見出し画像

会社に不満は溜まるもの

初めましてblueです。

現在、ITベンチャー企業でWEB・スマホの受託開発をやっているエンジニアです。

転職した新しい企業でメンバーから色んな不満を聞いてきました笑

そもそも会社に対しては、不満が溜まるものだと思います。
その不満が溜まった時、どうするかです。

出来ることは3つ

  • 転職

  • 業務改善を提案する

  • 会社の不満を受け入れる

転職

自分は前職ではかなり不満だらけでした。
ずっとムカついていましたし、イラついていました。

でも、この会社は変わるわけがないと考えていたので、改善案を出すことも文句を言うこともやめて、転職することだけを考えていました。

エンジニアとして経験が浅いため、転職するのは難しいと思っていましたが、蓋を開けてみると意外と出来ました

業務改善を提案する

業務を改善しない企業もありますが、受け入れてくれる企業もあります。
自分がその企業でいると考えるならば、自分のやりやすいように業務改善を提案することは大切です。

要は会社と戦う必要があります。

会社の不満を受け入れる

最終的には受け入れるしかありません。
給料面・待遇面等で問題ないならば、その他に対して不満を持たない

どれだけ不満を言っても、意味がなくなってきます。
それだけ無駄な時間になります。

こんな感じではないでしょうか。
自分は転職を選びました。

最終的にはフリーでやれたらいいと思っています。

不満な気持ちはかなりわかります。
でも、会社のことばかりを考えず、自分のやりたいことに費やした方が圧倒的に得です。

不満は捨てる

それに限る

この記事が参加している募集

#とは

57,786件

良かったらサポートしていただけると嬉しいです!