【大学受験】実力がついていなくても共通テスト同日模試を受けよう すべての高1高2の人へ

受験勉強を始めたばかりの人、成績がよくない、全範囲終えおらず、模試の判定がよくない人も含めたすべての高1高2の人に向けて書きます。

貴重な入試体験

予備校が作った模試ではなく、実際の入試問題を実際の入試に近い感じで解ける。貴重な機会。模試と本番では何かが違うので、それを感じ取りながら、受験しよう。

問題を解く以外にすべきこと

普段の勉強で問題を解いている時と比べる。違いを把握すること。
時間の経つ早さ、焦り、緊張、大問の順番、1問への時間のかけ方、悩み方、どうして混乱してしまうのか、感情、思考、周りの人が出す雑音、妨げになることなど自分の感情、状況、思考の変化に注意を払ってみてほしい。本番どうなるかわかっていれば、準備できます。
参考記事

過去問がないので貴重な資料

共通テストは過去問がないので同日の問題自体が貴重な資料になる。解き終わって、帰った後、よく分析をする。予備校、ネットでも情報が出るので、収集する。センター試験との違いを見てもいいかもしれない。

自分の学習・対策の進み具合を確認

予備校のサイトなどで講評や簡易的な解答解説が出るだろう。それを基に復習し、どこが出来ていて、どこが出来ないかを明確にして、原因を考えて、対策してほしい。模試の復習と同じことをしてください。
模試分析の記事はこちら

最後に

点数が悪くても、落ち込まない。良くても油断しない。一喜一憂してはいけない。あくまで現時点の結果なので、入試本番までに修正、対策できればいい。共通テスト同日模試を有効活用して、戦略を立て、勉強を続けてください。

大学受験関連記事