記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

アイズオブヘブン【ストーリーネタバレあり】 まとめnote <随時更新予定>


現在私がちまちま進めている、
ジョジョの奇妙な冒険のゲーム「アイズオブヘブン」
のストーリーモードについてまとめたものです。

*ストーリーについて思いっきりネタバレしていますので、未プレイの方はご注意ください。
ネタバレしておいて大変申し訳ないのですが、この先のネタバレはご遠慮いただければ幸いです。



ゲームの苦手な私がPS4のゲームを始めました


手に入れたのは2022年の年末、始めたのは2023年のGWと亀の歩です。

ご存知ない方のために説明しますと、アイズオブヘブンとは、ジョジョの奇妙な冒険のPS4のゲームです。(任天堂とかPS3でも遊べるらしい)2015年12月と大分前に発売されました。
早くクリアしないとそのうち遊べなくなってしまうのではないか、と危機感を抱いております。壊れたら無理かも。。

大きく分けるとバトルモードとストーリーモードがあり、今私が主に進めているのはストーリーモードですが、時々技術を磨くためにバトルモードでも遊んでいます。

ちなみに私が購入したのは、北米版なので、音声は日本語ですが文字は英語になっております。

1章 3部スターダストクルセイダース


このゲームは、3部の終わりからスタートします。

承太郎とDIOの最後のバトルが始まり、承太郎がDIOを倒します。
その後、空港で承太郎とジョセフとポルナレフが別れますが、その直後、ポルナレフがジョセフと承太郎のところに戻ってきます。なんと蘇ったアヴドゥルとイギーに襲われたというのです。アヴドゥルとイギーもどきと対決し二人を退けます。
そこに1部のスピードワゴンが登場し、この世界で異変が起こっており、それにより死人が蘇ったと告げます。
空港からエジプト市内へ移動すると、蘇った花京院とンドゥールも襲ってきます。二人を倒しますがンドゥールは逃走します。スピードワゴンの持っていた聖なる遺体の一部をかざすと不思議な力が働き、花京院は正気を取り戻します。
アヴドゥルとイギーも元に戻るかもしれないということで、時間と空間を移動して、聖なる遺体を集めるため、光の割れ目に入って移動して行くことになりました。

というのが1章のストーリーでした。

実際1章をやっているときは、写真を撮る余裕がなくて、ストーリーの紹介ができておりません。上のストーリーもうろ覚えであり、間違っていたらもうしわけありません。
もしクリアできたらもう一度最初からやり直して、1章の紹介をしようかなと思っています。

この後も、3部メンバー特に承太郎を中心に、メインストーリーが進んでいきます。

2章 5部黄金の風


2章は5部の終わりからスタートします。

ジョルノとミスタ、トリッシュがいるところに、承太郎が乱入するという面白い構図。ジョルノ以外は隠されてしまっていました。

ナランチャとフーゴがやってきて、承太郎とジョルノのタッグと戦います。フーゴは逃走しますが、ナランチャを正気に戻します。
そこへ蘇って敵に操られているらしいブチャラティと一緒に蘇ったらしいヴァニラ・アイスが登場。ジョルノ&ポルナレフVS ブチャラティ&ヴァニラ・アイスというバトルが開始です。勝っても二人は逃走します。

ジョルノ、ミスタ、トリッシュ、ナランチャが仲間になります。

最後に亀の中にみんなで入って移動します。

この2章は苦戦しました。。
1章は何となくクリアできたのですが、2章は操作を全く知らないとクリアできません。
やはり徐々に難易度が上がっているようです。ジョジョだけに。くだらねえー

3章 4部ダイヤモンドは砕けない


3章は、4部の終わった後からでした。

仗助と康一くんのところへ3部の承太郎が現れ、承太郎さんのそっくりさん疑惑が持ち上がります。
そこへ操られているらしい露伴と億泰が登場。仗助と承太郎の叔父甥タッグとバトルになります。露伴は正気に戻しますが、億泰には逃げられました。
その後、復活したしげちーと音石明、由加子と戦って逃げられます。
そこへエンヤ婆が登場し、操った死体で襲ってきて、「あの方」が世界を支配するのだーと言い捨てて逃げます。
さらにジョセフの念写で星のアザを持ったDIOっぽい写真が映ります。DIOも復活したのか、、、?と考える3部メンバー一同。

仗助と康一くん、露伴先生も仲間になって亀の中に入り、またみんなで移動します。

4章 1部ファントムブラッド

4章は、1部の途中のジョースター邸に乱入する承太郎でスタート。

ジョナサンやスピードワゴンと協力し、1部のディオと7部のディエゴ、マライアとツェペリさんと戦い、またしても逃げられます。もーー。
元々この時代に異変が起こり、スピードワゴンの聖なる遺体の一部は元々ジョナサンのものだったということで、彼の手に戻ります。

ジョナサンが亀の中に入り、再度みんなで移動となりました。

5章 2部戦闘潮流

5章は、エア・サプレーナ島でジョセフとシーザーが修行しているところへ、承太郎と3部の老ジョセフがやってくる、という構図です。

ジョセフとジョセフのやりとりが見ものですが、そこへ操られているっぽいリサリサとシュトロハイムがやってきてバトルとなり、シュトロハイムは逃走、リサリサは正気に戻ります。
なぜかホル・ホースがやってきて逃げられ、柱の男の、ワムウ、エシディシ、カーズが登場。バトルに勝つと、柱の男とはちょっとしたやりとりがあり、引き下がります。柱の男たちは、あの方とは無関係なようでした。

2部のジョセフが聖なる遺体の一部を手に入れ、ジョセフ、シーザー、リサリサが加わり、亀に入って移動します。


6章 6部ストーンオーシャン


6章は6部ストーンオーシャンです。

まだプレイ中です。。。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?