![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471074/rectangle_large_type_2_d401b171b4811de61064ff9f640a8f79.png?width=1200)
Photo by
nikuq3070
PMSも重め。生理前~期間中はしんどい!私が効いた対策法❣️
生理前~期間中は、不快感マックスの期間。
痛いは痒いは 眠いわ だるいわ 精神的にはくるわ、毎月数日間も不調な日があるからこそ、
妊娠も出産も 産後も 育児も
踏ん張れる
強い女性になれるんだろぉね
💪( ¨̮ 💪)❤
サロンにいらっしゃるお客様も
月経前症候群の方多いです。
あえて生理前~期間中にきて
心身をほぐして デトックスして
お顔のケアもされて、
乗り切っています❣️
わたしが、少しでも楽になるように
試したおすすめの対策法です。
![](https://assets.st-note.com/img/1693980730968-XPjCNjrSXZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693980766984-Zrzq0oMNS8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693980799684-0sMaOnUxyO.png?width=1200)
事前に家族に伝えておく。
触らぬ神に祟りなし(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1693980847872-tHC4HuSBB6.png?width=1200)
緊張が緩み、だるさも緩み、からだが軽くなる。
お腹のデトックスにもなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1693980963390-yXEjVk7gsk.png?width=1200)
生理前に、岩盤浴するとからだが温まり
新陳代謝が上がる。
そして水分補給しながら発汗するためデトックス効果もあり、その月の生理が楽でした。
血液もサラサラでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1693981069017-fshfrffnIl.png?width=1200)
思考もネガティブになるので
あえて予定入れてました。
あとは、生理期間に掃除したり。
人と話したり 予定いれると
動くので、楽でした!
低用量ピルは、45過ぎた頃飲みました。
PMSに効いてたのか?どうか?よく分かりませんでしたが、アラフォー世代は自律神経も乱れるので
少し卵巣を休ませるのも良かったのかもしれません。
#PMS対策 #リフレッシュする
#癒されに行く #家族にお知らせする #予定をつくる #運動したり
掃除した動く #岩盤浴 #ゲルマニウム温浴 #オイルマッサージ #タイ古式マッサージ #汗を流す
#代謝アップ #生理前の不調
#下腹部痛 #生理痛のときのツボ
#くるぶしをマッサージ #りあんbloom #越谷 #草加 #女性ホルモンによる不調 #女子の不調 #生理痛 #汗を流す #生理前のマッサージ #月経中 #イライラ #情緒不安定