか)、
もし読んでくれる人がいたら雑なエンタメだと思って、大人の目で楽しんでくれたら嬉しいです。


さかなマーケットの人たちと会ったのは去年の今くらいの時期で、本格的に一緒に制作を始めたのは今年の2月〜3月くらいからでした。

去年の秋頃にギターの方が卒業されて、
ボーカルギター、ベース、ドラムの3人で
新しいギターの人を探していたみたいです。

そんなさかなマーケットの前に
ぼくが颯爽と現れて、
ギターを弾き散らかし、酒を呑み散らかし、
煙草を吸い散らかし、
3人にバレンタインチョコをあげ散らかしたりしてたら、
3人がYOU入っちゃいなよみたいな眼差しでぼくを見てきたので今に至ります。
今も誰かに見られてる気がします。

そんな中で仕事の合間を縫ってみんなでじっくり作った
5曲入りのEPなので聴いて欲しいです。
EPの販促に少しでも成ればと思いnoteを書いています。

次回はEPの曲を1曲ずつぼくの目線で紹介したいと思います。
アレンジはしてるけど曲を作ってる訳じゃないし、曲の印象に制限をかけたくはないので、
レコーディングこんなギター使ったとか、作ってる時こんな事があったとか、この部分聴いてとかそういう内容にしたいと思います。
何卒宜しくお願いします。




追伸 
たなかみずきお誕生日おめでとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?