とーいさん

いなかに住んでます。50代になり今に見合った生活スタイルを模索中。

とーいさん

いなかに住んでます。50代になり今に見合った生活スタイルを模索中。

最近の記事

君が心をくれたから

利用者さんが、ぜひ読んでくださいと 持ってきた本を読み始めた。 ドラマにもなったというので、登場人物をイメージしやすく、 すらすらーと一気に読むことができた。 かなり純なラブストーリーかと思いきや、月9っぽくはない 摩訶不思議な登場人物設定があったりと、とても斬新で 読むことができた。 LINEで、感想を利用者さんに送り、感想を受け取る。 利用者さんも、大好きな本を紹介することができ、 そして読んでもらって、いいねと言われ満足した様子。 最近は、本を買わず、図書館の本

    • 「がらくた」を知った

      米津玄師さんの「がらくた」という歌を聴いた。 初耳学という番組での、林先生と米津玄師さんの対談だった。 その中に、満島ひかりさんのインタビューがあり興味を持った。 曲を聴いて、歌詞を見た。 再び、曲を聴いたときに涙が出てきた。 最近、利用者さんで 心が壊れそうな体験をした方がいて、 重ねるように、その歌詞を見て、気がつけば泣いていた。 インタビューで満島ひかりさんも 聴いていて痛かったと表現していた。 たしかに、グサグサ刺さる感じがした。 それでも、最後には良かったなぁ

      • 収束してきた

        8月も終わろうとしている。 県の監査も終わり、是正報告書を作成中。 セミナーも無事に終わり、その後クレームの電話もない(笑) (数年前、セミナーをしたときは、次の日にクレームがきていた。) 個人的に抱えていた問題も、解決の糸口が見えてきた。 あのときは、大変なものを背負ったと思ったけど 今になってみれば、いい思い出になりつつある。 なんだかここにきて、多くのことが収束してきた。 しあわせめがねさんのnote から抜き出して、スクラップしている。 何があっても、それがその時

        • YESTERDAY

          なんだか映画が見たくて、 Amazon Prime Videoで映画を探して見た。 「YESTERDAY」 ビートルズの存在しない世界へと迷い込んだジャックの物語。 成功をつかみ、名声を得ても、何か満たされないものがある。 その大切な何かを探していく物語。 ジョン・レノンが老人になり、別の人生を歩んでいるシーンが出てくる。 彼が言う。 「あなたは今、幸せですか?」 その質問に対して、海辺の小屋に一人暮らす男性は 「とても幸せだよ」という。 「有名人のように“勝ち組”では

        君が心をくれたから

          7月はじまる

          7月が始まった。 8月に施設に対し県の監査があるため、資料作りに追われている。 そして8月下旬にセミナーがあり、講師を頼まれたことから、原稿作りも並行して行っている。 趣味(と実益を兼ねた)の草刈り作業が、これから佳境に入るため、土日は外での作業が多くなる。 編み物も、秋の文化祭に向けて、大物を作ろうとしている。 クロススティッチを始めようとしている。 7月が始まった。 やりたいこと、たくさんある。 やるべきこと、ではなく、やりたいことである。 やらなきゃならないことも、楽

          7月はじまる

          くま

          熊の出没、被害のニュースが多い。 自宅の周りでも出没している。 作業に出ている施設の利用者さんたちのために、送迎を始めた。 (いままでは、自分たちで歩いて作業に行っていた) 罠もしかけ、爆竹なんかも鳴らして、警戒をしている。 そんな中、くまを作った。 この形で作るのは2体目。 最初のよりは、すごく上達した(と自分では思っている) 明日、施設に持って行って、利用者さんたちに見せよう。 「あっ、これ欲しい!」と言われるのが、私のモチベーションとなっている。 今日の歩数は、6

          献血 編みぐるみ tuki.

          昨日、献血をしてきた。 昨年の12月に献血をしてから6ヶ月がたつ。 これで5回目の献血。 何かの役に立ってくれれば、嬉しい限りである。 いただいたサクランボを食べながら、作りかけの編みぐるみを進めている。 今晩は、足を作って、本体にくっつける予定。 完成したら、またアップする。 施設で音楽をランダムにかけながら、朝のトイレ掃除をしていた。 スマホから、tuki.の『晩餐歌』が流れる。 これ、すごい、と直感的に思う。 この子、16歳なんだ。 これからが楽しみだ。 今日の

          献血 編みぐるみ tuki.

