マガジンのカバー画像

✒️📃 徒然草(雑記)

186
徒然なるままに、日暮らし、スマホに向かいて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、怪しうこそものぐるほしけれ (c) 徒然草 序 徒然なるままに/吉田兼好
運営しているクリエイター

#ノウハウ

📱 承認欲求は身を滅ぼす(こともある)

📱 承認欲求は身を滅ぼす(こともある)

iPhoneでInstagramに投稿されたお気に入りの画像を保存するのにPhotoAroundというアプリを使っていたんだけど保存できなくなったので代わりのサービスSaveInstaを見つけた。

Curiosity killed the cat

プライベートアカウントで身内だけが見られる画像だから問題無いだろう、リールは消えるだろうと安心してる人は面白半分にしろ安易にヤバい画像・動画をインス

もっとみる
👟🥾シューレース

👟🥾シューレース

自分もこれやってみようかな。
バイク乗ってなくてもこれは良さげ。

他にも役立ちそうなことが載ってる。

🙅(都合の)いい人になんてならなくていい

🙅(都合の)いい人になんてならなくていい

※2023/05/26追記あり
※2023/03/15追記あり

要約:謙虚で他人に優しいことは美徳だけれど、他人を道具としか思っていない、人を思い遣る心の無い人まで真面目に相手にするのは時間の無駄なのでさっさと斬捨御免でFA!(ファイナルアンサー)という話

謙虚な人の中には本当に謙虚な人もいれば、相手の本性を確かめるためにワザと下手に出る人もいる。

→自分の態度を柔らかくすればバカを発見でき

もっとみる
🎌🎍新年のご挨拶と今年の年越し(2023→2024)に使えるノウハウ

🎌🎍新年のご挨拶と今年の年越し(2023→2024)に使えるノウハウ

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

ここ数年は新型コロナやら何やらで世界も日本も自分もずっと停滞しっぱなしなので、個人的には今年の抱負として1.01とまではいかなくとも1.001の365乗ぐらい(≒1.44)で頑張りたいと思うところ。

あとLINEで新年の挨拶を送信してる人は、もし(ほぼ)1年後もまだ覚えてたら今年の年越し(2023→2024)の時に使うといいよ。

💣🏥使う羽目に陥りたくはないが知っておいたほうがよい知識

💣🏥使う羽目に陥りたくはないが知っておいたほうがよい知識

※2023/10/09追記あり

はじめに
スクリーンショットは全て以下の番組より引用

2022/12/05(月) NHK BS1 22:50〜23:40
BS世界のドキュメンタリー「女性たちの"戦争" 報道写真家が見たウクライナ」

あと上記に追加して必要なのは、

① 爆弾(が落ちると思われる場所)からできるだけ頭を遠ざける方向に伏せる。
→空極の選択として脚より頭の方が重要なため

② 伏

もっとみる