          人が少ない

          田舎に住んでいる。 静かなところなのだが、一日に3度も救急車が出動すると、さすがに驚く。 人が少なくなってきたことを実感することも多い。 このまま限界集落になっていくのだろうか。 10年後が想像できない。 人が少ないってのも、程度によるなぁと思う。 誰かに依存する割合が高くなる。 依存先が少ないから一極集中が多くなる感じである。 バランスなんだなと思う。 人が多すぎても少なすぎても、うまくいかないんだなと思う。 今日、見つけたハッとする言葉。 まさしく、これだと思った(

          健康

          この数年で立て続けに身近な人を亡くしている。 入院したあと、亡くなったスタッフ。 ガンが見つかり退所し、入退院を繰り返した末に亡くなった利用者。 昨日までは元気だったのに、大動脈解離で突然死をした利用者。 人の命の儚さを、その都度思うことになった。 そのたびに考えるのは、 突然死は、しかたないにしても、 調子が悪い人は放置せず、病院に連れて行こうということ。 先日も、食が進まず調子を崩している方を病院に連れて行き そのまま入院をしてもらった。 検査の結果、想像つかない異常

          本音

          利用者さんが入院をした。 今日は、その対応に追われた一日だった。 我慢することが多く、それが過ぎると調子を崩す。 本音を言えるのは、遠く離れて住んでいる家族だけ。 もっと、わがままでもいいのに、と思う。 もやもやが大きくなる前に、小さく爆発することも必要。 本音を言える相手がいる人は、見ていて落ち着いて生活している。 その関係性の中で、怒鳴り合ったり、ののしりあったりしていても。 本音を言って、スッキリしたり、冷静になったりすると、そこからまた始まっているような感がある。

          続けている編み物

          noteの更新を休んでいた一年の間、編み物は好きで続けていた。 施設のイベントで作ったものを販売したこともある。 近くの道の駅でも、施設のブースで販売をしている。 時間が取れなくても、編み物の本を読んだり、誰かの編み図を見たり、アイディアを探すためにネットサーフィンをすることで、好きなことを毎日継続している。 昨夜見た「EIGHT-JAM」で、pillowsの特集をしていた。 pillows自体はあまり聞いたことはないが、Uruの好きなカバー曲が、たしかpillowsだっ

          続けている編み物

          消防団活動

          寒い一日だった。 地域の消防演習があり、参加をして一日が終わった。 地域の皆様から御祝をいただき、その都度対応した。 様々な人と会って思うのは、高齢化というものを言葉以上に実感した。 御祝をもってくるという風習も古いものだし、来る人たちの車には一様に高齢者マークがついている。 当人に聞こえるように、大きな声で「消防団への応援、ありがとうございます」と言う。 この地域のイベントで過ぎた一日だったが、人と会い、話をして、情報をもらうことができた。他の人の状況から、家族を含めた自

          一年ぶりの更新

          昨年5月22日にnoteを書くことをやめた。 一年が過ぎた。 いろいろなことが起きた。 それを受け入れ、前に進む強さを身につけたと思う。 そして、また書こうと思った。 いろいろな方のnoteを見て、毎日気づきをため、紙のノートに書き記した。 たくさんの新しい音楽も知った。 毎日を大事に過ごすと、一年ってすごい量の経験値をくれると思う。 今日は、ホームの仕事を8時で終えて、それから県主催のスポーツ大会に参加。 利用者さんたちの奮闘ぶりをたたえながら昼食をとり帰ってきた。 午

          一年ぶりの更新

          気づきと出会いと運

          この動画を見て、一つの習慣を作った。 「気づき」と「出会い」と「運」。 その日、気づいたこと。 その日、出会ったものや人。 その日、運がいいと思った出来事。 それらを20個、記録していこうというもの。 4月16日から初めて、一ヶ月以上が経過した今、続いている。 途中で心折れて、10個にしようと考えたこともあった。 それでも、考え方を変えず、20個のまま進んだ。 気がつけばできていた。 探していた。 その日に自分に起きたポジティブなものを探す。 これって、すごく気持ちがい

          気づきと出会いと運

          献血に行ってきた

          昨日で、たまってる仕事をまとめたので、今日は休みをとった。 連休の間、かみさんをどこにも連れて行ってない。 一緒に出かけ、私は献血へ、かみさんはその間、買い物へ。 降圧剤などを飲み始めてから遠ざかっていた献血。 最近は、緩和されていると聞き、調べてもらったらOKとのこと。 全血献血400mLをしてきた。 献血ルームは、少し混んでいた。 それが意外と言えば意外で、来ている人たちが輝いて見えた。 スタッフではないのに、「ありがとうね」とつぶやいてしまった(笑) 帰りに昼飯を

          献血に行ってきた

          幸せな会話

          テレビでスペインが38.8℃になり、ヨーロッパは暑いというニュースをやっていた。 それを聞いたスタッフが、「インフルで39℃まで体温が上がった」と、つぶやく。 それを聞いた利用者さんが、「前立腺炎で40℃まで体温が上がった」と、会話に参加する。 みんな、レベル高い話やな(笑) 高いのは温度か! 近くでホームセンターが改装オープンした。 利用者さんが早速行ってきたというので感想を聞いてみた。 「どうだった? 新しいDCMは?」 彼が言う。 「人がいなくて、大変だった。。。」

          幸せな会話